• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめすぱのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ドライブレコーダー

  ドライブレコーダー買いました。
  またしても中華製の安物ドライブレコーダーになりました。
  オークションで4,000円くらい、SDも含めて6,000円くらいです。

  本命は、24,800円ので考えてたんですが、仕様と値段に納得いかない部分があり、一年程のつなぎで使おうと割り切りました。機種名は、EL-DR-X11 というので、現在評価中としておきます。

  使ってみたところ、はじめはファイルの上書きがうまく行かなかったり?(動きがはっきりしない)だったんですが、設定を出来るだけ初期モードにして、マイクロSDの出し入れも電源が入ってるときはしないようにと腫れ物に触るようにしてテストしてたら調子良くなり、とりあえず記録用には足りる感じです。

  以前のはファイル間の空白の時間が長かったんですが、今回はオーバーラップしてるので切れ目は全くなしです。
  静止画も撮れますが携帯にも全然及びません。

  吸盤で付けるのは嫌なので自作ステーで助手席ヘッドレストの横に付けてます。
  後部座席は荷物しか乗らないのでそうしました。
  カメラネジタイプの固定方法とUSBの電源は前と同じものを選んだので、前の流用です。

  ドライバーの視線に近いかなとそこそこ満足してますが、ステーの出来が悪いので自慢しません。
  ルームミラーのところに固定するものもそのうち作ろうとは思ってますが・・・。
  ヘッドレスト位置はETCやナビとの干渉も心配しなくて済みます。
  ルームミラー位置ならボンネット周辺がよく見えるメリットがありますね。

  今日取れたてのサンプルの画像を貼り付けます。720のモードです。
  わざとじゃないんですがたまたま同じ道の同じ車線を昼間と夜間同じ位置で撮れてました。(これがあったのでブログにしました)
  車の直前の↑ペイントは同じ位置のものです。
  動画止めるのに苦労しました^^;

  昼間のにはドライバーの顔が映りこんでしまったので、モザイク掛けました^^。
  夜間のはやはりかなり暗いですね。正面のアパホテル(=旧幕張プリンス)は肉眼では下の方まで窓の灯りが綺麗に見えますが、この程度です。
  適当に評価して下さい。

  youtubeはアップロードすると楽しそうですが、動画だとプライバシーとか気を使う部分が多くて大変そうなので今後も予定なしです。


Posted at 2012/10/28 00:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイパーゴム変更 http://cvw.jp/b/777958/38585704/
何シテル?   09/22 22:36
かめです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビリオスパイク2 (ホンダ モビリオスパイク)
12年落ちの中古車です ホイール、その他前の車を引きついでます。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年に3年落ちで購入 仕事で使ってました。 アイドリング出来ないトラブルが発生し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation