• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

今日は?今日も?

今日は?今日も?ま、暇だったので、ONへ

平日ながらも今日もなかなかのにぎわい♪



今日はフロントコンバで走りましたが…

タイヤがもうないのもあるかもしれませんが、かなり操作には気を使いましたが…

それでもみんなと走るのはおもしろい♪(^-^)/



途中から1コーナーメインの6台団体が繰り広げられましたが…

これまた、めっちゃおもしろい!!



ごちゃごちゃのながらも、みんなドリフトしながら進んで行く感じ…

たまりませんな♪(^o^)/



あと、途中にサプライズゲストが♪

帰り際にパパラッチ♪



仕事途中のみやちゃんで~すψ(`∇´)ψ

さすがに、ささっと帰ってしまいましたが、みやちゃんとガッツリ絡みたい方は…
5月4日にONでオールナイトがありますので、その時に来てもらえば遊んでもらえますよ♪

今日も一日お疲れ様でした~♪



徳さん、ナイスショット♪(:.´艸`:.)
Posted at 2012/04/26 00:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

休みはON~

休みはON~今日はオカちゃんも来るとゆうこともありONへ♪
(ま、どっちみちいくつもりでしたが♪)

着いたら平日にも関わらず、ワイワイガヤガヤ♪

久しぶりの備北を走りましが
ただ現在コースレイアウト変更中の為、すこ~し見にくかったですが…

ニューレイアウトもなかなか面白い!

今まで走った事がある人にとっては、少し狭く感じると思いますが、それ以上に攻めてる感じがしていいと思いました♪

あとはリアル感を仕上げれば…(:.´艸`:.)

あと5台で団体ドリが出来たりと楽しかったですね♪(^o^)/



ちなみに…

いろいろ都合により、この日は久々豆しば号

中身は中華31



悪くもないですが、良くもない…

ん~これがセッティングが出てないってヤツですね

ん~ま、これはボチボチやりましょ♪

オカちん、たに~さん、フクちん、ア○ガワくん、お疲れ様でした♪


と言いながら…


時間を置いて、徳さんに了解を得て夜の部開催♪



ポン太さん、ヨネちゃんの3人でガブガブやりましたとさ

室内も実は難しいコースではありますが、馴れてくるとテクニカルで面白い♪

地元でもラジ三昧♪(^^)v


皆さん、お疲れ様でした!(^o^)/
Posted at 2012/04/25 13:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

遠征テールスライダー編♪

遠征テールスライダー編♪早いもので、遠征から1週間…

やっとテールスライダー編です( ̄▽ ̄;)

ただ、テールスライダーは相変わらずおもしろい!ので、書かずにはいられないでしょう♪(^-^)/

TSには5時頃行きました

ガクちゃんはもちろんいるのはわかってますが、他に誰かいるのかなぁ~と思ったら…

地元のお客様がお一人様のみ…

まぁ平日だと仕方ないですよね

それでもガクちゃんいるし、後から正義侍さんも来てくれると連絡があったし
まっすんさんも行きたいな~と連絡がありましたが、前にも書きましたが、自宅待機…( ̄▽ ̄;)

残念でしたが、また走りましょう!(^^)v

さて、それでも単走でも楽しいTS♪

相変わらずカウンターは気持ちよく決まるし、楽しいですね♪ヽ"(●´∇`●)ノ

でも、やはり一人で走っていてもつまらないので、ガクちゃんもちょうど走っていたので、ちょっと後ろに失礼\(__)

ただ、今までガクちゃんとまともに一緒に走った事がありませんでした

ダイヤの時は後ろだと追い付けもしないし、前だとグタグダだったりで…(-_-;)

でも、今は違うぞ~と意気込んでレッツらゴー♪


………………



やっぱ速いっす( ̄▽ ̄;)


それでもガッツリ離されはしませんが、ジワジワ離される…

ん~さすがです!


ま、ま、ホームコースだからね♪っと自分に言い聞かせて、今度は前に出てブロック作戦!(^^)v

ん~

相変わらずビタビタ!

一旦休憩した時に、押したら悪いですよね~みたいな事を言ってたので、僕は、押してもいいよ~と承諾!

ま、僕も地元では、ぶつかり稽古はやりますからね♪

で、再度コースインしましたが、やはり気を使ってくれたのか、僕が速くなったのか(それはないな)あまり押してはこなかったですが、それでもガクちゃんとの追走?ツインは楽しい♪(^o^)/

ここで僕の先行魂に火が着きましたね!

前にも書きましたが、先行で周回する場合はミスしたら負けです!

後ろからのプレッシャーにも負けずに、ミスしないのはもちろん、カウンター維持、車速、ラインの精度に務め…

て、ましたけど、さすがに最後はなんでもアリ!状態で逃げてましたね( ̄▽ ̄;)

要は先行はなにがあっても、なんでもアリでもいいか、流れを止めたらダメなんですよね

ただ、そうなると逆に僕はしぶといですよ~ψ(`∇´)ψ

カウンター戻して4輪飛ばしたりしますからね~( ̄ー ̄)

さて、なんやかんやで結構な周回をしましたが、ガクちゃんが一言!


おもしろい!

だって♪

しかも、なんか興奮気味!

こんなガクちゃん見たのは初めてでしたね♪

この日もセッティングに悩んでいたようですが、そんなこと忘れて無我夢中で走ってたように感じました

セッティングも大事ですが、やっぱり走ってなんぼですよね!(^o^)/

僕もおもしろかったですけどね♪(^^)v

そうそう、この前たまたま最新のD1を見たのですが、熊久保選手が"追走上等"を掲げてますが、末永選手(RE雨宮)が先行逃げ切りスタイルを確立しつつあって、それを見たマナピーが一言

これは先行上等ですね

だって!

正直これにはビビッときましたね!

カッコいいじゃないてすか!

しかもFDだから出来る事!

って事で、決定です!

あ~るい~=先行上等でいきます!
言うだけ…( ̄▽ ̄;)

でも、あんまり譲らないでね

先行上等!って言葉がなんか気に入りました♪(^^)v

って話ですので( ̄▽ ̄;)



さて、しばらくすると、フェラーリのような音がするジムニーで、正義侍さん登場(ホントにそんな音がしたんです( ̄▽ ̄;))

僕が来ているとゆうことで、仕事終わりに早速寄ってくれました♪

仕事着でパリッとキメられてて、新鮮でしたよ(^^)v

そんな正義侍さんともガブガブ♪

おもしろい♪(^o^)/

正義侍さんとは前後入れ替えなが、楽しくツイン出来ました♪

ありがとうございました♪(^-^)/

そんな正義侍さんと記念撮影♪



あとステッカーもありがとうございました!

なんかいつももらってばかりで、実はちゃんとお礼が出来ていない…

となると、やっぱりモーターかな…( ̄▽ ̄;)



ま、ま、それはままままた考えるとして、更に走ってると…



前の日にもラジまにでお会いした、ウッチーさんも登場

ラジまにでは障害物状態だった僕ですが、TSではいい感じで走れました


僕先行だけどね…


その後もガクちゃんとも走りましたが…

僕が後ろにまわろうとしたら、ウッチーさん共々譲るんですよ~

確かに、追い付けないのもありますが、終始僕前…


地元が後ろでどうすんねん!

って言うと…

これが広島流の接待ですから♪

と、ガクちゃん…

そんなのね~よ~( ̄▽ ̄;)

と、ツッコミながら最後まで走ってましたとさ


次の日仕事なのに、終わったのは11時…

さすがに疲れましたが、とっても楽しい遠征になりました♪(^o^)/



写真は机の上で捕りましたが、これより寄ってたな~

僕のドアにタイヤの跡が…


絡んでくれた皆さ~ん、ありがとうございました!



ガクちゃ~ん

今度ONて接待させて下さ~い。.(`▽´)ノ
Posted at 2012/04/24 10:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

遠征DROO-P編

遠征DROO-P編DROO-Pでは、残念ながら一人ぼっちだったんですが…

マシンは2台持っていってたので、大会の決勝戦ぽく並べて撮ってみました(^^)v


さて、コースは備北のミラーバージョンってゆうのは伝えたと思いますが、走った感想は…

よ~滑ります

多分初めて走られる方は、え~! ってなると思います( ̄▽ ̄;)

ただ、これまた不思議なもので、馴れてくると案外普通に走れるものです

一人でしたが、なかなか面白かったですね♪(^o^)/


あと、FT-86はなかったと言いましたが…



ムロさんに聞いたらありましたとさ♪(^-^)/

こうやって見ると…


カッコええ~





ダッシュ廻りは分解中だったようですが…


あ、そういえば後ろはどうなのかと見てみると…



パッと見はいいですが…



やっぱりボコボコ( ̄▽ ̄;)

でも、よくここまで直りましてね
凄いよDROO-P!!

ただ、詳しく聴くと…

かなり大きな板金作業になるそうです(-_-;)

更に部品がすぐにない…

ま、そりゃそうですよね、発売間もないですから…( ̄▽ ̄;)

トヨタ部品も、もう外装部品が出たぞと、ビックリしてるのではないでしょうか( ̄▽ ̄;)

あと、更に工場内を探索していると…



86も発見!

これは相変わらす、カッコいいです!



こんなの一度は乗ってみたいですね!

まぁよう運転出来んかもしれませんが…( ̄▽ ̄;)

あと、駐車場には他にも個性的なお車が(^-^)/







ラジコンよりも、なんかワクワクしてしまったDROO-P遠征でした♪(^^)v
Posted at 2012/04/22 13:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

今日は…

今日は…凄い風ですね…(-_-;)

朝からかわいそうですが、トラックが倒れてました…

なんか地球が怒っているかのような突風…

風の塊を感じるような突風…

何事もなく、無事に終わってくれればいいですが…(~_~;)
Posted at 2012/04/22 11:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation