• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakazのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

あらっ!?PoloのキーポジションとACC

あらっ!?PoloのキーポジションとACC
ポロのキーポジションって、キーベゼルにも何にも書いていないし、ずっと今日まで、 1.LOCK 2.純正オーディオON(CAN-Bus制御で、OFFはキー抜き) 3.イグニションON(シガーソケットON) 4.セルSTART で、2.のCAN-Bus制御が国産車のACC相当、純粋なACC電源( ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2011年09月04日 イイね!

Poloのラジオアンテナは50オーム?

Poloのラジオアンテナは50オーム?
ポロの車内後方にほったらかしたままの古いトランクリッド設置用のFM-VICSアンテナ、何とかしたいと調べていたら、車両のラジオアンテナ(アンプあり)のインピーダンスって、75オームじゃなくて、50オーム? 写真のように、ポロの純正オーディオにつながっているアンテナコネクタ、このページなどにあるよ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 01:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2011年07月23日 イイね!

ライセンスランプ一体型バックカメラ(Polo 6R用)

先日、6R Polo 専用のライセンスランプ一体型バックカメラ(AXIS 車種別専用バックカメラ VS-G6BC)が発売されていたことを発見(というより、適用車種に Polo 6R が追加されたのかも)。 ライセンスランプケースを交換するだけだから、 ・バンパー穴あけ不要 ・簡単取付け(配線 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 18:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2011年07月14日 イイね!

赤外線カットの透明断熱&断熱スモークフィルム

赤外線カットの透明断熱&断熱スモークフィルム
昨年から赤外線カットのフィルムを貼ろうと思っていたのですが、そのままに(前車と比べ、ポロのエアコンは能力が小さいためか、利きも悪い感じ)。 今年の夏までに何とかしようと思っているうちに、既に夏まっさかり。数日前予約し、今日、県内のショップにて赤外線カット(特性としては赤外線吸収)の断熱フィルムを ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 01:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年12月07日 イイね!

やっぱり腰が辛くなるポロ

やっぱり腰が辛くなるポロ
先週ですが、Poloの暖房が効かないのを診てもらう数日(部品が外れていただけ^^)、代車は、ゴルフ・ヴァリアントのコンフォートライン(1.4Lツインチャージャー)。 直ったPoloを引き取りに、行きはゴルフ・ヴァリアント、帰りはPoloで、同じ道を往復。 Poloでの帰り30分くらいすると、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 22:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年11月28日 イイね!

寒い車でオーナーズクリニック

今日はオーナーズクリニックを受けに、Poloを購入後、初めてディーラーへ。 最近、気温が下がるようになってから、 この車、寒いなぁ・・・始動後エアコン入れてもぜんぜん効かないなぁ・・・と感じていたのですが、ディーラーへ向かう途中、手をかざしても、やはり温風が出てこない様子。 夏場は、効きはあま ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 22:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年11月06日 イイね!

早くも鉄粉

早くも鉄粉
先日の洗車で落ちなかった汚れを落とすのに、結局、 水アカスポットクリーナー 鉄粉除去剤 トラップ粘土 コンパウンド を使いました(コンパウンドは、粘土まで使っても落としきれなかった部分)。 残っていた汚れに鉄粉除去剤をかけたら、多くで写真のような紫色の反応あり。 鉄粉って、数ヶ月の間でも、 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 22:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年11月04日 イイね!

この穴は何者?

この穴は何者?
初洗車していて初めて気が付いたもの。 それは、このフォグランプ下の穴。 水抜き? 走っていたら逆に水が入りそうだし。 ランプの冷却? 止まっていたら空気を吸えないくらい小さいし。 あるいは、フォグランプの付け外しに役に立つとか? 既に多くの人は、何度か洗車していて気が付いていると思うのですが ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 23:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年11月03日 イイね!

3ヶ月越えの初洗車

3ヶ月越えの初洗車
納車したら、すぐDIYでフッ素コートでもしようと思っていたのですが、7月末の納車から猛暑・炎天続きで、そのタイミングを逸してしまいました。 で、ここまでワックス・コーティング無しの無洗車3ヶ月超え。 洗車好きの人では卒倒しそうになる汚なさかも(笑) 実は、これを乗り切ると、全体が均等に汚れてきて ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 19:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記
2010年10月28日 イイね!

給油口が(汗)

給油口が(汗)
先日のこと、給油警告灯が点いたので、ガソリンスタンドへ。 フューエルリッドを開けようと、何度か押してみるが、開かない。 何か引っかかっているのかなぁ?と思い、引っぱってみるが、やはり開かない。 何で???と思いながら、再び押してみるが、どうしても開かない(汗) セルフでしたが、後ろに並んで ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 20:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO 6R | 日記

プロフィール

kakazです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
中古購入。当初ガソリン車を探していたものの、ときめく誘惑に負けDCTのハイブリッドへ(笑)
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1.2TSI HL 2010年7月末納車。 小さな1.3LのFR→1.6LのFF→2Lタ ...
日産 モコ 日産 モコ
マーチから乗換え。660cc N/A、CVT。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61の5MT。1.3LのOHVエンジン(キャブでなくEFIの方)。コンパクトカーでは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation