• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

R31フロントコンバ その4

R31フロントコンバ その4えっと今何時!?

さすがに疲れましたが、遂に完成しま…


しま…


してません…(;´д`)

ショックタワーがない…

けど、我が友が持ってるとゆうことで、あとでもらいにいきます!

と、配線をすれば走れまっせ~(`∀´)


てか、さっきから台所でよく見かける黒い虫がウロウロしてる…

姿が見えないけど、とりあえず
(--)/占==3としたら、時々ガサゴソ音だけしてて気持ち悪いです(-_-;)
Posted at 2011/10/19 23:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

R31フロントコンバ その3

R31フロントコンバ その3いい忘れていましたが…

すぎちんのブログでは書いてあったとおもいますが、この31フロントコンバはまだ販売にはいたっていません

ので、今回買ったのは試作品になります

多分販売になれば、このまま出るとおもいますが、加工業者さんがまだ見つかってない?金額が折り合わない?みたいでまだ製品化されてません

ですが、まだ試作品とゆうことで言っていいこと、アップしていい画像と、少し制約があることをご了承くださいm(__)m

ただ、作業は確実に進んでいることはお伝えします


にしても、製品を見たのですが、よく出来てますね~

よく考えられてますね

無いものを創る、ゼロから考えて始める事をする人は尊敬に値しますね

すばらしいですし、勉強になります

CER縦バッテリーでさえ苦労しましたから、フロントモーターはどんな苦労があったのでしょうか…

ただ、なんでもそうですが、みんなその苦労を苦労と感じず、新しいものが出来上がる喜びや、楽しみに変えれる人なんじゃないでしょうか

僕もそうです


……

あれ?なんの話をしてるのだ( ̄▽ ̄;)

とりあえず、すごいとゆうことは伝わったかな♪


作業はここまできました♪
Posted at 2011/10/19 21:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

R31 その2

R31 その2ざっくりこんな感じかな♪

やっぱりモーターって重たいっすね~(^o^;)
Posted at 2011/10/19 18:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

制作開始!

制作開始!とりあえずバラしました

ついでにいろいろチェックしましたが、どこも問題ないようです(^o^)/

で…


フロントバルクも交換

大変だ~


Posted at 2011/10/19 18:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

さらば31…

さらば31…すぎちんから紹介をうけました、あの方ことあ~るい~です♪

さらばと言っても手放すわけではないですよ(^-^;


今回、すぎちん経由でラジまにの社長からの好意で31のフロントコンバの話を頂きました

正直、金額もまあまあしますし、31は31で今の状態にある程度満足はしてたので、どうしようかなぁとゆう気持ちもありましたが、なかなか滅多とないお話しですし、やっぱり学ちゃんさんの走りも衝撃的だったのと、あと…


人とは違うことをしたい精神がはたらき、購入することにしました♪(^-^)b

ただ、CER制作時にも書きましたが、前荷重だからいいとは限りません

僕が期待してるのは、カウンターをあてたままの加速力、追走時に前が失速てもカウンターをいかに維持できるか、ようはカウンターの維持によるリアル感(フロントタイヤがしっかり進行方向に向いているか) です

って結局僕の苦手なセッティングにもかかってくるとおもいますが…その方向でつくっていきたいとおもいます


ま、一番は世界に4台しかないマシン!

だけで、ちょっと満足(* ∇`*)



いやいや、それじゃいけませんね

今週末にはベニヤの大会もあるのですが、その時には…間に合わないかな~

てか休めるのか…

さらに月末の最強には…参加はするのですが、戦えるマシンに出来るのか…

ん~忙しい2週間になりそうです…


と言ってる間に間もなく6時…


早めにパーツをもらいながら、制作始めはすぎちんと一緒かな( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/10/19 17:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 78
9 101112 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation