ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kakaz]
Poloメモ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kakazのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月28日
Linear Logicガックシ、値引きヤッター、でも微妙
以前からOBD2を利用した水温とブースト両方を見れるPoloの1.2TSIに適合するメーター類が無いものかと思っていました。 そんな時、ScanGaugeII がそれらを表示出来ると、みんカラのパーツレビューに。 日本での価格を調べてみると、21,000円とかなり高くて、おいそれとは手が出ませ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 21:22:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| 日記
2012年01月07日
ポストマップに感心
昨年末、年賀状を急いで出さなきゃと思って、 ポストに郵便を集めに来る時刻って何時だっけ? と検索してみたら、 あるんですね! ポストマップってサイトが。 「マップ」というタブをクリックしてみると、地図にポストマークが沢山。 ポストマークをクリックすると、こんな感じに郵便の取集時刻のみならず、ポ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 18:47:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2011年12月09日
ドイツから郵便?
と開けてみたら、 先日、erWinの整備マニュアルを利用した(といってもWebでPDF閲覧なりダウンロードの)5EURのインボイス。 Eメールなどで十分なように思いますが、わざわざ郵便? ご丁寧になんでしょうか。 なお、封書のシール"LUFTPOST"って「航空便」て意味なんですね。 こ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 22:32:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年12月04日
バックアラームを付けてみた
MT車のシフトの"R"は、ゲートが分かれているということもあり、無意識でもバックに入っているという認知が明確。 それに対し、一般のAT車のストレートなシフトレバーでは、どうもそれがあいまい。 そんなためか国産AT車ではバック時にアラームが鳴る車が多いようですが、ポロには付いていない。 と ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 20:56:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| クルマ
2011年12月01日
ハザード・スイッチを移動
10月にポータブル・ナビを購入してから、まだWナビ状態。 古いDVDサイバーナビ、地下でも自車位置見失わないとか、ビーコン受信、広域地図を表示させておいたりとまだまだ役立つこともあり、引退させるのももったいない。 でも、モニターの取り付けが出来る場所は、エアコン・ルーバーくらいしかなく、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 23:11:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| クルマ
2011年11月27日
erWinの整備マニュアル(pdf)、5ユーロで済んじゃった
ポロで分からないところがあり、以前、こちらのブログで紹介されていたことがあったerWinを思い出しました。 その時は、そのうち入手しようと思ったものの、もう一年近く経ってました(汗) で、早速、erWinに登録。 "Step by Step"で、 "One hour without p ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 19:06:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| クルマ
2011年11月09日
ポロにIKEAの174cm長尺物
棚を買おうと思ってIKEAへ。 でも、ポロで積めるか考えていませんでした(汗) 現物を見てから心配になって、ポロの室内の長さを測りに一旦車へ。 とりあえず大丈夫そうなので、棚を購入。 最初、助手席のシートの背もたれを前に倒そうとしたら、多くの日本車のように前に倒れません(これ正しい? ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 23:34:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| 日記
2011年10月28日
ゴリラは退化してたorz..やむなく.Wナビ
ポロに付けている10年以上前のナビを使っていて困るのは、新しい施設や店、住所などの検索が出来ないこと。 オンダッシュ・ナビは、もはやPNDしかないので、気にいらない点は多々あれど、あきらめてワイドVGA(7インチ)のゴリラを購入。 が、しかし、、、県道未満のグレーの道路があまりに見難い( ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 23:21:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カーナビ
| 日記
2011年10月24日
遅ればせながら、ガイガーカウンター購入
放射線の計測器もようやく入手しやすくなってきたので(とはいえ高い・・)、遅ればせながら、ガイガーカウンター(ECOTEST MKS-05 TERRA-P+、ウクライナ製、\39,800)を購入。 このようなGM管を使ったガイガー・カウンターは、γ線だけでなくβ線にも感度があったり、感度が低 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 20:18:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2011年10月22日
アンテナ分配は失敗orz
約一ヶ月前のことになりますが、ポロの純正オーディオを生かしたまま、アンテナ分配するのは、けっこう面倒。 というのも、 ・コネクタがFAKRAで50オーム ・車両アンテナへのファントム電源(アンテナ線重畳の電源供給) ・純正オーディオの電源は、キー抜くまで切れない このため、純正オー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 18:28:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
POLO 6R
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
kakaz
[
千葉県
]
kakazです。よろしくお願いします。
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カーナビ ( 6 )
ドライブレコーダー ( 10 )
POLO 6R ( 28 )
その他 ( 14 )
住まいネタ ( 3 )
マーチ K11 ( 1 )
モコ MG33S ( 3 )
愛車一覧
ホンダ フィット3 ハイブリッド
中古購入。当初ガソリン車を探していたものの、ときめく誘惑に負けDCTのハイブリッドへ(笑)
フォルクスワーゲン ポロ
1.2TSI HL 2010年7月末納車。 小さな1.3LのFR→1.6LのFF→2Lタ ...
日産 モコ
マーチから乗換え。660cc N/A、CVT。
トヨタ スターレット
KP61の5MT。1.3LのOHVエンジン(キャブでなくEFIの方)。コンパクトカーでは ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation