• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

熱いね!

熱いね!またまたご来店♪


タケCさん、狩るなら今ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2013/03/14 21:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事真横に走るトラック…

ではなく、トラックの荷台に載ったキャビンでしたf(^_^;

遠くで後からみた時はキャビンしか見えなくて、最初見たときはビックリしましたとさ(笑)


さて、今日は休みだったのですが、兵庫からシンちゃんHGが来てくれるとゆうことなので接待をしにONへ♪(笑)

と言いつつも遅刻しましたけどねf(^_^;



今回ボディはシンちゃんも新品でした♪

それにしても黄色多いな( ̄▽ ̄;)

ウルグル仕様のマークⅡ…風チェイサー(笑)、カッコいい!(^^)v


で、今日は天気もよかったので備北コースへ♪



黄色が栄えますな L(・∀・。)



お決まりの写真もとりあえず一枚(笑)



1コーナーを抜けるシンちゃん!

縁石に少し乗りながら抜ける感じがステキ♪


それにしても、最近天気も良くなってきたのでチョコチョコ走る備北コース

正直…



地元ながら…


苦手なコースだったりしますが(実はONに来てるトータルで言うと、走行時間は少ない…)


今日は…


なんか楽しい♪し、思ったことが出来る!

と、自己満足♪

ん~そろそろ本格的に、ここ備北コースで大会しないかな~管理人~ボソッ

あと、シンちゃんも楽しんでましたが、なんか動きが不安定…

乗らしてもらうと、確かにリヤがジワッと抜ける…

と、本人が…

ボディ補強し過ぎたかも…と

持たせてもらいましたが、確かに重い…( ̄▽ ̄;)

しかもリヤが!

これだとばかりに、カッターでボディのシューグーウェイト?外し(笑)

数分後走ってみると…


シンちゃん昇天♪

動きが別物!

パキパキ動くわ、角度も一発で決まるわ、よかったですね!

やはりバディセッティングは大切ですね( ̄▽ ̄;)


と…シンちゃん、走るのが楽しくなってしまい時間オーバー…
ヤバイと言いながら帰っていきましたとさ♪(笑)

シンちゃんお疲れ様でした♪



あと、最近ラジドリを始めた仲間を紹介!

実は12月頃からPS3のBF(バトルフィールド)3とゆうオンラインゲームをしてるのですが、そのフレンドの人が今回初ラジドリに挑戦!

フレンドと言っても、スギゾーの先輩?後輩?(ややこしわ)要は会社の同僚なんですけどね

名前は…tamaちゃん(仮)です


このtamaちゃん、実はラジドリはおろか、こうゆう本格的なラジコンは初めてだとか

なので、これまた会社の先輩?上司?のtikaさんが、とりあえず中古のVDFを用意してくれてて、仕事終わりにやってきて、ラジドリレッスンスタート


(左tamaちゃん、右tikaさん)

実はこの日は4日目?だったと思いますが…


上手い!

ホントに初めてってぐらい、このテクニカルな室内サーキットをいい感じで走ってました…

正直ビックリです( ̄□ ̄;)


マシンがいいのか…
どうかわかりませんが、これからが楽しみです♪

がんばれtamaサブロウ(仮)♪

Posted at 2013/03/12 22:30:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

ミニッツ!

ミニッツ!最近ONに出来たミニッツコース!

試しにレンタカーで走ってみましたが…


おもしろい!

最初は難しかったですが、慣れればホントおもしろい♪ (^o^)/

となると、自分のが欲しくなりますが…


しかし、待てよと!

そういえば、俺持ってるよ、ミニッツ!

たしか10年前?(言いすぎかな)ぐらいに買ってたの思い出し、部屋をゴソゴソ…


すると…




ジャン!

出てきましたよ~ナイトライダー!ψ(`∇´)ψ

何年放置したかわかりませんが、ホコリまみれ(笑)

まさに…

発掘!?( ̄▽ ̄;)

しかも…



タイヤ割れてるし…( ̄▽ ̄;)

これ状態を見て、バックトゥーザフューチャー2のデロリアンの発見シーンを思い出しましたわ(笑)


で、なぜナイトライダーかとゆうと…


特徴でもある赤いスキャナーがちゃんと左右に動きながら光るんですよ!

これがカッコいい!

と…これだけが良くて買ったナイトライダーでしたが、まさかちゃんとしたコースを走ることになるとは…(笑)



続く?
Posted at 2013/03/10 13:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

補修

補修赤いFC…

借り物なので、何とか無事に返したかったのですがそんなに甘くもなく…(-_-;)


マッツリーダーすんません(/x_x)/


しかも割れ方がヒドイやね…


しかし、割れてしまったものはしょうがない、補修します!



裏から網とシューグーで固定

正直、京商の赤とシューグーは少し愛称が悪い(色が剥がれる)ようですが、これ以上割れが広がるよりはいいでしょう



とりあえず、補修&補強しておきました♪

これにて、いつでも返却出来るようになったぞ


マッツリーダーありがとうございました♪(^o^)/





カッコいいバンダナステッカーも貼ったままにしておきます♪( ̄ー ̄)ニヤリッ



次は黄色の補修や~からの投稿
Posted at 2013/03/09 13:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

ニューバデー♪

ニューバデー♪チラチラ出してましたが…

今回もヨネちゃんの力を借りて、ニューボディを作りました♪

今年用とはまだ言いませんが、普段走るボディがなかったのでとりあえずRX-8を作りましたとさ

ベースはD-LIKEです!

ノーマルでもカッコ良さそうなのでこれにしました♪

で、今年のイメージカラーは黄色!

その…


広島のチームの丸かぶりなんですが、鳥取の  みっなんとかチーさんから要望されての黄色になります


ただ、実はまだ未完成…

バンダナもナンバーもあくまでも仮なので、みっなんとかチーさん、つっこまない様に L(・∀・。)

バンダナ部にはチーム名が入りますので、しばしお待ちを…

でも…












かっくいい~(^o^)/

こうやって改めて写真で見ると、やはりボディポストはないほうがリアルですね♪

ま、あくまでも自己マンですが…f(^_^;

あと、モーターのアピール度がハンパないですね(笑)


ただ…



これはYRCにいく前に撮ったのですが、まさか6時間後には割れてしまうとは…

いい状態は短い時間だったな…(-_-;)


なので…

撮っといてヨカッタカナ…
Posted at 2013/03/08 13:13:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation