• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

副産物♪

副産物♪ とりあえず、フロントコンバカーボン仕様は…

普通に走ってくれてます♪



前に書かなかったですが、シャーシ交換して一番わかったのが、駆動の軽さ

樹脂の時は少し重たかったのですが、カーボンに替えたらスルスルっと回るようになりました♪

やっぱり樹脂だとよれて抵抗になってたのかな…

とりあえず、まだONの室内コースしか走ってないのですが、シュルシュルになると言われる新品タイヤでも、いい感じでトラクションもかかりながら走ってくれるので、やっぱりいいのかな~と思います♪(^-^)/

さて、そんなフロントコンバが完成した影で…



残された残骸達…(;´д`)

ま、残骸と言っても組めば使えるので…




とりあえず組んでみました!

久しぶりの31♪

&久しぶりのインプレッサ♪

インプレッサは31のホイールベースに合わせてタイヤハウスを切って作ったボディなのでピッタリなのです♪

31はナックル廻り等にアルミが入ってますが、後はノーマル

ま、とりあえず組んだら走らないけんでしょう(^.^)

まずはそのままの状態で走りましたが…



超ピーキー!

まぁ、タイヤもいい感じに面が出てるのもあるかもしれませんが、最近リアルに拘ってる僕としては、まさにラジコン!って感じの走り( ̄▽ ̄;)

でも…


めっちゃ楽しい♪(^o^)/

なんか昔31で走ってた頃を思い出しました♪


でも、自分の理想通りに走れない(~_~;)

そこで…

昔なかった今の考えを取り入れながら…

フロントコンバは置いといて~f(^_^;

31をコチョコチョ…


すると…

なかなかいい感じ(^^)v
(僕的にね♪)

ん~


ホント31って車は、よー出来てるなと思いました!

あとインプレッサボディ

これはいいですね!

確か、13シルビア、ワンビア、あとFCもいいって聞きますが、インプレッサもキビキビ動くし、カウンター維持も楽で、僕は好きですね♪

おっと、31に浮気しそうになりますが、メインはフロントコンバです!

ただ…

なかなかいい副産物が出来ました♪(v^_^)v

火曜日、天気がよかったら31とフロントコンバのタイヤの面出しを兼ねて、ON備北サーキットを走りたいと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/25 13:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年6月25日 16:45
バッテリーは3000ですか\(◎o◎)/!

いいですね

ボディによって車の動きとかに影響あるのは

マジなんですね
コメントへの返答
2012年6月25日 18:44
バッテリーは買いましたか?(^.^)
やっぱりリポでしょう♪

ボディはねぇ、動き変わりますよ!
パーツを替えてもわからない僕でも、ボディを替えた時の動きの違いはわかりますからね♪

ブログに挙げた3台はパキパキ動きますし、4ドア系は実車と同じようにまったりになることが多いですね

何故変わるのか…

多分ボディ自体の重量バランスだと思いますが、正確にはなんとも…(;´д`)

ただ!

僕としては、好きなボディを使って、テンション上げて走らしたほうがいいと思いますけどね~♪(^-^)/
2012年6月25日 22:23
明日は行けたらONに行こうと思っとります(^∀^)

やっぱり31はいいシャーシなんでしょうねぇ♪

バッテリーはやはりリポですよね~(笑)
…って…オレはニッスイですが、最近はやはりリポの方がいいのかなと思い始めました(笑)
コメントへの返答
2012年6月26日 10:57
バッテリーは…
扱いやすさから言えば、間違いなくリポですね

ただ、重量バランスも大事にするのならば、少し重たいニッスイを使うのも、アリだと思います♪

ま、何事も正解はないですからね♪(^-^)/

では、ONで!
2012年6月26日 14:18
すいませ~んm(_ _)m
実家に呼ばれて今日は行けそうにありません(T_T)
一緒に走るのを楽しみにしてたんですが残念です。
コメントへの返答
2012年6月26日 15:56
あら…

残念…(;´д`)

また遊びましょ♪(^-^)/

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation