• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

handapandaのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

このババア!!!!!

このババア!!!!!また今日もホイルをガリってしまいましたorz

その原因なんですが・・・・・

ババアが交差点で右折レーンから、
ウインカーも無しで直進レーンに割り込んできたからです!!!


急に出てきたので、びっくりして、かわそうと左に切ったら縁石が・・・
フロントの接触は免れましたが、戻った時にリアが振れた(?)のか、
左リアが縁石とゴッツンコしました(TT)

自分が交差点で十分に減速しなかったのが悪いんですが、それにしたって常識的な速度ではあったような気が・・・
そして、運が悪く縁石が近くに有ったもんだ・・・

頭に来たので、近所迷惑でしょうが、ひっついてクラクションブチならしてやりましたw
社外ホーンはこんなときに有効ですねっw
んで、停車したんですが・・・

なんなの?みたいな目で睨まれましたww
いやぁ~イライラしすぎてどうしようかとw油断すると手が出そうですw

しっかし、なんで年を取ると、自分勝手になるんでしょうか。
周りが見えなくなるのかな・・・
歳取りたくないな・・・w

最近、ホイルとタイヤの生傷が絶えないですね・・・(TT)


・・・っま、そんなことは無かったことにして、服を買いに行った帰りにオートバックスで、
5mmのスぺーサーを買ってきました♪

2枚で1800円もするのかよ^^;
確か、ケーヨーD2で980円だったような気がするんだが、気のせいだろうかw

装着前


装着後



だれですか~
変わんないとか言ってるのは~
まあ、実際変わらないですw

ついでに、車高1回転分下げました。
フロントは結局全下げです。




っていっても、かなり高いです^^;
短いバネに変えるしかないのかな・・・

こちらは、めっちゃ車高短です。
エアサス装備でしょうか・・・着地しておりますw



ラブラドールレトリーバーのオス 10歳です。
名前はアルトですw
カメラ慣れして、ケータイやカメラを向けると目線をくれます^^
「ペタンは?」って言うと、写真のようにします。

Posted at 2011/04/27 18:10:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 運転マナー | クルマ
2011年04月20日 イイね!

アイヤー(・д・)

アイヤー(・д・)先ほど、おふくろが買い物に行くのに運転していたとき、
左フロントのホイルを擦ったようです(__;)

見事にほぼ一周傷つきました。
ゴンといったら、なぜスグに離れないんだw

一番傷大きいのが、画像のところなんですが…
この際だから、ブラックにでも全塗に出しちゃいますか!!w

なんか、安くて良い方法はないでしょうか(;´Д`)
まぁ、見なかったことにするのもアリですが…(笑)

プロジェクターフォグの件なんですが、
昨日1200円(送料込2100円)で落札したので、
みなさんの仰るように、
もしかすると、もう1セット買って
2連フォグになるかもしれません(^^)

ダブルでHIDは、流石にバッテリーにキそうなんで、
1発は、ファッション性重視でLEDでも入れようかと思っておりました。

プロジェクターにLEDなんで暗いと思うので、
スモール連動でもいいですかね♪



やはり物欲が止まりませんw
Posted at 2011/04/20 20:10:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年04月19日 イイね!

フォグについての質問です!!

フォグについての質問です!!山形オフの帰り、山形道を走ってるとき、後方から4トントラックが猛烈にすっ飛んできて、
ちょうど先頭ぐらいを走ってた自分の真後ろにひっつかれました。

危ないんで、2車線になったら追い越して行くだろうと思って、ちょっとだけ速度上げてあげて120~ぐらいで走り続けました。(80キロ規制中だったので・・・)

が、しかし!!

二車線になっても、追い越していくどころか、幅寄せしたり直前に割り込んだり悪化するではないですかorz

自分ははなにもしてないのに・・・(><)
幅寄せされた時クラクション鳴らしたのがまずかったかw
あのキチ○イなんなんですか!!
トラックはさすがに威圧感ハンパなくて、負けましたw


それで、なかば押し出されるようにして、やむを得ず川崎ICで降りて、下道いったんですが、
山の中だし、対向車は全くないし怖いのなんの・・・
帰るのに通る道の怖い話も友達からチョイチョイ聞いてたし・・・

おっかないので、かなりカッ飛んで帰ってきましたw

その道は、震災前の昼間は結構通ってましたが、
震災後初めてで、道路の損傷が思いの他大きくて、急に片側が封鎖されてたり、
挙句の果てには、
道路が崩落してて、山の中腹を崩して作ったような、凸凹ダートを走らされるしw

どんどん山を登って行くし、底を擦りつつ、スタックしたらどうしようと、ガクブルでした(__;)



・・・と、前置きはかなり長くなってしまったんですが、

プチオフの時、みなさんフォグを着けられていたので、
それに触発されたのと、例の夜道の走行の件で、ハイビームにするとかえって暗いという事実が判明したため、
自分も装着しようとヤフオクを徘徊していたのですが、
純正のフォグの位置に収めるとなると、イカリング付きのプロジェクターフォグでは、大きくて入らないですね^^;

そこで、Φ56のH3ハロゲンのプロジェクターフォグを落札して、それに55WのHIDキットを取り付けようと思うのですが、




フィールダーって、フォグ非装着車でもフォグ用の電源は来てるのでしょうか??
また、室内からスイッチでon-offしたいのですが、
電源低下強化リレーなるものを購入して取り付ければ大丈夫なのでしょうか??




全く無知なもので、お恥ずかしいのですがよろしくお願いします・・・m(_^_)m
Posted at 2011/04/19 12:53:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2011年04月15日 イイね!

ぬぉっっ!!

ぬぉっっ!!本日、給料日だったのですが、
3月分の給料・・・
まさかの・・・

¥8,229

震災により、3月は2日間しか働いてないので、そりゃそうですねorz
片づけは何回か行ったけど・・・

震災で給料が出ない方もいるだろうし、もらえるだけありがたいと思わなければ!!


給料少ないのに、物欲は反比例してますw



エアコンパネルのTEMPボタンの光量不足、ハザードの電球も何故か死んでいるので、我慢できずに
またもや孫市屋にマイクロLEDを2つ注文してしまいましたw
今度は3chipの方をいってみます・・・片方だけ明るくなるんじゃねえのかw
ついでに灰皿照明用のT5とΦ5のLEDも60円だったので、つい4本ほど。
これだけ買っても、送料入れて1300円なんで、安いですよね!

また、金沢まで行ったとき、かなりの数のトンネルを通ったんですが、
そのたびに、ライトのon-offするのがこれほど面倒なのかと思って、
後付けオートライトキットを探してたのですが、パーソナルCARパーツさんのコンライトキットが、
コムエンタープライズより安いので、気になっておりました♪
後付けのオートライトってどうなんでしょうかね。

それとそれと・・・
某オクに中期フィル用のリップスポイラーが出品されてたんですが、
中期用は初期型には合わないですよね?__;
いくら車高調つけても、あのバンパー形状では、ちっとも低く見えず(まあ、実際低くないのですが(爆)
ウズウズしていたので、凄い気になるのですが・・・


少しでもみんカラとヤフオク徘徊すると、欲しいものが溢れてきて参ってしまいますw
ちょっと抑えなくては・・・w
Posted at 2011/04/15 17:30:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイト | ビジネス/学習
2011年04月13日 イイね!

ホワイト化

ホワイト化本日、孫市屋からマイクロLEDが届きたのでフィールダーのエアコンパネル及び、シフトインジケーター(?)部に取り付けをしました。




やはり拡散タイプでも、LEDの真上にあるNとDがやけに明るく、PとLが若干暗かったので、何かで反射させなきゃと思ったのですが、
我が家にある反射するものと言えば・・・

お弁当やおにぎりで大活躍の・・・

アルミホイルですねっ!!w

切って両面テープで貼り付けてみたら、
だいぶ下まで光が届くようになりました♪

パネルが無いのは、例のピアノブラックモドキに塗装中だからなので、スル―してくださいw





今度はエアコンパネルの方です(^^)
液晶部は拡散タイプの若干高いヤツを入れたので、案外ムラにはなりませんでしたが、
ボタンの部分は、安いのを入れたのでムラになってました(^^;)
ただ、写真ほどムラは大きく見えないので、気にならないレベルではあります。

ただ、気になるのが、
明らかにTEMPのボタンの光量が少ないんですよね・・・

あれって思うほど光量が他と比べて少ないです。
こりゃ孫市屋に問い合わせかな・・・

そして、もっと気になるのが、ハザードの部分が死んでることですorz
LEDに替えたら、不点灯だったところも点いたので、ここも電球がおかしいのかな・・・
Posted at 2011/04/13 22:26:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「ロービームもLEDに… http://cvw.jp/b/776735/42461346/
何シテル?   01/31 07:35
handapandaです。 社会人2年生ぺぇぺぇの給料で細々としかいじれないので、つまらないかもしれないですがお許しを…”(ノ><)ノ 皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 78 9
101112 1314 1516
1718 19 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

デュトロ ベット付⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:30:59
懐かしの20後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:59:30
12/7 土曜日 夜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 21:59:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
前車セルシオが、大雨で夜のうちに職場で水没し、 呆気ないお別れでしたので、 即納出来て、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
8月10日納車。 あまりの乗り心地の良さに、 いじる気が少々減退気味ですww 2015 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ビンボー大学生なのでまだまだノーマルでーす|( ̄3 ̄)|
トヨタ マークII トヨタ マークII
2011年8月23日納車。 平成12年式、100系の最終モデル2000ccです。 まだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation