• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョナスのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

手作りステッカーで赤バッジ化

手作りステッカーで赤バッジ化
テールゲートのホンダマークを赤バッジ化すると、きっとホワイトのボディに映えると思うんですよね。 しかし、本物のタイプRの赤バッジをつけるのは何か恥ずかしい。軽自動車にベンツのマークつけてるみたいで。 そこでマジカルカーボンの赤いヤツを貼ってやろうとか思っているのですが、買うと2000円ほどします。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年09月11日 イイね!

車高全高測定

この前、私のステップワゴン(RK)に、キャリアを取り付けました。 innoのIN-XRを、レガシィ用TR115取り付けフック流用でつけてます。 その上にTHULEのpolar500というルーフボックスが載ってます。 純正opのキャリアやinnoの車種別対応品のキャリア(IN-SU)よりもかなり低 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2011年09月04日 イイね!

久しぶりにオイル交換 その2

前回は半年振りに交換した自分のクルマのオイル交換の話でしたが、今度は嫁さんのクルマ(L375タント)の話。 こっちは、気が付くと前回オイル交換してから約一年半ほど経過してました。 しかし、走行距離はわずか8000km増加しただけ。ほぼ毎日乗ってると思うんだけど、近所走るだけならこんなもんしか増 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

久しぶりにオイル交換

気が付くと前回オイル交換してから半年、8000kmが経過してました。 おお、オイル交換しなきゃ~ 前回はディーラーで純正オイルにしましたが、今回はオートバックスでオイル交換しました。 交換したのは5W-30の安いヤツです。フィルターも交換。 レジのお姉さんに「0W-20の方が良いですけど?」みた ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

録画した地デジ放送を車内で鑑賞

7/24日の地デジ移行後、BDレコーダ(パナソニックBZT600)を購入し、テレビ番組を録画してます。 これを車載のDVDプレーヤ(パイオニアDVH-P550)で鑑賞しております。 まずはCPRM対応のDVD-RWディスクにを用意します。ダビング前にはフォーマットが必要ですが、クイックフォーマッ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

ルーフボックスの空気抵抗を計算してみる

ルーフボックスをつけると燃費は落ち、加速も悪くなりますが、空気抵抗の増加はどれぐらいあるんだろうか? そもそもルーフボックスにはどれぐらいの抗力が作用しているのだろう?キャリア流用取付したけど大丈夫だろうか? 空力は専門外ですが、とりあえず簡単に計算してみました。 参考にしたページ http:/ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2011年08月05日 イイね!

キャリアの騒音を21円で抑える

キャリアの騒音を21円で抑える
先日キャリアをつけたところ、ルーフの上から風きり音がするようになってしまいました。 ウチのクルマの場合は、80km/hを超えたところから、ふぉーおおおというか、ヴォーッというか、強風の日に聞こえるような感じの低いうなり音になってます。 ちょっと調べてみると、バーから音がするという人は結構多い ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

RKへキャリア取り付け IN-XR/TR115流用 純正opと比べると1/5ぐらいの値段でガッチリ

RKへキャリア取り付け IN-XR/TR115流用 純正opと比べると1/5ぐらいの値段でガッチリ
前の車で使っていたルーフボックスが、庭に放置されてはや一年。 つけたいのはやまやまなのですが、ベースキャリアをつける方法で悩んでいました。 INNOやPIAAのベースキャリアセットは、雨どいにフックで引っ掛けるタイプなんですが、これだと安価な反面、クルマの個体差によってはスライドドアに干渉し ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 22:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2011年07月20日 イイね!

RKステップワゴン ワイパー換えゴム

ステップワゴンのワイパー、新車納車から1年が経過するも一度も交換してないので、拭きが悪くなってきました。 で、カー用品店に替えゴム探しにいきました。ところが、適合品が売ってない。 Rkステップワゴン用のワイパーゴムって、運転席が長さ700mm、助手席が380mmで、幅10mmのフラットワイパー用 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

黙って買ったボディバッグ 嫁さんと対決?

以前から、財布と携帯とデジカメぐらいが入ればいいだけの小さなバッグ欲しかったんですよ。 子供つれて公園なんかに行くと、斜めがけでスタイリッシュ、しかも両手がフリーになって子供を遊ばせやすいボディバッグを装着しているパパさんを良く見かけます。 あれいいなーと指をくわえて見てたわけです。一年ほど。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | ショッピング

プロフィール

「荷物が積めて、よく走る http://cvw.jp/b/777945/48592486/
何シテル?   08/10 22:58
RP7ステップワゴンって、カピパラに似てるよね。  RK6を15年23万キロ使い倒し、次は違うクルマにするつもりが、RP7に乗り継ぎました。意外にも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

24Mギャザズナビ取付手順①(アンテナ、HDMI含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:06:01
サイドカメラ取付・・・配線デケタ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 18:02:27
クルコン操作スイッチ追加 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 19:21:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン乗り継ぎました。意外にも。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
免許とって20年、これまで自分で買ったのはZZ-R400とBH5レガシィのみ。気に入った ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんのクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation