• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@JZX90TOURER Vのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ちょっとしたネタ作り その1

ちょっとしたネタ作り その1と言ってもお金無いのでプラモですが(笑)

ジャンク品のプラモをいくつか買ってきたので紹介しますわーい(嬉しい顔)

最初はRevell製BMW 750iLですわーい(嬉しい顔)

これはRevellのプラモでもプレミアムシリーズとの事で、1/24と日本製のプラモのサイズと変わりはありませんわーい(嬉しい顔)

しかし部品数が多すぎる…ww

トランスミッションケースまで再現されてるわトランクは開くわと完成度は高いですわーい(嬉しい顔)

でも説明書も66まで説明が…

しかしあくまでネタで買ったので、US仕様にしつつもカラーリングはめちゃくちゃ遊ぼうと思ってますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/10/01 00:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月22日 イイね!

USヘッドが無事届き装着しました!

USヘッドが無事届き装着しました!昨日USヘッドとコーナーランプが届いたのでコーナーだけ装着しましたが、いかがですか?(笑)

写真部分を見るだけだとUS仕様にしか見えませんw

しかしヘッドランプのみはJP仕様というアメリカの間違ったJDM仕様になってますw(USのEFシビックでJP仕様のコーナーだけ着けたのと同じ感じ(笑))

これだけでもまぁかなり満足です(笑)

がしかし、今は日本仕様と同様の光り方しか出来ないので、今後はW球を買ってきて、それから純正機構を潰さぬままUSヘッドランプに出来ればなぁと考えてます(^^)

これだけでかなりUS仕様には近付きましたが、あとはフェンダーアンテナ・ルーフキャリア・リアスポとかなりの大物が…(笑)

そこまでしても親が乗るか不明なのでとりあえずはあとは現状維持ってとこですねw
Posted at 2012/09/22 09:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月21日 イイね!

街で見掛けた車・トヨタソアラ

街で見掛けた車・トヨタソアラ今日街で見掛けたんですが…初期型の20ソアラの3.0GT LIMITEDです!

ホイールや内装の置物とかコーナーランプは今時の感じですが、なんてったってこのボディ色が何とも言えないソアラ独特のツートンカラーってのが素敵ですよね!

そして後期はちらほら居ますが、前期テールは今や少なくなってきてるので、大切にして欲しいですよね!

こう考えると僕のみん友のシルバ。さんのソアラはかなりレアだなって実感します(笑)

ソアラでキャップ&シルバー色はシルバ。さんのソアラ以外見た事ないです!ww
Posted at 2012/09/22 00:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月13日 イイね!

最近プラモ買いました! その4

最近プラモ買いました! その4次のプラモはUSDM好きにはたまりません(笑)

Revell社製 ACURA INTEGRA TYPE Rですわーい(嬉しい顔)

初のアメリカ製プラモ!
そして初の説明書から箱の文まで全て英語(笑)

なので作るのが面倒なのと、結構レア物なんで作らず保管しますww

このプラモは1/25スケールと1/24スケールが一般的な日本のプラモに比べると1周り小さく見えますが、細かなとこまで何より嬉しいのがUS後期のみのディテールである顔面丸目4灯バンパーが再現されているのが最高です!

社外パーツも豊富で、このプラモが発売された当時(2000年頃)はスポコンブームだったのもあり、今では時代遅れ感満載のバイナルやデザインが古くさいホイールも入ってますww
Posted at 2012/09/13 01:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月12日 イイね!

最近プラモ買いました その3

最近プラモ買いました その3まだまだ買ったばかりのプラモを紹介しますが、前のブログでも取り上げましたが、スタリオンです(笑)

次に紹介するのはフジミ製の三菱・スタリオンターボ2000GSR-Xです!

これはジャンク品で400円という破格値でしたが、既に廃盤のプラモであった事と、袋に入ってない部品やランナーから外れた部品があったりしましたが、欠品部品が無く、完成させれそうなのと、付属部品にレアな物があったので買っちゃいましたww

だいぶ前にスタリオンは1度峠シリーズの同じスタリオンのGSR-Xを作った事あるんですが、ボディは黒になっていて、ホイールはワタナベで、MT車・サンルーフキットも無しでしたが、今度のはレアな純正ホイールとAT車でサンルーフキットも付いてます(笑)

しかもデカールに新車当時のディーラーで付いてそうなSTARION TURBOというプレートもあります!

なので今度のスタリオンは初期型のみのカラーリングである銀・ワインレッドのカラーリングで肩の力抜いたゆるゆる純正仕様で作ろうかと思います(笑)
Posted at 2012/09/12 23:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「上野から山手線なう。山手線で座席に座れるのって珍しいかも…(笑)今から名古屋へ帰りますww」
何シテル?   11/04 21:26
tomo@JZX90CRASERです。 よろしくお願いします!! JZX903兄弟乗っている方、LW型MPV乗ってらっしゃる方、80年代の旧車乗り・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車はバイト先の前の副店長が結婚を期に廃車にする予定だったのを2万円で買いましたw ...
日産 サニー 日産 サニー
僕が1~3歳の時に親が乗ってたサニーぴかぴか(新しい) トラッドサニーのスーパーサルーンですぴかぴか(新しい) 母親 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
キーワードはくうねるあそぶ。みなさんお元気ですかぁ?という井上陽水のCMが印象深い63年 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
テルスターワゴンが廃車になった後、仕事や出掛けるのに足が必要だったので、急遽ホンダオルテ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation