• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

出発!

出発!ONに寄ったのが間違いか…

こ奴ら、俺が明日大会だとゆうに帰さない…(╬^∀^)




出発したと思ったら、とあるトラブルに巻き込まれるし…(*σ・ω・`*)テヘペロ


TS到着は1時半かな…

ま、焦ってもしゃ〜ないので、ぼちぼちいきます♪


m(_ _)m
Posted at 2013/06/29 23:18:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

TSオールナイト♪

TSオールナイト♪明日はいよいよ中四国統一戦!

でも、まだ仕事中…(-_-;)

多分TSに着くのは夜中0時位かな…


それでも待ってくれてるのかな~


総長(代)、稽古よろしく♪

ただし、本番までマシンが無事かどうかは保証しませんが…( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2013/06/29 19:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

車検

車検車検の時、いつも思う…


もう2年経つの?(・・;)

ホント早いわ~

さて、マイカーなので自分で整備

チャチャっと、時間をかけて丁寧にしました♪(笑)
(もちろん、お客様の車も丁寧にしますよ!)

と言っても、内容は…

エンジンオイル交換
ブレーキオイル交換
ブレードゴム交換
エアコンフィルター交換
下廻り錆止め塗装



ぐらいですけどねf(^_^;

さて、これでまた2年乗れるぞ~♪

で、新しい車検証が出来たのですが、前回の車検からの走行距離を見てビックリ!



2年で6万キロも乗ったのか!?( ̄▽ ̄;)

単純計算で、1年3万キロ…( ̄▽ ̄;;)

確かに通勤距離も伸びたので仕方ないのですが、よう走ったな…(笑)

で、計算してみました!

通勤に使った距離 37km(片道)×2(往復)×365日(休みも大体ONなので365日)=27010km/年

ってことは、残り約3000kmは…

遠征分ですね( ̄▽ ̄;)

名古屋往復や、岐阜往復したからな~

ホントよう走ったな…ヾ(・ω・o)


それでも、アクセラくんは快調快調♪(* ̄ω ̄)v

ま、時々足廻りからコトコトいいますが…(笑)
ボディのとある場所から錆が浮いてますが…(-_-;)
それは直したい…


ですが、これからもあっちこっち…

今年はあまり行かんかもしれませんが、20万キロ目指して頑張ります!(o゚∀゚)ノ
Posted at 2013/06/27 13:27:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

イイね♪

イイね♪プロポの話

サンワ派な僕は、M11→M11R→M12と使ってきてます

しかし!

どうしても気になるのが、写真のEX-1!

雑誌で見てた限りではなんとも思わなかったのですが、名古屋のタムタムで実物を見てびっくり

なんか、カッコええ〜と思いました!

更にいいのが、あまり(てか全く?)誰も使ってない(大会でも僕は見た事がない)ので、更に魅力的(笑)

オンリーワン好きな僕にはたまらん(笑)

ですが、M12を買ったばかりな僕は変える勇気もなく、時が過ぎていたのですが…
(一時期、不具合が続いた時は変えよつかと本気で思いましたが)



ついに!

僕!ではなく、同じくEX-1が欲しいと言いなが、地団駄踏んでいた、とある男がついに買っちゃいました♪

中古だけどね(。-∀-)

で、いろいろ調べてみると初期モデルは、ちょっと使いにくい?とか(レスポンスが悪い?あくまでも噂)

なので、誰も使ってないのかな〜と思いつつ…

それは、とある男も知ってたみたいで、これはバージョン2

最近バージョン3も出たみたいで、更に改善されてるらしい…(補足)

さて、改めて実物を見てみても、カッコイイと思いました

ただ、残念なのがメカメカしい表側に比べ、裏側がちょっと寂しい…

ま、後は性能さえ良ければ…って感じかな


そして、最後に…



なかなか珍しいスリーショット♪(*´ω`*)

M12と4PKは揃っても、EX-1はなかなか揃わないですからね

それにしても、こうやって改めて比べると、同じプロポなのに違うもんですな〜

ただ、やっぱりアンテナがなくスッキリしてるM12が一番かな♪( ´艸`)
ちょっとデカイけど…(実際に並べるとね)


あ、そうそう忘れてた!

EX-1には、このプロポにしかないある特徴があります
正直、僕は見た目よりそこに惚れたと言ってもいいでしょう!


それは…







バラバラになる事♪(笑)

だから?と思う人もいるでしょう(^_^;)

元々ミニッツ用にユニットを変更する為だったり、ステアリング部の位置変更の為に脱着可能になってるのですが(ただ、写真の位置変更のステアリングは別売り)

僕がなにがしたいかとゆうと…

大会とかで、あえてバラバラの状態で持っていき、現地で組み立てる!

以上!

なんかゴルゴ13みたいで、かっこよくね?(笑)

なんかこれからやったるぞ!って感じで、いいと思うんだけどな〜(๑•ั็ω•็ั๑)

バラバラで収めれる専用のアタッシュケースなんかあれば更にいい!



って思うぐらいで、実際にはやらないけどね(。・∀・)ノ゙

ま、とある男がやってくれるでしょう♪( ´艸`)
Posted at 2013/06/26 23:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

第1回 中四国統一戦!

第1回 中四国統一戦!今週末、テールスライダーで開催されます!

超月末だったので、ちょっと参加に悩みましたが、なかなかこうゆう大会もないので、参加することにしました♪(*´∀`)ノ

会社にはブツブツ言われたしたが…

ま、やる事やって休むので大丈夫でしょう!

って事で…



準備完了!(。・∀・)ノ゙

と言っても、フロント用にいつものヨコモのホイールのオフセット4を準備してはめただけですけどね(; ̄д ̄)

最近はFR-Dばかりであまりフロントコンバは触ってませんでしたが、この前TSではいい感じで走ってくれたので、このままいきます!

大会まではフロントコンバに集中します!

2駆は一旦休憩

とりあえずは前日がオールナイトなので、そこではしっかり集中して走りたいと思います


ただ…

今回鳥取は今のところ僕一人……(-。-;

参加者誰かいませんか〜?( 」´0`)」〜

ちょっと心細いですが、がんばります!

(・∀・>)

Posted at 2013/06/25 22:49:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation