• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-motorsの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2015年6月18日

ワンオフでLEDテール製作⑦\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
実は、昨日から悩み事が一つありました。

それは、、、
銀メッキではなく、あえて金メッキしたのは良いものの、そこには大きな問題の壁が待ち構えていました。

銀メッキの時はさほど気にならなかったLEDのバックのグレー色と金メッキの色が合わないので不自然になってしまうという問題が発生してしまいました。
私は、ショートを防いだりする為の安全性や熱などによる耐候性不良防止の問題から、普段、メッキシートを直接使わずに幅広のビニールテープで加工しています。

そこで、ビニールテープの白や黒や赤や黄色や肌色やらを張り付けたりしてテストしてみましたが、どれも不自然になってしまうのでご愁傷様でした。

以前、同じような悩み事があった時にビニールテープを塗装したら塗料のシンナーとビニールテープが化学反応を起こしてしまい、ビニールテープがグチャグチャのドロドロへ溶けてしまい、大変な事になってしまった事がありましたので、塗料は今回も出来ないと判断しました。

逆に、作り直すのも考えましたが、非常に大変な回路なので、却下しました。

現状を残す方向で何とかならないかと考えて、試行錯誤して、良い答えが出ましたので良かったです。

(写真は、何も加工していない仮止め状態の基板です。)
2
そこで、試行錯誤している内に、辿り着いたのが金メッキのテープでした。

テストで張り付けてみた所、色の境目の違和感が改善されて、なかなかいい感じなのですが、この金メッキのテープは耐候性、耐熱性が悪いので、これを金メッキのカッティングシートを加工して貼り直したいと思います(^^)
3
中の金メッキシールの区切りはこのような感じになっています。

あえてウインカーとバックの所は控えめにしてあります。
ほぼ全部を金メッキにするとキン金過ぎて逆に不自然でした。
4
どうすれば良いのかは決まったので、ホームセンターで金メッキのカッティングシートを買ってきます(^^)

でも、銀メッキや、金メッキのカッティングシートは価格が非常に高いんですよね………((汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LED打ち替え✨

難易度:

定期交換3台目

難易度:

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メールもしくは友達申請もドシドシして下さいw ワンオフ加工もします( ´ ▽ ` )ノ 何でも相談して下さいo(^▽^)o 鈑金、塗装、修理、カス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ純正・革巻ステアリングに交換(Vol.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 23:57:15
YOKOHAMA BluEarth BluEarth AE-01 175/70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:34:06
キューブ降ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 14:16:19

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
フルレストア車両 オールペン〜前から後ろまでほとんど部品交換のスパイラルです
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
廃車しました
日産 キューブ 日産 キューブ
廃車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation