• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka18のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

じゃがいも祭り!

じゃがいも祭り!行きつけのジェームスで「じゃがいも祭り」なるイベントをやっていたので家族で行ってみました。
1,000円以上の買い物で「じゃがいも券」を1枚GETでき、じゃがいも券1枚でじゃがいも詰め放題に1回チャレンジできるというものです。
ウチはじゃがいも券が2枚あったので、いざ!2回の詰め放題にチャレンジです。
子供が袋を伸びるだけ伸ばし、パズルを組むように(?)じゃがいもを詰めていきます。
じゃがいも欲しさに無我夢中で詰めましたw
そして結果は・・・家に帰ってきて数えてみたら、2袋合わせて21個GETでした!1袋あたり10個程なので、まずまずの成果でした。

カー用品店でじゃがいも詰め放題、こんなイベントも楽しいものですね(^^ゞ
Posted at 2010/09/20 20:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2010年09月07日 イイね!

アルミホイールに傷が・・・

アルミホイールに傷が・・・先日、用事がって出かけた時の事です・・・
狭い路地で路駐してる車を避けようとして、そのままではドアミラーがあたると思い
左側の段差に乗り上げて避けようと乗り上げたのですが、段差を降りる時にホイール
と縁石が平行になっていたため、ガリガリガリ~という音と共に削れてしまいました(T_T)

この前のダッシュボードのキズといい、私はキズに呪われてるのでしょうかw
ダッシュボードのキズは、黒の靴クリームを何回かに分けて塗り→磨きを繰り返したら
ほとんど目立たなくなりました。
アルミホイールの修理は、カーコンビニ倶楽部に予約してあります。

普段から慎重に運転してるつもりなのになぁ・・・キズめ。。
Posted at 2010/09/07 15:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月27日 イイね!

ダッシュボードに傷が・・・

ダッシュボードに傷が・・・電波時計を取り付ける際、ダッシュボードの上面にすり傷をつけてしまいました(T_T)
後から分かったのですが、原因はナビ上のアッパーパネルに電波時計(配線も)を付けたまま、アッパーパネルのツメを下にしてダッシュボード上に置いたまま、ナビをパネル
ごと立ててナビ本体裏の配線をまとめている時、アッパーパネルがダッシュボード上で動いたようです。
車内から見る分にはあまり目立たないのですが、外からフロントガラス越しにみると白っぽいすり傷が2~3ヶ所あって目立つんですよねぇ(T_T)
アーマオールを買ってきて塗ってみましたが効果なし・・・

ネットを見ると、すり傷の場合は該当箇所にドライヤーの温風を当てて補修すれば目立たなくなるとかいう情報はあるのですが、どうなんだろ。。
場所が場所だけに、今よりひどくなっては困るので・・・
やはり業者に頼むしかないのかなぁ。。はぁ(T_T)

どなたか、傷を補修する良いアイデアくださいm(__)m
Posted at 2010/08/27 17:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月10日 イイね!

異音修理完了!(^^ゞ

異音の修理に出していた車が戻って来ました。
結果としては、異音はまったく出なくなり快適そのものです。
今回のことで、整備士さんによってこれほど技術や知識が違うものかというのを教えられました。
今年5月の納車以来ずっ~と悩まされていた異音が消え、やっと運転に集中できるようになしました。

この場を借りて(って、このブログ見ないかw)ホンダディーラーのT工場長、本当にありがとうございました。感謝!!(^^ゞ
Posted at 2010/08/10 16:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

TOSHIBA REGZA 32R1BDP 購入

TOSHIBA REGZA 32R1BDP 購入我が家には、地デジを録画する手段が無いので、ブルーレイレコーダー等の機器を買おうか考えていました。でも、ブルーレイレコーダーとかってイイお値段するんですよね。

先日コストコに行った時、ブルーレイプレイヤー内蔵のレグザを発見し、即買いw
32インチ、ブルーレイプレイヤー内蔵で外付けHDD録画に対応していて、なんと『67,800円』でした!画質にこだわるほうではないし、録画データをメディアに残せなくても良いのでこれで十分(^^ゞ
お持ち帰りだったのですが、スティングレーのリアシートに積んで4名乗車で帰ってきました。(リアシートの家族は窮屈なお座敷状態でしたがw)
TVラックに置いた感じは、大きな外部機器を接続する必要がないので、テレビまわりがかなりスッキリしています。早速子供たちは録画予約しまくりだし・・・w
接続したのは、Wiiと録画用のポータブルHDD250GBのみです。

車と同じで、TVもどんどん進化し、値段も安くなっていますね。
Posted at 2010/08/08 11:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「QuickWashでピカピカにしてもらった♪
https://quickwash.co.jp/
何シテル?   10/31 14:26
低音好きなフツーのオヤジです(´・ω・`) ヨロシクお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] アイドリングストップをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:15:26
[ホンダ N-BOXカスタム] Econキャンセルせずアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:15:17
[ホンダ N-BOXカスタム] アイドリングストップ非作動化(比較的安く)キャンセラー未使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:15:05

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 二代目☆N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
2023年3月10日(金)納車♪ ボディカラー:プレミアムサンライトホワイト・パール ...
ホンダ N-BOXカスタム 初代☆N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
目指せ安定の(?)ノーマル@オヤジ仕様w
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010/05/30に納車されたスティングレー Tです。 お気に入りです!(^^ゞ ルナ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
スティングレーが納車された日の朝、記念に一枚。 色んなとこ行ったなぁ。。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation