• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ラジ天東広島店!

ラジ天東広島店!オカちゃんが、行かんかえ?と言うものだから…


行ってきました、ラジ天東広島店♪


先に僕が着いて5分後…



オカちゃん登場、グッドタイミング♪(^^)v


さて、前回来たのは、スギゾーと行って以来だったかな
コースレイアウトも何度か変わっているようですが、現在は昔のダイヤモンドサーキットに似たレイアウトになってました



お店には昼ごろ着きましたが、さすが平日だけに走ってる人は、3名ほど…

夕方からは、人も集まるようなのと、夜からはにぃやんさん、ねぇやんさんも来られるとのことなので、それまでは練習&セット出しを♪

まず、タイヤがなかったので、お店で購入
(これがちょっとした事件の始まり…)

早速組んでコースイン

新品タイヤはどうかな~と思ったら…

めっちゃ速い!

オカちゃんの中古タイヤマシンとの速度差は歴然…

やっぱり新品は縦喰いするんだな~と思ったのも束の間

タイヤ合ってるよね?って話になり、この店で勝ったのだから間違いないだろうと買ったタイヤのタグを見てビックリ!

指定タイヤはウルトラハードなんですが、僕が買ったのは普通のハードタイヤ…



え? ( ̄□ ̄;)!! うそ~ん、見たいな…


確かに、ちゃんと確認せずに買った僕も悪いですが…(引っ張りだけを見て買った)
店長さんも教えてくれてもいいような…


走ってしまった以上は、返品するわけにもいかず、もう1セット購入

ま、ハードならどっかで使う時がくる…のを願う!


さて、そんな事件を1人で起こしながら、も一度準備完了 f(^_^;



あとマシンなんですが、とある部品が追加しました

それは…








センターベルトテンショナー♪

実は今までは付いてませんでした
(フロントコンバにすると、純正のテンショナーがなくなってしまう為)

ただ、僕のマシンの場合、センタープーリーを足して36になるようにプーリーをセットすれば、適度な張りがあったので、今までわざわざ付けてなかったのですが…

たまにケツカキのセットで、足して35にする時もありの、ベルトも少し伸びてきたのもありの、プーリーも樹脂なので、磨耗してきているのもありの、張りがゆるくなってきたので、新たに増設してみました♪

ま、ベルトもプーリーも新品に換える、もしくはプーリーをアルミに換えるとかすればいいですが、なんせ貧乏性なもので…

テンショナーもCERの使ってない部品を引っ張り出し、アンテナポール用の穴を利用して、チョイチョイと取付♪

組んだ感じは…

たったこれだけのことですが、なんか駆動がよくなったような…

もっと早くやればよかったかな f(^_^;

さて、指定タイヤにて再度コースイン!

走った感じは…

やはり、縦喰いする感じはあります

中古タイヤを使ってるオカちゃんと走ると…

若干僕のほうが速いかな

ってことで、オカちゃんも新品タイヤへ交換!

すると…

今度は逆転、オカちゃんの方が車速アップ!

やはりゼオン、恐るべし…( ̄▽ ̄;)

ただ、タイヤが少し減ってくると、2台でいい感じで走れましたとさ♪

そうこうしているうちに、夕方のになると、ヨコチンさん、サットンさん、ドイケンさん、ちょっと遅れクボさんが登場!
続々と濃ゆいメンバーが…♪



さらに、晩御飯でおいしいお好み焼き屋さんを紹介してもらい(ホントにおいしかったので、またあとで紹介します)晩御飯を堪能して帰った時には、にぃやんさん、ねぇやんさんご来店♪

なんか最近よく会いますが…(* ̄ω ̄)v

そして、最終的には…



なかなかの大賑わい♪

てか、やっぱり普段はみんな座ってするのね~みたいな(^.^)

コースの広さは違えど、スタイルはONの時と一緒みたいな♪


それにしても、みなさんうまい!

5、6台の団体は当たり前!僕もまぜてもらいましたが、ま~気持ちのいいこと♪

かなりお腹一杯になりました!

しかし、はしゃぎすぎて、10時には帰ろうと思ってましたが、気付いたら11時オーバー… ( ̄▽ ̄;)

次の日、普通に仕事なんですけど(笑)

みなさん、ありがとうございました!

そして、帰路につきましたとさ


さすがに、途中眠くなったので、パーキングで仮眠をとりましたが…

あまりの睡魔に、3回もパーキングに寄ってしまい、家に着いたのが朝の4時半…
 ( ̄▽ ̄;)


総走行キロ…(市内ウロウロも含む)



598.6km

お疲れました…(´Д`;Λ)



でも…



めっちゃ楽しかったです♪ヾ(*´∀`)ノ



ただ…



今度は絶対に誰か道連れを作っろ♪ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2012/11/08 13:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

朝、目が覚めると…

朝、目が覚めると…路面電車が走ってました…

鳥取は路面電車走ってたっけ?

などとゆう冗談はおいといて、今日は広島に来てます

目的は…


ラジ天東広島店!

の前に…



工具屋さんに寄りました♪

ここは安くていいものがあるんですよ~

ラジ天東広島から1時間位離れてますが…

ついでなので行きましたとさ♪

そして、今は…



楽しんでます♪


とりあえず…


広いです( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/11/07 14:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

徳次郎的走行会 ラウンド3

徳次郎的走行会 ラウンド3昨日は鳥取にあるトリニティーモールでの走行会に参加してきました♪

参加人数は結構いましたが、県外からの参加が今回は少なかったのが残念(>_<)
あと、マッP-♪さんに嫌われてるのか、またお会い出来ませんでした…(笑)




さて、一番の心配だった天気ですが…


11月だとゆうのに見事な快晴!

これで管理人が雨男ではないと証明されたかな♪(:.´艸`:.)

ちなみに次の日の天気は雨模様です…ホントによかった~♪

コースレイアウトは好評だった前回のレイアウトと同じ

前回は不参加だったので、みんなが気持ちいいと言うコースがどんなものかと思っていましたが…


おもしろい!

ストレスがないとはこの事を言うのかと思うくらい、楽しいコースでしたね♪(^^)v

では、ざっくり撮った写真をどうぞ(o゚∀゚)ノ















コースギリギリにいた男の子、見てておもしろかったです (:.´艸`:.)



ドリフトをアシストしようとしてたのか…



たに~さんのGTウィングにタッチしながら…

 

ハ○シさんのサービス精神にちょっとビックリしてましたf(^_^;




最後に、いつも撮り忘れる集合写真








クソ、ボケてた 。(`曲´#)



管理人さん、参加されたみなさん、スタッフさん、お疲れさまでした!
Posted at 2012/11/05 13:01:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

トリニティーモール走行会 ラウンド3?

ベニヤの後のドルーピー編がまだあるのですが、その事はまた後で…

本日は鳥取のトリニティーモール走行会に来てます♪(^_^)v

2週連チャンの日曜日休みは、上司に白い目で見られましたが(^_^;)徳さんと約束したのもあるので強行参加!

しっかり楽しみたいと思います♪



てか!また画像が送れない…。(`曲´#)
Posted at 2012/11/04 11:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

夜の部♪

夜の部♪オなんとかカちゃんは帰ってしまいましたが、盛り上がってます♪(^-^)/

てか、みんな厚着になったね~
Posted at 2012/11/02 22:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56 7 8 910
11 121314 1516 17
181920 21222324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation