• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro211のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

エアサスチェック・・・

エアサスチェック・・・先日から気になっていたエアサスについて調べてもらいました。
今回お世話になったのは西東京市にあるスピリアさんです。


車検時に例のアンポンタンショップで車高調整をやってもらったわけですが、結局車高は全然変化無し。
で、早速調べてもらうと・・・結果はNG!
W211のエアサスは、DASを使用してF・左右独立、R・左右同軸で調整出来ます。
『前右を2cm上げて、前左を3cm下げて、後左右を5cm上げる・・(極端ですが・・)』って感じの調整が出来るワケですな。
実作業は1カ所ずつ1段階調整してデーターを書き込んでエンジンを掛けて車高確認して・・・の繰り返し作業が必要だそうです。
実際、再調整するのに4時間以上掛かりました。
ただデーターをポンと希望車高に設定してコンピュータに書き込んでも、車輌側でエラーと認識して元に戻してしまうそうです。
アンポンタンショップじゃ、『全輪2.5cm下げときましたぁ!』って言ってました。
本来、標準車高にリセットしてそれぞれを再調整するわけですから、それをせずに一律に2.5cm下げたら車高はバラバラになっちゃうわけですよね。
この辺はショップのノウハウだそうですが、こりゃあのアンポンタンショップじゃぁ出来る芸当じゃないですなぁ。


で、調整後はこんな感じです。








通常状態で指が2本ちょい位、下げると2本入らない位の車高になります。
う~ん、イイ感じですね!
ただ、どうしても右後ろの車高が上がり気味です・・・
この辺は水平センサーかユニット、データーの再確認が必要とのことでした。

それにしてもスピリアさん、オススメです!
代表の山室さんはお若いのにすごく丁寧な仕事をされます。
数ミリ単位の調整でも嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。

暫く様子を見て再入庫します。
Posted at 2011/10/16 18:19:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 http://cvw.jp/b/779184/44565090/
何シテル?   11/13 17:10
メルは過去所有車になっちゃいましたが・・・ 埼玉の片田舎でセコセコとやってます(笑) 出来る限りDIY・・で楽しんでいます! よろしくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハブボルト交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:33:00
[トヨタ プリウス]BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:11:57
apr シフトポジションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:43:25

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
購入時23,000km 初PHVです。 色はトゥルーブルーマイカメタリック(8W1) ハ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
カミさん用です。 色はライトローズマイカメタリック(T22) 初めて買った軽自動車です ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
日常の足として活躍中です!
トヨタ マークX トヨタ マークX
3代目仕事車です。 MOPはナビとレザーシート TRDフロントスポイラー BBS RG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation