• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONGOLの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

エアコンエバポレーター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しばらく清掃して無かったので 気に成ってたのと 息成り暑くなり涼しい時に掃除したかったんですが やっと出来ました。※画像は清掃後です。
2
ワイパーアームを外して トップカウルを外せばこう成ります。
3
前回 薄く錆が出てましたが 錆処理してシルバー塗装した 所は綺麗です
4
外気取入れ口から掃除出来ます 切り替えレバーを 外気取入れ側にします
5
清掃が終った写真です 今回は水だけで清掃です 細く勢い良く出るようにしてセット ホコリを浮かせて ドレンホースから水圧で流し出しました。
6
4回流しては 出なくなるまで待ちを繰り返して流れ出た跡です 
7
刷毛で寄せて見ました。汚い写真済みません。 バモスはブロアーモーターがエバポレーターの後に有るのでエアコンのドレンホースの先端が空気を吸わないように 溜まった結露水が重力で落ちるように成ってます 通常はホースの先端が切ったままの形状ですが ゴムの弁みたいに成ってます。 不要だと考て取ってしまうと
ゴミを吸って仕舞いますので 注意してください。
8
吹き出し温度がアイドリングで8℃まで下がりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内に雨漏り❓

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

フロア錆補修

難易度:

断熱&簡易デッドニング

難易度:

エバポ洗浄

難易度:

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 17:30
お疲れ様でした。
アイドルで8℃なら、そりゃもう完璧😃✌️ですね。
猛暑に負けないエアコンになりましたね。

プロフィール

「@shonan breeze さん
今晩は フリードのショックアブソーバー交換珍しいですね トヨタやレクサスならしょっちゅうな事ですがねぇ 直れば乗り心地良く成りますねぇ」
何シテル?   06/05 23:17
MONGOLです。よろしくお願いします。ホンダバモスターボに乗ってます ラジコン大好き人間です バイクも得意です 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

higetuさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:56:36
ビート : ローラーロッカーアームの軽量化 (インテーク側のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 18:41:52
やっと雨漏り修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:49:50

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ クリオネシルバー最終フロントバンパーとテールランプLEDに成ってます
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2サイクルエンジンから4サイクルエンジンにフレーム加工からエンジンハンガー自作して搭 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
唯一 新車で買いました
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
中古で購入 元外装はブラックだったのですがホンダNA1のレーシングブルーに塗装 タン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation