• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2st_junkieの愛車 [ジレラ FUOCO 500ie (フォコ)]

下北半島一周ツーリング

投稿日 : 2012年08月22日
1
天気の良いツーリング日和が続いていたので、10数年振りに下北半島を一周してみました。

走行距離430kmでした。
2
①尻屋崎です。

6:30に自宅を出発。

国道338号を北上して、県道6号で行きました。

8:00頃に着き、まだ霧がかかっていました。

寒立馬でも有名な場所ですが、早かったせいか居ませんでした。
3
②大間崎です。

本州最北端の地、マグロで有名な大間町にあります。

今回のツーリングの最大の目的地です。
4
近くには沢山のお土産屋や食堂があり、いろいろ迷いましたが、大間産の生マグロを提供しているとの事で『海峡荘』にしました。
5
マグロ+2品の3色丼は1,800円
アワビ+2品の3色丼は2,500円でウニ・イカ・イクラ・ホタテなど好きなトッピングを選べます。

せっかくなのでアワビ+マグロ+生ウニにしました。

とっても美味しかったです。
これで2,500円なら納得でした。

一人だけ美味しいのを食べてゴメンナサイ。
明日からのお昼はご飯と梅干だけになりそうです・・・。
6
③仏ヶ浦です。

佐井村にある白緑色の奇岩が屹然と連なる神秘的な所です。

展望台からの写真になりますが、遊覧船で上陸する事もできます。
7
④鯛島です。

脇野沢地区にあります。
こちらも遊覧船で観光できます。

見たまんま鯛の形に似ています。

前はよく釣りをしに渡ってました。
8
⑤一人だけ美味しく楽しい日を過ごすのが申し訳ないので、横浜町にある『湧水亭』でお土産を買いました。

おからで作った「卯の花ドーナツ」です。
モチモチして美味しいですよ。

値段がお手頃なのもうれしいです。
10個入り530円です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 尻屋 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] エッセさん持病の雨漏り治療😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 10:24:59
エッセ取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 05:56:41
備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation