• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikey@RS系のブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

質より価格

4駆のレガシィに前後違うタイヤを履く事がよろしくないのは重々承知だ。
購入時に営業マンともその話をして、「ノークレームでお願いします」と念を押されました。
(ま、当然なんだが・・・)

だがしかし!

自動車税で45000ぶっ飛んだ今の俺に4本替えてる余裕なんぞあるわけがない(爆)

つー訳で・・・



片減りで車検時に組み替えたフロントタイヤが、一年走って全面ツルッツル&ひび多数状態になってしまったので、いよいよバーストフラグかも・・・って危機感を感じてフロントタイヤ交換してきました(;´▽`A``

・そもそも金欠(←これ重要w)
・残り溝・劣化具合共に、まだ十分使えるリアを捨てるのは勿体無い
・とりあえず、危険なフロントだけでも交換しよう
・一年後の車検云々を考えると、高い国産タイヤはいかがなものか??
・だったら、格安アジアンで車検までの一年安全に走ってくれりゃ充分かな

まぁフロントだけ交換したのはこんな所っす。
で、選んだのがコレ。

DELINTE D7とかいう中華製コンフォートタイヤです。





溝のパターンが左右対称でいい感じだけど、よく見るとSドラのバッタもんみたいだな(爆)

今回、写真のFujiでタイヤ交換したのはこのタイヤを買う為です。
この店の取り扱いタイヤで、一番安いスポーツコンフォートw

所謂タイヤショップでアジアンタイヤを頼むと、店員に渋い顔をされるらしい(利率やら後々のクレーム問題だろう)んですが、公式サイトにガッツリ掲載されてるタイヤなら向こうもそこまで渋い顔はしないだろうと判断ww

フロント2本・交換工賃・廃タイヤ処理代込みで20860円という破格値!
ちなみに、Sドラ・DZの国産も見積もり出してもらったんですけど、案の定2本で軽く4万超えでしたとさ(;´▽`A``

まだ替えた直後なので何とも言えないが、空いてる道でちょいと踏んで加速してみたけど、不安要素だったハンドル・車体のブレなんかは一切感じなかったです。

しばらく様子を見て、度を超えた違和感を感じたらリア交換も考えようかなと。
グリップは・・・・・・・・・端っから期待してない(爆)
Posted at 2015/07/13 00:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ・故障・修理 | クルマ

プロフィール

「@くろバン 足回り殺られたって、だいぶ重症になってそう・・・くろバンさん本人は怪我大丈夫ですか??」
何シテル?   10/28 17:12
ハンネのMikeyって綴りをよぉ~く読んでください。 読み方間違える人、結構いますよ??(笑) ミッキーとかミルキーとか・・・ ま、面倒なんであえて訂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 16:32:56
ラスカルってなんなんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 14:53:41
どくいち どこなのだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:42:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
燃費が悪い&出足がもたつくのが難点だけど、言っても4WDターボだから踏めば充分加速してく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許習得後に、親払いで購入したS14。 (写真がなかった・・・) NA車なんで今乗った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
こんな写真しか残ってなかった・ ・ ・(笑) 友達づてに格安で譲って貰い何だかんだで2 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
知り合いが車を購入した為、35万ほどで安く譲ってもらったEG6。手元に来た時からガッツリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation