• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

ポリマーメンテナンス・シリコンワイパーを試しました

ポリマーメンテナンス・シリコンワイパーを試しました 久し振りに洗車の記事です(^-^;)ヾ

冬の洗車は手が冷たいです。特に洗車後の水滴の拭き取り作業は雑巾をしぼる度に手がかじかんでしまいます。そこでプロスタッフから発売されている「ポリマーメンテナンス・シリコンワイパー」なる製品を購入し、試してみました。

カー用品店で物色したところ、洗車後の水滴を拭き払う製品はいくつかありましたが、この製品はワイパー部分が柔らかいシリコーンゴム製だったので、これに決めました。シリコーン樹脂は、最近良くキッチン用品にある、緑とかピンクとか黄色とかの柔らかい、耐熱性もある、あのゴムのようなものです。

早速パッケージから出して使用してみます。幅広タイプと書いてあるとおり、実際に使ってみると、七号実験車のボディ曲面よりかなり大きく密着しません。少し寝かせて使うか、もしくは平面となる面にうまく沿って当てるかしないと効率的に水滴を払えません。車が大きいから大きい方が良いかと思いましたが、曲線が多いデザインの場合は小さいほうが良いかもしれません。ただし車のデザインはいろいろありますので一概に言えず、工夫するしかないかも。。。

一方、シリコーンゴムは柔らかく、塗装面に使っても問題なさそうです。慣れてくれば力もいれずにササッとできるようになりました。ハンドルの付け根も可動するので、作業姿勢にもそれほど無理はありませんでした。

そして何よりもゴムが白く汚れが目立つことで汚れが確認できるのが良い点です。ほこりが付着した状態で払うと塗装面に傷をつけることになるので、これはポイント高いです!

こんな感じでやってみましたq(^-^)


水切れ性能は許容レベルですが、寒い時期に洗車をサッと済ませたいとき、また多少の積雪ならこれで払える便利グッズだと思います。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2015/01/11 22:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「話題のHi-UnitイヤホンHSE-A1000 http://cvw.jp/b/777810/48300699/
何シテル?   03/08 21:29
洗車研究所。みんカラ支店を開設しましたです。 支店向けの情報をぼちぼちと公開していく予定でしたが、 途中からジャンクオーディオ修理がメインとなってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 三七式実験車 (日産 スカイライン)
実験車を入れ替えました。 三七式実験車と命名しました。 キレイを長持ちさせるべく、洗車研 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 六号実験車 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
六号実験車のLive-DIO ZX 94年式です。 物持ちが良いほうなので、まだ現役で ...
日産 スカイライン 七号実験車 (日産 スカイライン)
当研究所に新たな実験車が仲間入りです。 七号実験車(V36 250GT TypeS)で ...
日産 シルビア 壱号実験車 (日産 シルビア)
洗車研究所。の壱号実験車です。かれこれもう11年間、洗車の実験台となっております。 ⇒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation