• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARATOのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

新型デミオ 1ヶ月経過後の感想

新型デミオ 1ヶ月経過後の感想今日でデミオXDツーリング(AT)が納車されて1ヶ月になりました。^o^

色々と感じたことがあるので書きたいと思います。


まずは、気になる燃費のこと。
約3000km走っての平均燃費は21.3km/L。
モード燃費が26.4km/Lなので達成率は81%。
燃費はこんなもんでしょ。ってところでしょうか。
燃料が軽油ってこともあって、家計は大助かりです。(^^♪

燃費の良さそうなポイントは瞬間燃費計を見ていると
一般道では50~60km/hくらい
高速道では80~90km/hくらい
の定常走行のようです。


つぎに、乗り心地。
初めの1500kmくらいまでは角がある乗り心地だなぁと思っていましたが
今は角を感じない乗り心地です。
しかし、微小な凹凸が体に伝わってくる感じがします。
橋のつなぎ目やマンホールの段差を通過した際の
ショックの後に少し揺れが残る感じもします。
この辺は、今まで乗っていたVWゴルフⅤヴァリアントではあまり感じられませんでした。


操安性。
ん~、悪くないです。
一般道での速度域では もちろん不安感がないですし
高速道での速度域で雨や風の外乱がない限り不安感はないです。
ミニサーキットでも私がアンダーステアやオーバーステアをコントロールしながら
走れるくらいですので車両姿勢のコントロールは しやすい車だと思います。


エンジン。
ディーゼルエンジンだと騒音はどうなの?と聞かれますが
暖気前は、騒音、振動ともに気になりますが
暖気後は、ほとんど気になりません。
特に高速道走行時の騒音はガソリンエンジンと変わらないと思います。
あと、ターボラグが気になる方もいると思いますが
私はターボラグが気になりません。
この車の場合だとターボラグよりディーゼルエンジンの応答性が遅いことが
影響していると思います。
高回転ではガソリンエンジンのように回り、いいエンジンだと思います。


トランスミッション。
変速ショックが滑らかで、マニュアルシフトでの応答性も良く、
いいミッションだと思います。
ただ、モード燃費を意識しすぎて全体的にハイギヤのような気がしますが。


ブレーキ。
踏み側、抜き側ともにいいフィーリングです。
踏み始めから制動感があり、抜き側のコントロールもしやすいです。
ミニサーキットを5分くらい全開走行してもフィーリングの変化はなかったです。


シート。
コンパクトカーなので仕方ないかもしれませんが、あまりいいシートではないですね。
股関節が圧迫されるようなシート形状。
見た目だけで全然サポートしてくれないサイドサポート。
もちろんサーキットでは、たわみまくりです。
(ほとんどの方はサーキットを走らないと思いますが。笑)
この辺は、VWゴルフGTIって、良く出来てるなぁ。と思います。


マツダコネクト(HMI:ヒューマン マシン インターフェイス)。
これ、ナビ機能の悪さばかり指摘されていますが
マツダコネクトは他にもいっぱい機能があり、いいところがあります。
確かにナビは、明らかに遠回りな案内だったり、地図表示の仕方が悪かったり
するので改善要です。
ただ、HMIとしてはなかなか便利です。
例えば、Bluetoothでスマートフォンとマツダコネクトを接続して
ハンズフリーで電話したり、メールを読んでくれたりと便利で安全な機能があります。
アップデートが出来るシステムなので今後の発展が楽しみです。


ここだけは改善してくれ!
ってところは、シートかな。
形状を変える分には そんなにコストかからないでしょ。笑
股関節が圧迫されない形状を望みます。


以上、デミオXDツーリング(AT)を1か月使用した感想です。
Posted at 2015/01/11 22:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年01月07日 イイね!

タイヤサイズ

タイヤサイズ写真はデミオXDツーリングのホイール裏側です。
中国製です。
いっぱい重りが付いてます。(^_^;)

デミオのタイヤサイズは185/60R16と特殊なサイズです。
ちょっと調べてみたらトヨタのラクティスと兄弟車のスバル トレジアが同じサイズで他は見当たらなかったです。
タイヤ選びに苦労しそうですね。

スタッドレスタイヤに換えた時もタイヤ屋さんに
サイズあるかなぁ?
と言われちゃいました。
結局、ダンロップのウィンターマックスにしたんですが。

タイヤも種類がなければホイールも種類がなさそうです。
いい感じにツライチになるサイズがないんですよね。
スペーサー入れて調整かな。
と言っても、サマータイヤ用のホイールを注文しちゃいました!
Posted at 2015/01/07 22:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年01月06日 イイね!

サーキットでの燃費とi-DM

オートランド作手を走った時の燃費とi-DM(運転診断)結果です。(^^)/



1点(-_-;)
ハンドル採点で若干青判定されているのが救いか。
i-DMのランプを走行中確認していましたが
ストレートでアクセル全開やアクセルを一定で抜けるようなコーナーでは
青ランプが付いていました。



燃費はこんな感じ。
今回のコースでは6~8km/lってところでしょうか。


新車&数年ぶりのサーキットということで
最初はおっかなびっくりで走っていましたが
気が付くとタイム短縮に必死になっていました。(^-^;

結局、50分枠で17周しか走っていませんでした。
まぁ、私だけドノーマル車だったので
コースクリア時間を狙っての走行でした。

エンジン油温やAT油温に気を付けないといけないので
ちょうどいい走行時間だったのかもしれません。


ドノーマルのデミオでも、こんなに不安なくサーキット走行が出来るとは思いませんでした。
特に足回りがしっかりしてますね。腰砕けのようなことはありませんでした。
タイヤはグリップしませんが、足回りとの相性が良くバランスが取れていました。
ブレーキも5周連続走行ぐらいでは全くブレーキフィーリングは変わりませんでした。



次回、サーキット走行をする機会があれば
OBDから各種データを取りながら走ってみたいですね。
Posted at 2015/01/06 20:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年01月05日 イイね!

意外といいんじゃない?デミオ ディーゼルでサーキット

意外といいんじゃない?デミオ ディーゼルでサーキット年明けの挨拶が遅くなりました。
みなさん、今年も宜しくお願いします。^o^

さて、今日はサーキット(オートランド作手)へ行ってきました。

GTIで走りたかったのですが嫁さんに
「事故ったら、私の通勤車がないじゃん!」
と言われデミオで走ってきました。

ディーゼルのATでサーキットってどうなのよ?
って思いましたが、とても楽しかったです。
800mほどのショートコースですがアップダウンがありトルクフルなディーゼルエンジンにはピッタリでした。
ストレートは3速、コーナーは2速って感じでパドルシフトの応答遅れもなくストレスなくシフト出来ました。
5000rpmまで回るエンジンですが4000rpm以上は回っているだけなので4000rpmぐらいでシフトアップするのがタイム的に速かったです。

デミオは挙動が分かりやすいですね。
あ〜そろそろ滑るなぁ。とか
この辺、グリップしてるなぁ。とか
車から伝わってきます。

しかも、サーキットでも燃費がいい!

気になるサーキットでのi-DMと瞬間燃費の結果は次回。^_^
Posted at 2015/01/05 17:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年12月25日 イイね!

ダメ営業って言ってゴメン!

今日は会社を早上がりしてデミオの初回点検へ。


なんと、ナビ連動のETCに交換してもらうことになりました。^o^
なんか申し訳ないので差額は払うって言ったけどサービスでやってくれるみたい。

ダメ営業って言ったけど、これじゃ神対応だ。

私もちゃんと確認しなかったことは謝りました。

ってことで、デミオは一泊二日の入院です。
Posted at 2014/12/25 16:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/778634/46026639/
何シテル?   04/15 13:22
タイヤが4つ付いている乗り物だったら何でも好きなARATOです。 フォルクスワーゲン パサート ヴァリアントに乗っています。 自動車技術、試乗、車いじり、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

調整完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 21:25:47
【試乗記】ホンダ N ONE Premium Tourer Lパッケージ(FF0.66Lターボ、CVT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 23:08:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
7月12日に注文しました! 7月18日に本契約しました! 8月30日に納車されました!
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダに出戻りです、^o^ コンパクトカーなのに乗り心地良く、しっかりとした走りがいいで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ホイール:BBS RG-F タイヤ:ダンロップ ディレッツァ 足回り:クスコ 車高調 足 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキットは筑波や富士、峠は三浦の毘沙門峠、箱根の芦ノ湖スカイラインを走っていました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation