• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月13日

次なる2駆マシン

僕的に好調なFR-D!



インパクトのみで使ったCE-RR(勝手にネーミング)



どちらも共通してるのが切れ角がめっちゃある事

FR-Dに関しては、80度位切れます(゚□゚`)

作った頃はやはりスピンが嫌なので、切れるだけ切れるように作ったのですが、とある人とよく話すのが、実車はあんなに切れないよねって事

まぁ、そうゆう実車もありますが、ごくまれ

2駆にもある程度慣れてきたこともあり、ちょっと新たな考えのマシン製作を開始

と言っても、持ち合わせの中で、切れ角を押さえつつ、トラクションのかかるマシンを作ろうかと♪

そして、ある程度形になったのがコレ



ベースはD-MAX

足廻りは31を使用





なので、切れ角は押さえたと言っても、55度は切れますけどねf(^_^;

D-MAXならバッテリーも後ろだし、いいかな~なんて♪

どんな走りになるかな~

ま、ボチボチ仕上げていきますので、乞うご期待!?(笑)



ただ…



D-MAXを知ってる人なら、違和感があるのは内緒♪(  ̄3 ̄)~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/13 13:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年9月13日 14:23
ウイリーバーが付いてないよ~な(^o^;)
コメントへの返答
2013年9月14日 12:24
.゚。(゚Д゚;)≡(;゚Д゚)・。゚


そうなると、フロントにもスプリング付きのバンパーがいりますな(笑)
2013年9月13日 17:43
リヤモーターでさらにトラクションUP(* ̄ー ̄)


コメントへの返答
2013年9月14日 12:25
おっと、ミッチーはわかっているのか!?

なら、ドリパケでいいじゃんってなりそうですが(笑)
持ち合わせでやるのが、僕の流儀!(^^)v
2013年9月16日 13:51
情報・・・期待してま~す(^O^)/~~~!!


コメントへの返答
2013年9月17日 12:51
むむ!

ムロちゃんもニューマシンを!?(゚∀゚)

まずはジャイロがいります(笑)

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation