• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

久しぶりに…

久しぶりに… 火曜日の話ですが、久しぶりに鳥取市にあるD-Groundに行って来ました!

ホント久しぶりでしたが、店長さんが熱烈歓迎してくれてうれしかったです♪
その後ジュースまでおごってもらい…
ありがとうございますm(__)m

さて、コースレイアウトは前来た時と大きな変更もなかったのですが、推奨タイヤがトップラインのタイヤに変わってました(ONサーキットと一緒)

早速タイヤを準備して、まずはFR-Dでコースイン

久しぶりの2駆カーペットなのでどうかな~と思いましたが…

思ったより喰わない…

カーペットなので車速がのるかな~と思ったのですが、おもったより伸びなかったですね

ただ…

おもしろい♪

喰わないと言っても、アスファルトよりは喰う感じもあり安定して走れました♪
2駆同士の追走ならおもしろそうです!

あと最近の2駆がどうゆうものかと無理矢理店長に試乗してもらいました
(店長は無理無理言いましたが)

最初は戸惑っていたようですが5分後…


(ドライバー店長)

普通に走ってました♪(^^)v
ちなみに店長さん、前にも言いましたがラジドリ暦短し…
いや、ラジコン自体が暦短いのかな?
それでも、普通に周回してまいた♪

マシンがいいのかな♪(笑)
とゆうのは冗談で、ジャイロの癖がわかってくるとホント乗りこなしてくれました

逆にジャイロがあったほうが乗りやすかったりして
車速もそんなに速くないしね♪コントロールしやすいのかもしれません

店長さんは、やばいやばい言ってとても満足してました

あと、その後フロントコンバも走らせたのですが…


めっちゃはえ~( ̄▽ ̄;)

タイヤをそのまま付替えたのですが、ま~目がついていけない…

やはり立ち上がりのスピードの速さはさすが4駆って感じでしたね…
ただ…

D-Groundさんのカーペットはカウンターがやり易い!
横方向は適度に滑るので、4駆でも慣れてくると気持ちよく走れます♪

しかしながら…


2駆と4駆の共存はまだ難しいかな~と思いました

僕の考えとしては、カーペットなら2駆でも速く走れるかなと思っていたのですが、逆に差が大きかった…

まぁカーペットの材質にもよるのでしょうが、ちょっと考える時間がいりますね

ただ、2駆同士、4駆同士ならめっちゃおもしろそうです♪

今度は2駆仲間を連れて伺いたいと思います♪

店長さん、短い時間でしたがありがとうございました♪

また行きます!(*´∀`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/18 13:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

0813
どどまいやさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation