
懐かしき、わたくしのセブン…
&みんカラを始めた時に初めて載せた写真♪
タケCさんに言われて明日がセブンの日って思い出してついつい載せてみましたf(^_^;
ってことで、勝手に僕のセブン(FC編)ヒストリーを♪
このFC…
所有してた時から色は剥げてきてましたが…
今見てもやっぱりかっこいいな~僕のFC!
もう4年?まだ4年?前の話なんですけどね…
売ったのもったいなかったかなf(^_^;
ま、その時は維持できないと判断して売ったので後悔はないですが、懐かしいな~♪
FCの前にFDを所有してたのですが、当時の僕からするとFDは僕の手に余る車でした…
なので、なんかもったいない気もしてて、たまたま売るタイミングが合ったので売ってしまいましたが、今思えばやっぱりもったいなかったかな…
で、やはり売ってしまうと淋しいもの…
そんな時にこのFCと出会いました
このFCは、後輩の友達がエンジンブローしたとゆうことで内の会社にたまたま持ってきてました
そして持ち主がもういらないとゆうことを聞き、即売ってもらいました
価格は5万円…からもともとFCを持ってた後輩がこのFCに付いてる車高調が欲しいとゆうことで、それが2万円(だったかな…)で売れたので、実質3万円♪
ただ…
これは普通の人には理解されにくいことではないでしょうか…
いくら3万円といっても、エンジン壊れてますからね…
普通は買わないかも…
でも…
車好きの人ならわかってもらえるとおもいますが、こうゆう車って出会えるべき時に出会えるものなんですよね
ホントに初めてこいつを見た時は、ビビッときましたね!
ホントこれだ!って思いました!
特に詳しく車を見ることなく購入
ま、FCからすると、もう休ませろや~かもしれませんし、また走れる♪と思ったかどうかわかりませんが、FC再生計画が始まりました
まずエンジンですが…
実はこの時エンジンがあったりします
ただ、そのエンジンはもしかしたらオーバーヒートしてるかも!?ってエンジンでした
この頃はまだ若かったのか、ま、手間賃はタダだ!ってことで載せ替え決行!
で、まずエンジンを下ろした時点である事実が発覚!
ま、対したことてはないですけどね♪
右か左か忘れましたが、フレームが曲がってました♪
ダー(ToT)
事故車かい!
あと、やっぱりねとも思ったけどね…
外見からは全くわかりませんでした
ま、3万円だからちゃんと見なかったしね
でも、今さら言っても仕方がない
まぁ、そこまでひどく曲がってなかったので、結局そのままにしましたけどね( ̄▽ ̄;)
それよりエンジンがどうなのかってこと
全部組んでセルを回します…
緊張の一瞬…
ブルッかかり、ひと安心!
と思ったのもつかの間…
激しい冷却水の吹き返し…
はい、アウト~!
がっかり…(-_-;)
まぁ、多分ダメだろうと実は思ってたんてすが、タダのエンジンだしうまくいけば!と思ったんですけどね…
そんなに甘くはないです
ってことで…
お決まりコース、オークションとにらめっこ♪
そしたら…
程度のよさそうなエンジンがあり、即購入
&即載せ替え♪
これでやっと走れる♪
と、この時なんやかんやと月日が経ってて、車検も切れてたので、車検も受けて晴れて公道デビュー♪
そしてこのあと、またまた不幸が…
この時初めてブーストコントローラーを付けたのですが、設定の仕方がわからず、これでいいかなって数値で設定してたのですが、それが大きな間違い…
とりあえず、エンジンも替えて、車検も受けて、普通に走れる喜びの中、うれしさのあまりアクセル全開!
すると…
凄い加速だ~と感じたのもつかの間、すぐに失速…
エンジンの音もおかしい…
嫌な予感…
なんかミスしてるような…要は一発死んだ感じのアイドリング…
まさか…エンジンいったか?
とは考えたくなかったので、他の原因を探りましたが…
結局…
エンジンブロー…
ダー(──┬──__──┬──)
この時は、嘘だろ…って思いました…
でも、やっぱりエンジンブロー…
原因は後でわかりましたが、オーバーブースト…
ブーストコントローラーの設定を勘違いし、間違えていたようです…
もうこの時はエンジン直すのやめようかと思いましたが…
車検も受けたし、やっぱり一目見てこいつだって思った気持ちを大事にしたかったので…
またまたオークションとにらめっこf(^_^;
すると…
これまたいいエンジンが見つかり、即購入!
&即3回目の載せ替え( ̄▽ ̄;)
まさに3度目の正直♪
3回目となると、載せ替えもスムーズ♪
まぁ、エンジン下ろすのにユニックを準備してたのもありますが、載せ替えの実質の時間は2時間位だっかな?
ちょっと話盛ってるかもしれませんが( ̄▽ ̄;)それぐらい手慣れてましたね♪
そして、ついに完成!
そのあと備北に行ったら、サーモスタットのケースが割れて(FCは樹脂タイプで、よくあるマイナートラブル…)まともに走れなかったり、足廻りはガタガタいってて、結局原因わからないままで乗ってたり、いきなりエンジンが吹けなくなるけどエンジンかけなおすと直ったり(後でわかりましたが、メタポンのトラブル)と、なかなか波瀾万丈なFCでしたが、ホント今思えばホント楽しい車でしたね♪
いろいろ手間がかかった分、愛着も湧きましたが、やはり維持が難しくなり、たまたま欲しい人が現れたので、売ってしまいましたが…
ちなみに今そのFCはまたオーナーが代わりましたが、まだ走っているようです
それはうれしいですね(^.^)
長々と書いてしまいましたが、ホント懐かしいです
またFCに乗りたいな~
まぁ今はエイトがあるのでよしとしよっかな♪
てか、明日ドルーピーであるとゆう7meeting、どうしよっかな~(-.-)y-~
タケCさん迎えに来てくれないかな~(笑)
Posted at 2012/07/06 19:41:37 | |
トラックバック(0) | 日記