• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

GX-Z7100再生イコライザ調整

GX-Z7100再生イコライザ調整 限りなくジャンクオーディオのネタが続きます・・・(^-^;)

先日修理し、無事完動品となったA&D(AKAI)のカセットデッキGX-Z7100ですが、どんな状態のテープを聴いていても高音が伸びず、音がこもった感じがしているので、これはついに「禁断のイコライザ調整」が必要と判断しまして、早速、手を付けてみました。



前回の修理後の録音テストのときにバイアス信号が大きく、3分の1ほど絞らないと録音レベルも低下していて音もこもっていて、他のデッキで録音したテープを再生しても同じような傾向の音なので、今回は再生イコライザを調整します。
下の写真は再生イコライザの調整部です。半固定抵抗が2つ見えていますが、これをいじって、リファレンスデッキと同じような再生音に調整します。写真では±0ですが、最終的には右回しに45度まで回したところで聴感上ちょうど良くなりました。調整後、レベルメーターを見ながらキャリブレーションしてみたら、タイトル写真程度まで追い込むことができました。「耳測定」もまだまだ捨てたものではありません ♪ε(^-^)3



これもカセットデッキを修理する読者の方は猛者ですのでこの先は余談になってしまいますが、カセットテープが録音できる音楽信号の大きさは決まっていて、低音は大きく高音は小さいのですが、バイアス信号を大きくすると、低音が録音されやすくなり音に厚みが出ますが低音のみでテープが埋まってしまって低音寄りのこもった音になり、逆にバイアス信号を小さくすると低音が記録されにくくなり高音寄りの音になってしまいます。これを妥協しながら調整するのがコツです。
また、バイアスもイコライザも似たようなもので、録音時にはバイアス信号と一緒に記録し、再生時はイコライザで音楽信号に戻していると考えると分かりやすいかと思います。

肝心の音のほうは、基本的にドンシャリ感はありますが、これで満足するところまで調整できました(^-^)b

ブログ一覧 | カセットデッキ | 日記
Posted at 2014/09/10 00:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/24-25 山形県 タイヤ館山 ...
cuscoさん

駐車料金争い激化!
ジャビテさん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

九州一周ツーリング(最終目)
ボッチninja400さん

大人の修学旅行 香川編
愛島福さん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「話題のHi-UnitイヤホンHSE-A1000 http://cvw.jp/b/777810/48300699/
何シテル?   03/08 21:29
洗車研究所。みんカラ支店を開設しましたです。 支店向けの情報をぼちぼちと公開していく予定でしたが、 途中からジャンクオーディオ修理がメインとなってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 三七式実験車 (日産 スカイライン)
実験車を入れ替えました。 三七式実験車と命名しました。 キレイを長持ちさせるべく、洗車研 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 六号実験車 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
六号実験車のLive-DIO ZX 94年式です。 物持ちが良いほうなので、まだ現役で ...
日産 スカイライン 七号実験車 (日産 スカイライン)
当研究所に新たな実験車が仲間入りです。 七号実験車(V36 250GT TypeS)で ...
日産 シルビア 壱号実験車 (日産 シルビア)
洗車研究所。の壱号実験車です。かれこれもう11年間、洗車の実験台となっております。 ⇒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation