• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめすぱのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

バッテリー

  冬になるとバッテリーが心配になります。

  昨年付けた電圧計のおかげで電圧を把握出来てます。
  キーをONにしてエンジン始動前で12.5Vくらいの時が多いです。
  11V台前半まで電圧が落ちてくると、エンジン始動がやばいくなるみたいなので、通常の使用ではまだ全然大丈夫なのですが、インバーターでAC100V使ったりするので、出来れば容量も大きくして新しいのに交換したいと思ってます。

  候補は人気のパナソニックのCAOSですかね。
  性能も良さそうだし、青いのがかっこいいです。
  容量の小さいのはCAOS Liteになり、青くないので、みんカラで付けてる人も多い、55B19Lにしようかと思ってます。
Posted at 2012/11/27 23:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

ブレーキランプ

  左のブレーキランプが切れたので交換しました。

  オートバックスに買いに行こうとまずはバルブを外しました。
  ボディ側についてるランプの中の一つです。

  走りだすとなんだかウインカーがおかしい、ウインカーのバルブを外してしまいました^^;素人は恐い。

  よく見て今度は正しいバルブを外しました。
  12V21/5W という挿す所は平べったいタイプのバルブです。

  早速オートバックスに立ち寄って同じのを見つけて、無事取り付けました。
  350円くらいです。
Posted at 2012/11/10 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

猫がーー

  先日雨も上がってしばらく晴れるようだったので洗車したら、翌日に猫が水溜り歩いたドタ足でボンネット、フロントガラス、天井と歩いた後が付いてました。

  写真に撮ってみたんですが、肉眼と違ってはっきり写らないので写真なしですが、見た瞬間はちょっと泪目。

  冬になると夜間走った後駐車場に止めるとボンネットが暖かいので猫が上がりこむんですよ。
  エンジンの下にもぐり込んでる場合もあります。

  乾いた足で上がるくらいなら殆ど跡が付かないのでまあ良いんですが、今回は汚い足で歩き回ってましたからちょっと怒りモード。

  駐車場に野良猫がたむろしてるのも微妙なんですが。。。自分的には犬よりも猫の方が好きなので、悪ささえしなければ特に問題なしなんですが。。。ね。

※11/12に写真追加しました。
Posted at 2012/11/09 22:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイパーゴム変更 http://cvw.jp/b/777958/38585704/
何シテル?   09/22 22:36
かめです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビリオスパイク2 (ホンダ モビリオスパイク)
12年落ちの中古車です ホイール、その他前の車を引きついでます。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年に3年落ちで購入 仕事で使ってました。 アイドリング出来ないトラブルが発生し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation