• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

今日も…

今日も…ONへ行ってました(^o^;)

お昼頃行きましたが…
一人の方が走られてましたが、しばらくするとお帰りに…


一人ぼっち( ̄▽ ̄;)

さてどうしたものかとこたつで休んでいると…

あまりの気持ち良さにお昼寝(~o~)

と…気付くとたにーさん、りんさん登場♪

3人でガブガブ走りましたとさ♪(^o^)v



りんさん、たにーさんの追走模様です!

いい感じ♪(^o^)v

TSに向けていい練習になりました♪

あ、その前にONで大会があったな~(-.-)

おもしろそうだけど、どうしよっかな~_(._.)_

Posted at 2012/02/15 21:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

ニューボディ

ニューボディ昨日の事ですが…頼んでいたボディが届いたので、早速下準備

ヨコモから出ているFDはアペックスとRE雨宮の2台
(ついでなので2枚頼んじゃいました♪)

今回はよねちゃんと話し合った結果、アペックスでいくことにしました

RE雨宮はよく使っていたのですが、アペックスは実は使った事がありません

使ってない理由はいろいろですが、今回はアペックスFDでいきます!

まずは、よねちゃんに渡す前にポストの穴あけをとフロントコンバに合わせて見ると…



写真ではわかりづらいですが、モーターが邪魔でタイヤハウスが合わない…( ̄▽ ̄;)

悩んでいると、よねちゃん登場♪

なんとかならないかとよ~く見てみると…

真ん中のバンパーダクトの奥が当たってる

って事で勿体ないけど削除!

そしたら、ボディにあるポスト位置でバッチリ!

そしてタイヤハウスカットへ

ここで気を付けないといけないのが車高

フロントコンバの場合、スパーギヤがあるため、車高が制限されてしまう…

そこはカットライン変更で対応!




この辺かな~とよねちゃんライン引き

標準のカットラインより3mmほど下げてカット!

同じ要領でフロント、サイド、リヤのカットも残し気味でカット!

ここからよねちゃんワールド!

サイド、リヤの下側を少し張りだし風にクイクイっと手曲げ♪

お~!カックイイ♪(^o^)v

さすがよねちゃん工房!

そして下準備終了!



あとは塗装のため、よねちゃんお持ち帰り♪

次にFDに会う時は(^o^)/

楽しみです
Posted at 2012/02/15 12:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 2 34
56 789 1011
121314 15161718
192021 22 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation