• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

ドルーピー

ドルーピー続きを…

ドルーピー…

ニューコース…

おもしろいじゃ~あ~りませんか(^o^)/

まずは正周り
まさに備北ですね あのガードレール?ギリギリの切れ目を狙って 突っ込んでいく感じがいいですね!
もちろん 外いっぱいに膨らまないとかっこ悪いです

で、前のコースと比べてレイアウト的にはそんなに変わらないのですが "切れ目"を目印に走るようになり 前より走りやすく感じました!!実車でもそうですが 目線って大事だなぁとおもいました

さらに進入方法ですが進入にふくらみ&切れ目が出来たことで 俺的に2通りあるなと思いました

まずは普通に最終から繋げる振り返しでの進入。逆振りで切れ目を狙い 切れ目を過ぎた瞬間に振り返しての進入がその1

その2が最終コーナーを真っ直ぐ立ち上がり やはり切れ目を狙い外にはらんでの一発進入!これもありだとおもいました
切れ目を狙うと攻めてる感が出てかっこいいとおもいます

と、一発進入を調子こいて全開で進入してたら 壁に激突し写真のように GTウィングのステー右がお亡くなりになりました…
( ̄人 ̄)
樹脂製が弱いからアルミ製に替えたのに…やはり衝撃の与えすぎはだめですね…

次に逆周りの外周、1コーナーに突っ込んでくるのが見えるのですが かっこいいです そのかっこよさを引き出すために走りたいコースです



さてさて、偉そうに進入について語りましたが、結局一人ぼっちで 早いか遅いかわからず どうしようかとおもっていたところ…なんとCOOLーDの学ちゃんさんが来られました!最近ちょくちょくお会いしてまして 今回はがっつりトーク&走りに絡ませてもらいました
話をしたところ プッシュアンダーに3ヵ月も悩まされているらしく その日もいろいろされてましたが 答えは出ないままだったようですが それでも速く がっつり後ろついてこられました…

セッティングのアドバイスは出来ませんが…(引き出しがありませ~ん)俺が前を走りツインでお互い楽しめたかとおもいます

その後からもポツポツと人が集まりトータルで5人になりました
最初はどうなることかとおもいましたが 楽しい一日になりました。
Posted at 2010/06/16 08:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

遠征

遠征今日はドルーピーにお邪魔してます。

明日、広島に用事がありまして こりゃ一泊覚悟で行くっきゃねえとゆうことで来てしまいました。

ただ、このようなスケジュールに合う人もいなく、現地に誰かいないかなと期待しなが行きましたが…結局一人ぼっちで走らせ中です
<(_ _;)>


誰か来ないかなぁ~
Posted at 2010/06/14 13:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月08日 イイね!

ブログなんぞはじめてみました。

ブログなんぞはじめてみました。さてさて、現在夜の3時です。
なにを思ったか、人のブログを見ていたらちょっとはじめてみようと思い…
はじめてみました。

今流行りのツイッターではありませんが、ボソボソ独り言や、ラジドリについて
近況報告なんぞ書いてみようかとおもいます。

みなさんよろしゅうにm(_ _)m

なんか写真がないのはさみしので、昔の相棒なんぞのせてみました。
Posted at 2010/06/08 03:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67 89101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation