• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

handapandaのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

え…今度はそこ??!!

え…今度はそこ??!!我が家のフィールダー、
ABSのアクチュエーターが
ダメになったとか騒いでるうちに、
今度はシフトゲートのイルミが、
ライトを点けても、なに1つ点灯しなくなりましたorz

これはなにが原因なのでしょう??
分かる方いらっしゃいますか??(;´Д`)
今さっき、ふと手元を見たら何も点いてない状態でした…(笑)


助手席側のカーテシスイッチが、
逝ってしまって、ドア開けてもルームランプが全く反応しなくなりました。
カーテシスイッチ取り寄せて、自分で取り付けようと思ったら
今度はシフトパネルです(笑)

参ったもんです







Posted at 2011/01/18 21:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2011年01月18日 イイね!

(´д`)

(´д`)ライセンス球切れたので変えたんですが
6chipならしいですが、かなり暗いです(笑)
Posted at 2011/01/18 19:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月13日 イイね!

ブレーキアクチュエーターASSY

ブレーキアクチュエーターASSY我が家のフィールダー、
空気圧警告灯が何をやっても消えませんでした。
リセットしても、しばらくすると警告灯が点く状態でした。


弟が来年度から石川県の大学に進学するにあたり、
3月に金沢まで走らなきゃいけないので、
それまでに不具合を潰していこうと思い、
ディーラーに持ち込みました。


んで、警告灯が消えない原因は、
どうやらABSのアクチュエーターがダメならしいです。
アクチュエーターが悪いから、コンピューターが誤判断しているということでした。

今のところ、ABSの機能自体には問題ないようですが、
これから障害が出てくるかもしれないし、
警告灯が表示されてると車検にも通らないらしいです。


そこで、交換しろとのことですが、
値段が工賃込みで¥157,973だそうです。


かなり高価なので、
名義人である母親は新しい車を買うか否か検討しております。


シャシーが共通の車であれば、今の車高調も流用できるし、
新型のフィルあたりがいいんですかね♪


故障なしかと思ったら、
ここで大きな出費になりそうです(笑)
Posted at 2011/01/13 19:29:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月13日 イイね!

感染?!(゜ε゜;)

感染?!(゜ε゜;)大学のいつもツルんでる仲間の1人が
インフルエンザにかかってることが判明しました。



火曜日、そいつ具合悪い具合悪いと連呼してはいたのですが、
風邪と思いきやインフルだったとは…(笑)


もう1人は、学校に来るや否や、
具合悪いと言って帰っていきました。
もしかしたら、そいつもインフルでは?…(笑)




今度は自分の番でしょうかorz




感染してるとしたら、今は潜伏期間ですよね。
インフルの潜伏期間って3、4日でしたっけ!?


インフル発症の恐怖に怯えて過ごす毎日であります(O.O;)(o。o;)


うちの大学、19日から試験なのですが、
冬季休暇中はバイトの鬼シフトに疲れ果てて
勉強してなかったため
インフルに感染していたら…悪い予感しかしません(´。`)







あ゛頭が痛いような気が…ww
Posted at 2011/01/13 12:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | ビジネス/学習
2011年01月12日 イイね!

容疑者発見?

容疑者発見?我が家のフィールダー、
このところ燃費が悪くて、
ちょいちょいリッター10キロを割ります(笑)
市街地走行がほとんどだと言っても、
さすがに悪いような気が…

極悪時はリッター8.6キロでしたw
お世辞にも燃費が良いとは言えない、
V6 2500ccの親父のスカイラインと拮抗してますww

1000cc、100馬力以上大きい車と同じ燃費とは…( ̄。 ̄;)

そこで、燃費が悪くなる要因をずっと考えたのですが、
今朝、その原因と見られるものが見つかりました。












おふくろです。
母親です。
my motherです。(←しつこいかw


うちのフィールダー、弄るのは自分ですが、
名義が母親なもので、母親もかなりの割合で運転します。



今朝、母親が出勤するとき、
自分もちょうど外に居たのですが、


車庫から出て行ったと同時に、
ビーーーーーンと明らかに全開に近いと思わしき
軽快過ぎる排気音が…











………なんだ今の(゜▽゜*)











エンジン冷えてるときに、そんなに回したら、
燃費悪くなるに決まってるじゃん(;´Д`)
回転高くなるのはしょうがないにしても、いきなりかいw


いくら自分が抑えて走っても、
これでは意味ないではないか(笑)



たぶん、エアクリが汚れたり、
プラグがそろそろ寿命だったり、
ある程度交換しなきゃいけない部品もあるんでしょうけど、
母親の運転の仕方にも、原因があるような気がします(笑)


たまに、母親の運転する時に乗ったりすると、
ガツーンと加速して、ガツーンとブレーキングすることが多いように感じます(__;)
Posted at 2011/01/12 11:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ロービームもLEDに… http://cvw.jp/b/776735/42461346/
何シテル?   01/31 07:35
handapandaです。 社会人2年生ぺぇぺぇの給料で細々としかいじれないので、つまらないかもしれないですがお許しを…”(ノ><)ノ 皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
91011 12 131415
1617 181920 2122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

デュトロ ベット付⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:30:59
懐かしの20後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:59:30
12/7 土曜日 夜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 21:59:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
前車セルシオが、大雨で夜のうちに職場で水没し、 呆気ないお別れでしたので、 即納出来て、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
8月10日納車。 あまりの乗り心地の良さに、 いじる気が少々減退気味ですww 2015 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ビンボー大学生なのでまだまだノーマルでーす|( ̄3 ̄)|
トヨタ マークII トヨタ マークII
2011年8月23日納車。 平成12年式、100系の最終モデル2000ccです。 まだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation