• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

M12♪

M12♪今M11R(中古品)を使ってますが…

次にはやはりXが欲しかったですが、ここまできたら次期ニュープロポを買ってやる!
と思ったのが、約1年半位前…

長かった~f(^_^;

やっと出ましたね、M12!

ただ、まだベーシックモデル?しか出てないようで、僕が欲しいダブルレシーバータイプは月末らしいので、まだお預け状態ですか、久しぶりにワクワク(^-^)/

機能は申し分ないと思いますが、どうなるのかなとおもわれたデザイン


正直…






第一印象は…







微妙…




と思った人も多いはず!

これより前に出ていたMT-4が大きくなっただけじゃないの?

て思いました

それでも、最新は最良理論から買うき満々ですが…


で、この前の話、山根軍団さんが買ったのは知ってて、実際に目にすることが出来ました!

さて実際に見てみると…







なかなかいい!


写真では出ない、存在感を感じましたね!
(調子がいい!?)

ちなみに比較…



左から…M12、M11X、M11R

サイズはほぼ一緒ですかね

あとディスプレイはドットが細かくなったのか、文字もキレイで見易く、操作性も良い感じ♪

今の流だとタッチパネル!もちょっと期待しましたが、さすがにそこまではねf(^_^;


あと持った感じは…

軽い…

と言いたいですが、…

実はそこまで軽さは感じませんでした
(実際にはM11Xより100g軽い)

もちろん、僕のM11Rよりは軽くて疲れにくくなると思いますが、事前に軽い軽いと雑誌で書いてあったので、どれだけ軽いのかな?ってゆう気持ちで持ったのと、MT-4の軽さも知ってたので、思ったよりは軽さを感じませんでした

まぁ、MT-4と比べるのはちょっと違いますけどねf(^_^;

あと気になったのが、重心

バッテリーが軽くなって、グリップより下はかなり軽量化になってるせいなのか、上側ディスプレイ部分が重く感じました

その割には、置いた時の安定感は抜群!

M11系はちょっとのことで、ステアリングホイール側に倒れたりしますからね…
(ステアリングホイールに傷がついて、テンションガタ落ち…みたいな…)

とりあえず、重さやデザインは慣れてくると思うのでいいですが、あとは操作性

少しだけ、山根軍団さんのマシンで走らせさせてもらいました
ちなみにアンプはタキオン


走った感想は…


いい!

反応がいいような…
(新しいプロポって知ってるからか…)

一番よかったのが、スロットル調整

ステアリングも、もちろんいいですが、スロットルの反応の感じがいい!

これだけ動かしたいってゆう量だけ動いてくれるような…

モーターを直接手で回しているような…

地面を手で蹴っているような…
(言い過ぎかな)

いいですね~

やっぱり最新はよいです!

早く欲しくなりました(>_<)

後はM11Xからの乗り換えされる人がどれだけいるか?

やはりM11Xは王道とゆうか、デザインも操作性も特に問題ないはず

てか、多分みんなデザインで悩むはず(^_^;)

M11かっこいいもんな~

と言いつつも、多分みんなM12になっていくんだろうな…(^o^;)

あと金額は…


安くても5万円ほど…

久々にラジコンにお金かけちゃうな…

でも楽しみだな♪(^o^)v
Posted at 2012/07/10 10:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 67
89 101112 13 14
15 16 17 1819 2021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation