• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るい~@U☆G (RC)のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ベニヤドリミ♪

ベニヤドリミ♪今回のレイアウトは備北風

なんで練習時間が短かった僕にはありがたかった~f(^_^;

そんな練習中に事件が…



操縦題後ろの看板倒壊&それを受け止めるあおさん(笑)

やっぱりもってる男は違うね♪

と言いつつも、ケガなくてよかったf(^_^;


さて、早速フロントコンバと隼を走らせましたが、まずケツカキのフロントコンバ

やはり、キツイ!

けど、走らせてると少しづつ感覚も戻ってきてなんとかなってきました

ただ…カウンターあたんね~ ( ̄▽ ̄;)

ま、とりあえず普通に走れれば…


そして、メインの隼!


やっぱり速いね

てか、加速がラク

ん~FR-Dの時は加速させる為に、足をいじったりウエイト載せたり苦労したんだけど、素組みでこの速さとは…

ま~速さがすべてではないですが、気持ちに余裕が出来ますね

ただ、この速さが後々命取りに…


そして、まずはドリミ

相変わらず…



こんなアホなことしつつ競技開始


審査員はいつもの、オカやん、にぃやん

で、今回の採点方法は5本の平均

最近聞かない採点方法ですが、これもまたいいですね


まずはフロントコンバ!

なんかうまく走れたよ♪

と、自分でも感じてたら…

予選1位通過♪

なぜだ!(笑)


そして、注目の?隼!

自分ではそんなつもりはないのですが、やはり緊張したのかパッとせず… ( ̄▽ ̄;)

結果、予選6位通過…

中途半端~ (-_-;)

あ、そうそう言いませんでしたが、今回は参加台数も少なくて予選落ちがない

ので、気楽に出来るハズなんですけどね~


そして、トーナメント開始!

まずはケツカキ!

対戦相手はゆーた!

今回のトーナメントも予選1位から書き込んでいくパターンなんですが、なぜが早い段階でゆーたが僕の横に名前を書き書き…

よっしゃー予選1位の実力を見せてやるぜ~と意気込んだら、あえなく撃沈… ( ̄▽ ̄;)

終了~

実は…単走ではわかりにくいのですが、車速がイマイチ伸びんな~と思ってましたが、やはり追走でハッキリ車速差を見せ付けられて、あえなく撃沈…

て、また子供に負けた(笑)

ま、メインは2駆だと自分に言い聞かせ、2駆のトーナメントへ

1回戦はねぇやんとでしたが、2駆にまだ慣れてないようなので、ここで負けるわけにもいかず、なんとか勝ち進み♪

そして次の相手はマッツリーダー

いきなり強敵

まず僕が後追いでスタート

最終で少し離れましたが、隼なら十分に差を縮められる!

そして、振り出しながらマッツ号に近づく!

と思ったら、このままだとぶつかる!と思ったので車速をコントロール!

しかし出来ずにマッツ号にサイドバイサイドで軽く接触!

でも、これ位ならまだいけると思った瞬間、隼スピン!

これまた終了~(x_x)

ま~2駆してる人ならわかると思いますが、後ろから押すとなんかスピンしやすいんですよね

なんだろ?フロントタイヤがロックするのかな?ってな感じでスピンするんだよな…

しかし!

まだ入れ替えがあるので勝負は終わってない!

けどこれをひっくり返すのはさすがに厳しいな~とか考えてたら、進入で単独スピン( ̄0 ̄;)

やはり気が抜けてしまったのか…20:0で完全敗北(-o-;)

ってことで、僕のベニヤドリミ終了…


最終結果は…

4駆の部



優勝 イーオくん!


初優勝おめでとう♪

2位、3位は省略…

2駆の部



全体的に省略…



(笑)

ウソウソ、やるね~マッツさん、おめでとう♪

そんなこんなで全て終了

あと、時間が許す限りフリー走行があったので、皆さんに隼を試乗してもらいました

みんないいって言ってくれました♪

お買い上げありがとーございます♪(笑)

違うって(笑)

久々みやちゃんは、スピード違反や~って言ってましたね(°∀°)



でも、楽しそうに乗ってました♪


ここで総評なんですが、そうなんです、隼は速いのです
正確に言うと、スピードが乗せやすいのです

それをコントロールするスキルが僕にはまだないよです…(--;)

ヨコチンさんならうまくコントロールするんだろうな…


ま、要はマシンはなんの問題もなし!

ホント初心者から上級者まで対応出来るマシンだと確信しましたね

いやはや凄いマシン作ったね、ラジまにさんは♪

参加された皆さん、お疲れ様でした!(^-^)/









隼のデビューウィンしたかった~(´Д`)
Posted at 2014/04/30 22:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

おはようございます( ; ̄3 ̄)

おはようございます( ; ̄3 ̄)やっぱネボーしたわ( ̄□ ̄;)!!


到着=受付からの投稿
Posted at 2014/04/27 08:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

準備OK?

準備OK?とりあえず、タイヤを準備!

2駆はストジャムのミディアム



ただし、雨の場合は乃木タクになるので、そのタイヤも準備

あと、ケツカキはアートタイヤなんですが、現在欠品中の為現地調達で…

って事で、準備OK!


OK?

準備ってタイヤのみかい!

みたいな♪(笑)

まぁ隼はとりあえずよいですし、フロントコンバはいつも通りノーメンテアタックで(笑)

ま、楽しんでいきましょう♪:;(∩˙︶˙∩);:

明日参加される方、よろしくお願いしま~す♪


さて…


起きれるかな〜(´ー`A;)


てか、明日天気良さそ♪
Posted at 2014/04/26 21:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

ベニヤドリフトミーティング

今度の日曜日に開催されます!

参加します♪ (o゚∀゚)ノ

久しぶりだね~

でも…


今のところ参加台数少ないみたい… ( ̄▽ ̄;)


てことは…

勝てる確率が高い!(笑)


とりあえず楽しくがんばりま~す♪

ちなみに、2駆とケツカイのダブルエントリー

いや~ケツカキ怖いんだけどな~(笑)

誰だか審査員がダブルにしてくれー言うからな~





(笑)


がんばりま~す (^^)v

あと、マシンは…

ケツカイはいつものフロントコンバ(ラジまに製)
2駆はもちろん隼(ラジまに製)



いつの間にか、ラジまに色に染まってる(笑)

でもいいシャーシ作るのよね~♪

そしてボディもいつもの…




エイト!

実は結構ボロボロなエイトくん

そろそろニューボディを… ( ̄ー ̄)ニヤリッ


って、頼むだけなんだけどね~(笑)

いつものお方、よろしくお願いしま~す (・ω<) テヘペロ

あと、隼にエイトを載せる為に一旦FR-Dからマウントを拝借



ついでに中古の471受信機がやっと届いたので、それも載せ換えつつ配線を少しキレイ気に…


よっしゃ準備OK!


あとは天気のみ!

僕は曇り男からの投稿
Posted at 2014/04/25 12:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

今日は!

今日は!ここ、乃木タクサーキット♪



いつもの人と走ってます( ̄∀ ̄)
Posted at 2014/04/22 16:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック ターボエンジンへ交換 その2(おまけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/776618/car/2545437/5728807/note.aspx
何シテル?   03/24 20:25
昔は実車でドリフトをしていましたが、金銭的余裕がなくなってきたため、ラジドリに転向し、ハマってしまい、結局金銭的余裕がなくなりつつある ”あ~るい~” といいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67891011 12
1314 1516 1718 19
2021 222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

ブログなんぞはじめてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 19:34:25
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 18:09:20
ベニヤドリフトミーティング2013 Round-2 レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 18:32:19

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
外見はローダウン、アルミのみです
マツダ RX-7 赤 (マツダ RX-7)
乗れるヤツww
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
やっとゲットした♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱり、ロータリーを所有しないとね♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation