• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikey@RS系のブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

自宅駐車場にて

自宅駐車場にてようやくまともな写真が撮れた!
愛車紹介画像はしばらくこれでいこうかと思います。

もっと周りに何も無い所でガッツリ撮影したいけど、中々場所もないし何より周りの目があるから簡単には行きませんよねぇ。

コイツ、何やってんだか・ ・ ・
って冷めた目で見られますから(;´▽`A``

まぁ自宅撮影なんてこんなもんでしょう!
今度、友達誘ってガーデンパークにでも行ってこようかな。

そんな訳で・ ・ ・
全方向撮影してパーツレビューも更新したので、暇な方はどうぞ。
Posted at 2011/09/20 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年09月18日 イイね!

GIALLAフルエアロ

GIALLAフルエアロ何やかんやで、見積もり~取り付け完了まで1ヶ月半以上かかりましたが、ようやく車が帰ってきました!
って事で、曇りだったから写りが悪いんだけども、とりあえず比較画像作ってみました。

派手さはないが、全体的にワイドになって地味カッコイイ!!
予想通り純正フォグは付かなかったから、穴部分は後々何とかする予定・ ・ ・

仕事の休憩中に引き取り行ったから時間も無く、写真は一枚しか撮れず仕舞い(;´▽`A``
また晴れた日にでも、どっかしら行って全方向写真撮ってこようかと。
(パーツレビューも更新しなきゃ・・・)

↓エアロを持ち込んだ店はコチラ↓

ボデ-ショップ ホワイト(店サイト)
スタッフブログ

施工写真をブログに載せてせてくれるそうなんで、よかったらご覧ください。

他店に比べて施工金額が2割くらい安かったから、多少荒くても我慢するか・・・なんて思ってたんですけど、いざ取り付けの終わった車を見たらこれがまたビックリするぐらい完璧な仕上がりで大満足ですよ!!

ホント、疑ってすいませ~ん(;´▽`A``
Posted at 2011/09/18 02:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年08月05日 イイね!

フルエアロ

買っちゃいました!
フットペダルを・・・・とか言ってたのにね(;´▽`A``

UP GARAGEで中古パーツ検索(日課みたいなもん)したら、BE5対応の安価(というか破格)なメーカー不明エアロセットを発見! 



しかも、未使用(未塗装)のほぼ新品ですよ・ ・ ・

で、紹介画像を見たらメーカー不明どころか寧ろ自分が欲しかったGIALLAってパーツメーカー(C-WESTと悩んでたメーカー)だったもんで、 持ち込み取り付け・塗装やらのの面倒はあるものの、その辺の事は後回しいにしてとりあえず値段に負けてクリックしてしまった(笑)

・フロントスポイラー
・リアスポイラー
・サイドステップ

3点セットで破格の26800円なり!
コレ、新品で買うと16万もするんだよ・ ・ ・

アップガレージの説明文を読んだらD型で使用予定だった・・・・みたいな事が書いてあったが、GILLIAの公式見るとA~D型対応になってるから、よっぽど取り付けは問題ないだろ!?って判断して購入です(爆)

取り付けキットとか必要かもしれないな・ ・ ・

持ち込み可能な店はチェックしてあるから、ただ今運ぶ方法を考え中です 。
何しょ我が家は室内に保管するほど広くないから、とりあえずブルーシートに包んでしばらく外に置いておく事にします(;´▽`A``

 
Posted at 2011/08/05 01:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年01月31日 イイね!

Defi3連メーター&フロントフェンダー加工

Defi3連メーター&フロントフェンダー加工OKレーシング

〒435-0006
静岡県浜松市東区下石田町 1856
1856, Shimoishida-cho, Higashi-ku, Hamamatsu City, Shizuoka Pref., Japan

静岡県道65号浜松環状線沿い
東名高速道路「浜松」インターから南へ約5分

国土交通認定工場だからあくまで車検対応車が大前提(←当たり前)ですけど、オイル交換~持ち込みパーツ取り付けまで、基本的に車種問わずなんでもやって貰えるトータルチューニングショップです。
自分の希望だったりわがままにも(予算も含めて)にもしっかり答えてくれて、丁寧な作業で出来あがりの質も申し分なし!

インター近くで立ち寄り易いですし、愛車でお困りの方は一度利用してみてはいかが??
こんな良い店、そうそうないですからねぇ・ ・ ・

そんな訳で、OKレーシングから注文していた取り付けキット(コネクタやら諸々)が届いたとの連絡があったので、さっそく持ち込みでDefi3連メーター取り付けて貰ってきました。



その他写真はコチラ

それなりにガタがきてたから正直起動するか微妙(特に水温計が・・・)な感じだったんですけど、無事3つとも問題なく動いて一安心。
初期型はメーターのライトがグリーンなんで統一感に欠けるのが難点ですけど、言ってもタダですしこの辺は妥協しておきます(;´▽`A``



その後、フロントフェンダーの加工です。
フェンダーは爪折りして貰った後、さらに干渉するであろうインナーフェンダーの方もカットしたから、これで干渉に関してはよっぽど大丈夫なはず!

工賃は全て込みで65000円くらいでした。
まぁ結構な金額なんですけど、Defiを1から組むとなるとそれだけで軽く10万オーバーだから、フェンダー加工込みでこの価格はだいぶ安く済みましたね。
Posted at 2011/01/31 22:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年01月19日 イイね!

OKレーシング

OKレーシングだいぶ更新サボってました・ ・ ・
まぁここんとこ車は特に弄って無いないから、特に更新するネタもなかったんですけどねぇ(;´▽`A``

そんな訳でさっそく写真が使い回しでアレなんだけど、先月末に冬のボーナス(←微々たる金額だけど)が入ったんで、2件ほどやって貰いたかった事があり浜松のOKレーシングに行ってきました。

・フロントフェンダーの干渉チェック

前にちらっと記事にしましたけど、いざチェックして貰ったら干渉どころかフロントとインナーのダブルパンチで、店員の一言目が

普通は車高上げるんですけどねぇ・・・

でした(;´▽`A``

とりあえず、車高上げるのは最終手段(←死守したい!)という事で話を進めて、フェンダーの爪折り+インナーフェンダーのカットをして様子見る事にしました。
(これでアウトだと爪折り損だな・・・)

・Defi3連メーター持ち込み取り付け依頼

Defiは前乗ってたセブンに付いてたやつなんだけど、店員曰く結構な劣化度合いだそうで、ブースト計は問題ないけど油圧・水温計はチョット怪しい・・・・との事(;´▽`A``

軽く見積もりを出して貰ったら工賃は約2万5千くらい。
まぁでも、Defiって新品で組むとなるとブースト計だけでも工賃込みで4万超えだから、最悪ブースト計だけでも起動してくれりゃ充分安いかなぁって。

もうね、貧乏だから新品には手を出せません・ ・ ・(笑)

雪がとけるの待ってたら店に付くのが閉店2時間前になってしまったので、とりあえず作業工賃だけ聞いて後日改めて行く事にしました。

う~ん、こりゃトータルで5万とかかかりそうだな(;´▽`A``
Posted at 2011/01/19 02:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@くろバン 足回り殺られたって、だいぶ重症になってそう・・・くろバンさん本人は怪我大丈夫ですか??」
何シテル?   10/28 17:12
ハンネのMikeyって綴りをよぉ~く読んでください。 読み方間違える人、結構いますよ??(笑) ミッキーとかミルキーとか・・・ ま、面倒なんであえて訂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 16:32:56
ラスカルってなんなんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 14:53:41
どくいち どこなのだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:42:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
燃費が悪い&出足がもたつくのが難点だけど、言っても4WDターボだから踏めば充分加速してく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許習得後に、親払いで購入したS14。 (写真がなかった・・・) NA車なんで今乗った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
こんな写真しか残ってなかった・ ・ ・(笑) 友達づてに格安で譲って貰い何だかんだで2 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
知り合いが車を購入した為、35万ほどで安く譲ってもらったEG6。手元に来た時からガッツリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation