• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONGOLの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

左リフレクターLED チップ交換と配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左リフレクター内蔵LED スモール時 1ヶ所光らなく成りました。 ストップの時は点灯します
一番左側の上から2番目です 外し分解は写真忘れました。
2
チップLED 在庫に有ったシーメンスのチップを使いました Nゲージなど色々使ってるので
こんな時 助かります 交換の時 写真忘れました。
3
元に組み上げて シーリング終了
今まで 配線がそのままでしたので 今回はバイク用 デイトナさんから発売されてるスリーブに入れてギボシ端子圧着しました。 まとまって綺麗です。
4
表側は、こんなです 最初から遣れ!ですよね
5
リヤタイヤからの泥跳ねでビッシリ溜まってた砂や誇り リヤバンパーを洗ってワックス掛けて 取り付けです 右も遣らないと駄目ですね その内にマットガードみたいの造って取り付けようかなぁ!
6
取り付け完了 何たってはめ込み式ですからね
7
取り付け確認です スモール点灯!
8
ブレーキペダルにジャッキの棒を入れて
確認 全灯します バックカメラで夜 見るとブレーキ踏むと 良く見えますね サイドミラーでも同じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアアクチュエーター交換

難易度:

テールランプ•ストップランプLED化

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

室内雨漏り その2👍

難易度:

パワーウィンドウ故障

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shonan breeze さん
今晩は フリードのショックアブソーバー交換珍しいですね トヨタやレクサスならしょっちゅうな事ですがねぇ 直れば乗り心地良く成りますねぇ」
何シテル?   06/05 23:17
MONGOLです。よろしくお願いします。ホンダバモスターボに乗ってます ラジコン大好き人間です バイクも得意です 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

higetuさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:56:36
ビート : ローラーロッカーアームの軽量化 (インテーク側のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 18:41:52
やっと雨漏り修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:49:50

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ クリオネシルバー最終フロントバンパーとテールランプLEDに成ってます
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2サイクルエンジンから4サイクルエンジンにフレーム加工からエンジンハンガー自作して搭 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
唯一 新車で買いました
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
中古で購入 元外装はブラックだったのですがホンダNA1のレーシングブルーに塗装 タン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation