• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

handapandaのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

常識を疑う

常識を疑う普通や、こいなぐ停めねえべや。
なんで、堂々と道を塞げるんだろうね。

朝からクラクション鳴らされ続けて、
うちの真裏なので、うちの車かと思われて怒られるし。

まっぢ、ふざけんなよw
やたらめったら怒られて、精神トレーニング中ですか
そうですか。
来月から社会人ですもんね。

それか、車両トラブルですか。
そうなら対処してくださいねー
Posted at 2013/03/12 13:42:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 運転マナー | 日記
2012年08月08日 イイね!

なんか釈然としないこと(--〆)

なんか釈然としないこと(--〆)こんばんは。

今日は随分涼しくて(肌寒い?白石は21℃でしたww)私みたいな人間には過ごしやすい日でした。
一年中このくらいでオッケーです(・∀・)

暑い日は暑い日で、トップ画のような水着のオネーチャンが洗車してくれるのを、
クーラーの効いた車内から眺めるのもありですがねww

ドラレコ画像を最近アップしてなかったので、
最近毎回イラッとするシーンが続いてたので上げてみよーかなと思いました。

part.1 無意味に頭振るやつ!!ヽ(`Д´)ノ


右折左折するときに、大型ならまだしもチッコイ車のくせに、
無闇に頭振るやつ最近多くないですか??
しかも、こいつ教習車じゃねえか!!
この先ちゃんと運転してくれるようになるんでしょうかね…
教官、しっかりおねがいしますよ!!(`・ω・´)
とか言ってる自分も、後半助手席の人にiPhone渡す気になってフラフラしてるのは許してくださいΣ(TωT)

part.2 車線減少って表示が前々から出てるのに、当たり前のように追い越して割り込んでくるやつヽ(`Д´)ノ


ここいっつも通るたびに、イライラするんです!
私が右折する大きな交差点の前にも、車線減少の立て看板は立ってるにもかかわらず、
追い越し車線にも車がギッシリなのはどういうおつもりなのでしょうか(`Δ´)!
この大多数が、合流地点ギリギリまで抜かして行って、鼻っぱし突っ込んで来るもんで、
こうのように合流先の走行車線は、いつも渋滞してるんです。
正直者が馬鹿を見るみたいで、ほんとにイライラするのは私だけでしょうか…
私が器のちっさい男なのでしょうか゚(゚´Д`゚)゚

親父にバンパー引っ掛けられて、傷つけられるわ…


またぶつけられると悲しいからって、
ギリギリまで寄せたら、今度はポストにホイルをガリガリやっちゃうし…


悔しいですっっ!!(`Δ´)
Posted at 2012/08/08 22:44:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 運転マナー | クルマ
2012年03月13日 イイね!

なんか最近アホというか、視野が狭いというか、そんな奴が多い気がする…

なんか最近アホというか、視野が狭いというか、そんな奴が多い気がする…絶賛就活中ですが、1次もさっぱり通らなくて焦り始めているhandapandaでございます(__;)
履歴書とエントリーシートの提出に追われてSPI勉強する余裕なくて…前にやっとけば良かったぜorz


こちらなんですが…
ようつべ動画で携帯の方は申し訳ありません。


さっき薬局に行くときなんですが、
横断歩道に渡りたそうにしてる歩行者がいらっしゃったので(すでに一歩踏み出してたんですがww)
後続車は居ないし、対向車も遠くに居たことですし停まってあげたんですね。
というか、停まるのは義務ですが…
そしたら対向車のbitch
横断歩道手前でちょっと減速してるにもかかわらず、停まらずに突っ切りやがりました。

半分まで歩行者が来てるのにですよ!

なんというか…
世の中こういう奴らばっかりなので、対向車が迫ってたり、後ろからひっついて来てる場合は、
歩行者にもしものことがあったら嫌なので、やむを得ずスル―するようにしてたんですが、
今日はずいぶん遠くに対向車が居たから譲ったらこんな馬鹿女なんですね。

以前も同じ場所で、歩行者がずいぶん長く待ってるようなので、
停まってあげたら、対向車のババアが構わず突っ切るという事態になりまして危なかったことがありました。

最近は横断歩道で停まらないのがベターな世の中なんでしょうかね。
なんだかな…



ところで、前回のブログで上げた
クラクション鳴らされ焦ってブロック塀にゴッツンコ事件以来、そのままにしてたんですが、
やっと板金屋さんに見積もりだしてもらい、修理することになりした。


3万もかかるのか!!

バイトやる暇無くて、今月の収入がほぼ皆無な状態でナカナカ厳しいですねえ(TT)
1月に毎日13時間労働ぐらいだったので、日数は入ってなくてもそこそこの額だったのでそれを使ってww
まあ、みすぼらしいので修理しますが…

夏タイヤにしたら、ワイトレ噛ましたいとこですが、厳しいかな。
まあしょうがないっすね^^;


Posted at 2012/03/13 22:27:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 運転マナー | クルマ
2011年12月26日 イイね!

こらー!!\(-o-)/

こんにちは~
バイトのクリスマス限定のお持ち帰り寿司セットを作るまでは、
クリスマスなんていうものをすっかり忘れていたhandapandaですww
クリスマス需要のおかげで、休憩30分で10時間以上働きっぱなしでしたww

先日、安物ではありますが、ドライブレコーダーを装着してから、
おかげさまで、ドライブレコーダーが必要になりそうな場面は無かったのですが、

昨日、バイトに行くまでにちょっとヒヤリとした場面が立て続けに2件ありましたww


CASE1. ご老人達の縦横無尽な横断

動画の一番初めの、ギィって音が例の車高調の異音です。
最近やたらギコギコするので、うるさくてたまりません・・・
エスぺリアのバネに巻くやつ買ってみたので、今度巻いてみます。

まあ、そんなことは置いといて、
じいさん、ばあさんの横断が自由すぎます!
自転車の横断やら、交差点信号無視で横断やらしてて、
道狭いし、いつも危険な香りプンプンなゾーンなので、ノロノロ行きましたが、
やはり出てくるところでしたね・・・(~_~;)
しかも、こっちなんか一切見ずにww
ABS効いてますね・・・

CASE2.ウインカー無しで…

右折信号が出て焦った俺も悪いんですが、ウインカーも上げずに車線変更してきやがったww
交差点ごとに、右によってるから迷ってるのか・・・

その後も、ブレーキ踏んでしばらくしてからウインカーあげて左折するし、
どうなってるんだww自由すぎるww

年末に入って、色々バタバタしだすころでしょうし、
気をつけないといけないですね!


昨日から降り続いた雪が結構積もりました。
祖母の家の雪かきに行ったのですが、雪に阻まれて危うくスタックするとこでした(^_^;)

今年は、マーク2が除雪車として活躍しそうですww


後ろを振り返ると、マフラーやらバンパーで、ちょうどいい具合に雪が減ってましたw
やはり車高上げるべきか・・・

Posted at 2011/12/26 13:10:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 運転マナー | クルマ
2011年04月27日 イイね!

このババア!!!!!

このババア!!!!!また今日もホイルをガリってしまいましたorz

その原因なんですが・・・・・

ババアが交差点で右折レーンから、
ウインカーも無しで直進レーンに割り込んできたからです!!!


急に出てきたので、びっくりして、かわそうと左に切ったら縁石が・・・
フロントの接触は免れましたが、戻った時にリアが振れた(?)のか、
左リアが縁石とゴッツンコしました(TT)

自分が交差点で十分に減速しなかったのが悪いんですが、それにしたって常識的な速度ではあったような気が・・・
そして、運が悪く縁石が近くに有ったもんだ・・・

頭に来たので、近所迷惑でしょうが、ひっついてクラクションブチならしてやりましたw
社外ホーンはこんなときに有効ですねっw
んで、停車したんですが・・・

なんなの?みたいな目で睨まれましたww
いやぁ~イライラしすぎてどうしようかとw油断すると手が出そうですw

しっかし、なんで年を取ると、自分勝手になるんでしょうか。
周りが見えなくなるのかな・・・
歳取りたくないな・・・w

最近、ホイルとタイヤの生傷が絶えないですね・・・(TT)


・・・っま、そんなことは無かったことにして、服を買いに行った帰りにオートバックスで、
5mmのスぺーサーを買ってきました♪

2枚で1800円もするのかよ^^;
確か、ケーヨーD2で980円だったような気がするんだが、気のせいだろうかw

装着前


装着後



だれですか~
変わんないとか言ってるのは~
まあ、実際変わらないですw

ついでに、車高1回転分下げました。
フロントは結局全下げです。




っていっても、かなり高いです^^;
短いバネに変えるしかないのかな・・・

こちらは、めっちゃ車高短です。
エアサス装備でしょうか・・・着地しておりますw



ラブラドールレトリーバーのオス 10歳です。
名前はアルトですw
カメラ慣れして、ケータイやカメラを向けると目線をくれます^^
「ペタンは?」って言うと、写真のようにします。

Posted at 2011/04/27 18:10:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 運転マナー | クルマ

プロフィール

「ロービームもLEDに… http://cvw.jp/b/776735/42461346/
何シテル?   01/31 07:35
handapandaです。 社会人2年生ぺぇぺぇの給料で細々としかいじれないので、つまらないかもしれないですがお許しを…”(ノ><)ノ 皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デュトロ ベット付⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:30:59
懐かしの20後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:59:30
12/7 土曜日 夜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 21:59:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
前車セルシオが、大雨で夜のうちに職場で水没し、 呆気ないお別れでしたので、 即納出来て、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
8月10日納車。 あまりの乗り心地の良さに、 いじる気が少々減退気味ですww 2015 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ビンボー大学生なのでまだまだノーマルでーす|( ̄3 ̄)|
トヨタ マークII トヨタ マークII
2011年8月23日納車。 平成12年式、100系の最終モデル2000ccです。 まだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation