• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2023年02月21日 イイね!

一応続きを・・・

新城ラリーパレードのスタート、続きです。





↑これ、3ペダルのMTでした。
ドライバーさんとも少しだけお話ししましたが、この辺りのクラスのラリーカーはMTとATが半々くらいだそうで。
最近はそういうの、全く疎いので勉強になります。



そしてランクル。



カッコよいです。
何気に、この日一番気になりましたよ。
ステッカーももらいました。


あと、昨日あげた中で、岡崎のオカザえもんのヤツも、個人的には気になりました。
なぜって、二十代半ばから三十代半ばまで約10年岡崎に住んでましたからね。
ただそれだけなんですけど。
当然、住んでいた当時はオカザえもんなんてキャラもいなかったんですけどね。
ちなみにコドライバーは「オカザえもんジュニア」っていってまして、たぶんファンミーティングのときに車の隣に置いてあった等身大パネルかと思います。
Posted at 2023/02/22 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2023年02月19日 イイね!

今日は何と、みんなの・・・ライフ

今日はムスメッコ連れて名古屋の中心地「栄」に行ってきましたよ。
厳密に言うと久屋大通になるのですが。
鳥はドバト・カラス・ヒヨドリくらいしかいないと思われます。

目的のイベントは、、、



新城ラリーパレード。

何と、みんなのカーライフ。
略してみんカラ?
・・・で良かったでしょうか。

しっかり雨でしたね~。雨天決行。






ファンミーティングの様子。
けっこうサービスしてくれたりお話しできたり、子供限定のプレゼントもあったりします。
レアな小学生女子がいるので、「運転席乗ってみる?」みたいなお誘いもあっちこっちでされるのですが、どうもビビりなのか恥ずかしいのか、それ系は全拒否!




新城ラリーのイベントPR用トラックも走ってました。



そしてスタートへ・・・



スタート地点に向けて隊列。


そしてスタート。
大村愛知県知事、雨の中ご苦労様です。
(新城市長、岡崎副市長、あとボーイズアンド何とかっていうグループの誰か・・・)
大村知事、全車スタートのあと手を振ったら振り返してくれました(笑)















実はもう少しスタート車両撮ったのですが、you tube のアップロード制限で明日以降に、となってしまいました。
明日以降やるかどうかは謎ですが、実は最後の10台目のランクルがカッコよかったです。
これも撮ったのですが、アップロードは明日以降だそうで・・・
そのランクルも「運転席乗ってみる?」って聞いてもらったんですけど、ランクルカッコいい!と興味津々で、メッチャ食いついていたのに、まさかの拒否(笑)


というわけで、みんなのカーライフ。
新城ラリーパレードのイベントでした。
Posted at 2023/02/19 20:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年07月22日 イイね!

ハンヌ・ミッコラ R・I・P・

昨年亡くなっていたそうな、ハンヌ・ミッコラ。

小3のムスメッコとこんな動画みてるのですが、長いので「止めるか」と聞いても首を縦に振りません。


さすがに長すぎるので、強制終了しながら3日くらいで見てました。

何なんでしょう。
カッコよいのですが、ちょっと将来が不安になるレベルです。

今は図工・音楽・昆虫・アウディクワトロ以外に興味を示しません・・・。
ちょっと大げさなようですが、そんな感じ。
国語と算数できないと将来ないぞっ! あと、英語もかな。
あ、これ、英語の字幕は出てますね。


ちなみに僕の好きなハンス・ヨアヒム・シュトゥックはまだお元気そうです。
ドイツに行ってミニカーにサインをもらうのが夢です(笑)
どっちが子供かわからない話ですね。
Posted at 2022/07/22 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年01月02日 イイね!

新春のホットニュース???

元日に飛び込んできたホットニュース。

…といってもネットニュースですが。
WRCの日本開催。
しかも愛知・岐阜が候補とか。
あと、静岡も候補。

これなら生観戦に行けるかなぁ。

観たいなぁ。
Posted at 2018/01/02 09:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年06月01日 イイね!

日本のモータースポーツ文化

日本のモータースポーツ文化歴史的にも浅く、広まらない、日本でのモータースポーツ文化。

ル・マンで勝っても、パリダカールで勝っても、今回のインディ500制覇でも、イマイチ盛り上がらないんですよね。
ニュースでは「快挙です!」とは言いながらも、ちょろっと紹介程度だたような。



インディシリーズのTV放送はCATVなんかではやってましたが、ル・マンやF1すら放送がなくなって久しいですね。
どこまで低迷するんでしょう。

インディカーレースもWRCもDTMもNASCARも、以前はCATVでちゃんと観てました。
(実家では観れたのですが、うちでは契約してないので今は観れません)

オーバルコースのレースは、ラリーやフォーミュラ、ツーリングカーレースに比べて、観ていてやや退屈な感がある(失礼!)のですが、ケッコウ観てました。

サトウサン、スゴイですね。
何年か前に勝利を目前で逃したときのニュースも覚えています。

スゴイのもそうですが、サトウサンも、もう40なのですね。

そこにビックリだった、ほろ酔いでした。


…ということは僕はいくつになったんだろう(汗)
若いつもりでいたんですがねぇ。
いつのまにやら、って、、、

モータースポーツとは関係のない、「歳くった」話しになってきましたので、おわり。
これ以上深い話もありませんもので、すみません。
Posted at 2017/06/01 23:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation