• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

handapandaのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

フォグについての質問です!!

フォグについての質問です!!山形オフの帰り、山形道を走ってるとき、後方から4トントラックが猛烈にすっ飛んできて、
ちょうど先頭ぐらいを走ってた自分の真後ろにひっつかれました。

危ないんで、2車線になったら追い越して行くだろうと思って、ちょっとだけ速度上げてあげて120~ぐらいで走り続けました。(80キロ規制中だったので・・・)

が、しかし!!

二車線になっても、追い越していくどころか、幅寄せしたり直前に割り込んだり悪化するではないですかorz

自分ははなにもしてないのに・・・(><)
幅寄せされた時クラクション鳴らしたのがまずかったかw
あのキチ○イなんなんですか!!
トラックはさすがに威圧感ハンパなくて、負けましたw


それで、なかば押し出されるようにして、やむを得ず川崎ICで降りて、下道いったんですが、
山の中だし、対向車は全くないし怖いのなんの・・・
帰るのに通る道の怖い話も友達からチョイチョイ聞いてたし・・・

おっかないので、かなりカッ飛んで帰ってきましたw

その道は、震災前の昼間は結構通ってましたが、
震災後初めてで、道路の損傷が思いの他大きくて、急に片側が封鎖されてたり、
挙句の果てには、
道路が崩落してて、山の中腹を崩して作ったような、凸凹ダートを走らされるしw

どんどん山を登って行くし、底を擦りつつ、スタックしたらどうしようと、ガクブルでした(__;)



・・・と、前置きはかなり長くなってしまったんですが、

プチオフの時、みなさんフォグを着けられていたので、
それに触発されたのと、例の夜道の走行の件で、ハイビームにするとかえって暗いという事実が判明したため、
自分も装着しようとヤフオクを徘徊していたのですが、
純正のフォグの位置に収めるとなると、イカリング付きのプロジェクターフォグでは、大きくて入らないですね^^;

そこで、Φ56のH3ハロゲンのプロジェクターフォグを落札して、それに55WのHIDキットを取り付けようと思うのですが、




フィールダーって、フォグ非装着車でもフォグ用の電源は来てるのでしょうか??
また、室内からスイッチでon-offしたいのですが、
電源低下強化リレーなるものを購入して取り付ければ大丈夫なのでしょうか??




全く無知なもので、お恥ずかしいのですがよろしくお願いします・・・m(_^_)m
Posted at 2011/04/19 12:53:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2011年01月26日 イイね!

あーもうっ(・ω・)

あーもうっ(・ω・)長年、2本だしのマフラーに憧れていたのですが、
先日、激安の2本出しのマフラーカッターを
見つけてかっこよかったので、
つい瞬間的に買ってしました。


と・こ・ろ・が!!!


フィールダーって、純正マフラーは、
出口がカールしてるんですよね(゜▽゜*)


大丈夫だろうなんて、思ってたら、
ぜんぜん大丈夫じゃなかったです(笑)


さっぱりネジがかかりません(笑)


出口のカールしてる所をぶった切って、
取り付けるしかないんですかね(;´Д`)
Posted at 2011/01/26 19:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ

プロフィール

「ロービームもLEDに… http://cvw.jp/b/776735/42461346/
何シテル?   01/31 07:35
handapandaです。 社会人2年生ぺぇぺぇの給料で細々としかいじれないので、つまらないかもしれないですがお許しを…”(ノ><)ノ 皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デュトロ ベット付⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:30:59
懐かしの20後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:59:30
12/7 土曜日 夜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 21:59:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
前車セルシオが、大雨で夜のうちに職場で水没し、 呆気ないお別れでしたので、 即納出来て、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
8月10日納車。 あまりの乗り心地の良さに、 いじる気が少々減退気味ですww 2015 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ビンボー大学生なのでまだまだノーマルでーす|( ̄3 ̄)|
トヨタ マークII トヨタ マークII
2011年8月23日納車。 平成12年式、100系の最終モデル2000ccです。 まだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation