• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

ドリパケ 2WDシェイクダウン!

ドリパケ 2WDシェイクダウン! 早速走らせましたが…




イイ!ヽ(*´∀`)ノ

思った通り、ゼロスタートもリヤモーターのお陰で速いし、切れ角をしっかり増やしたのでちゃんと走れました♪

もちろんウエイトは一切なし
でも、車速番長…

反則や…ボソッ(-_-;)


って、レイアウト上そうなりますわな
リヤモーター…ありです!

GRKや今度オーバードーズからでるニューシャシ…
誰かせんかな〜(。-∀-)

ただ、僕はFR-Dの実車的なレイアウトが好きなんですよね♪


なので…

もう1台ドリパケで2駆作ろうかな(笑)

って思うくらい、ドリパケいいですね!

恐るべしドリパケ…

ま、もちろん…

僕が触ったからですけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ


(笑)

と、ベタ褒めしつつも、気になるところはあります

やはりリヤモーターである以上、トラクションがかかっていいのですが、一度リヤが抜けだすとすぐスピンモードに入ります…

ま、それを読んで早めにカウンターを任意で当ててあげれば問題ないですけどね
要は慣れです♪

そこはオーナーさんに頑張ってもらいつつ、リヤの足をもう少し詰めていけばいけそうです!

あとフロント
やはり軽すぎるせいなのか、僕のFR-Dと比べるとフロントの転がりが少し弱い気がします
多少のウエイトを載せたら慣性が働くのかな?
なんとも言えませんが、いろいろ試したいと思います


さて、今日もON夜の部開催するようです♪

今日は誰が来るかな~(o゚∀゚)ノ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/06 13:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年7月6日 18:12
みんな2区2区って…(ToT)

2区だけじゃなく、4区にも来てくださいね~(笑)
コメントへの返答
2013年7月7日 12:50
もちろん、4区もいきますよ!

ただ、今は2区のほうがおもしろいもので…f(^_^;

2013年7月7日 8:28
GRKも2駆にしちゃおうかしら…

もう四駆には戻れない気がします(笑

昨日ほぼ2駆でしたが

初四駆と混じり走りました…

ヤハリ四駆のラインと角度などなど

全然違うし、それ無理!!みたいな所も

曲がってしまったりスピンしない…

踏まえて2駆は実車!!

楽しすぎます♪

あ~走らせたい…
コメントへの返答
2013年7月7日 12:58
YOU、やっちゃいなよ♪( ̄ー ̄)ニヤリッ

GRKの2駆はヤバイと思いますよ、多分…

ジャイロに力をかりてるとはいえ、ここまでリアルに走れるならアリ!ですよね♪

2駆の緊張感…
疲れますが楽しいですよね♪(^^)v

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation