• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

酷道探索からのスイーツ購入

昨日は関東の平野部でも雪が降ってきたので、いわき市山間部も積っているだろうと推測し、酷道の雪道探索と三吉ロールを買いに行く事にし、柏屋へ三吉ロールの予約をしました📲

本日訪れた酷道は、福島県いわき市山間部を通る国道399号線。



動画が出た頃は新道(トンネル)は工事中のようでしたが、もうすでにトンネルは開通。狭隘区間は旧道となってます。(でも国道の指定は外されていないようです)















狭隘区間がまさかの除雪されていたので、安心感と積雪状態で走ってみたかったという残念な気持ちが混じり合う複雑な心境でした😅

でも、木の枝に着いた雪がとても綺麗で、走っていて気持ち良かったです⛄️


酷道探索の次にいわき市中心部の平(たいら)地区の柏屋で予約したフクシマ三吉ロールとお煎餅といちご大福を購入〜🍓🍰



自宅からだと東京豊島区の店舗が最寄りとなりますが、洋菓子の取り扱いが無いので、いわき市平の店舗が最寄りとなってしまいます(最寄りって言っても約170㎞あります😅)


まあ〜長距離ドライブを楽しみつつ、期間限定のご当地スイーツを買いに行く。時間とお金が飛んで行くそんな休日を満喫しました😋


Posted at 2025/03/05 20:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道探索 | 日記
2025年02月14日 イイね!

シャトルでは初めての…

今日から17日(月)まで4連休🤩🤩🤩🤩

ちなみに16日(日)は、地区の総会に出なければならない。となると、14日と15日は泊まりで出掛けられると思い、久しぶりにスキーに行こうかと考える⛷️

どれくらい久しぶりか?調べてみたら、2022年2月28日が最後でした😅

前回のスキーの時はプリウスだったので、シャトル購入後初めてのスキーとなります。

という訳で、今回も福島県裏磐梯のグランデコスノーリゾートへ










猪苗代町国道459号のちょうどチェーンが巻けるようなスペースで撮影📸

ちなみにシャトル購入後、スタッドレスでの雪道走行は今日まで全然無かったです😅

どんだけ関東平野は雪が降らないのだ








グランデコに到着





50歳過ぎから購入出来るマスター券でリフト券を買い、現実を突き付けられる。現実逃避に来ているはずなのに…







11時頃から滑り始めましたが、3年振りのせいか?なんだか調子が悪い。

なので滑り出して早々の12時過ぎにランチ休憩する事に。



山塩ラーメンと悩んだが、ソースカツ丼を頂きました🐷


休憩後は身体が馴染んできたせいか?楽しく滑る事が出来ましたが、太ももに筋肉痛が出てきたので15時頃に終了しました。




スキーの締めはクレープ

今日の宿泊は、いわき市の住んでいたアパート近くのビジネスホテル

明日はこの時期限定販売の三吉ロールを買いに行きます🍰
Posted at 2025/02/14 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2024年12月22日 イイね!

ハチロク祭2024




今年もミーティング参加としてハチロク祭に行って来ましたが…

数日前から体調が悪く、今回欠席しようかな?位考えてましたが、朝4時に何とか起床出来たし、熱も無く、風邪薬飲んでおけば体調良くなると信じて筑波サーキットへ出発しましたが、昼前から強風が吹き出し、体調は一向に回復しないままほぼ車内で寝ているか、主催者プロクルーズのyoutubeチャンネルでハチロク祭のライブ映像が流れていたので見ていました。




去年は食堂が激混み過ぎて食べるのを諦めたモツ煮定食をぐる✖️ぐるさんと一緒に頂く🙏





夕方帰る前にマイハチを撮影し



見上げればハチロクでおなじみのNANZO Coffeeでコーヒーを買って筑波サーキットを後にしました。



今回のハチロク祭の戦利品


そろそろ51才になりますし、体調や健康に気を付けなければならないのを実感させられた1日でした😰
Posted at 2024/12/23 19:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年11月24日 イイね!

群馬を満喫

昨日の仕事終わりで一路群馬の館林へ。

市内のビジネスホテルにチェックイン。

ラーメン竹三で館林配属時のスタッフ2名と地元から友人K氏を呼び出し、4人で飲み会🍻(私は飲めないけど…)



飲み会風景は撮影してないので、以前撮影した味噌ラーメン(数量限定)を載せておきます🍜


そして、煮豆腐も頂きました😋







楽しい一時を過ごし、K氏とホテルに戻る。

そして今日は群馬県内をぶらり旅なのですが、K氏は都合により朝一で帰宅するので一匹狼で行動する事に🐺








まずはお隣邑楽町へ



シャトルと邑楽タワーのツーショットはお初です🗼

駐車場でVIPカーのイベントをやっていました。明らかに場違いな車種なので、撮影後そそくさと去る😅






次は…







秋名(榛名)山のスタート地点へ















榛名湖畔へ



気温が4℃ととても寒かった🥶



昼食でカツカレーを食べてから次の場所へ🐷🍛


















2020年3月以来の八ッ場ダム





前回訪れた時にはバンジージャンプ台は無かったはず😅


明日も休みなので、八ッ場ダムから自宅まで下道レーシングで帰る事にしました。

約200㎞の道のりを5時間30分掛けて無事に帰宅する事が出来ました😅



Posted at 2024/11/25 19:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月28日 イイね!

今日の酷道・険道探索




茨城県北地域の高萩市と常陸太田市を結ぶ茨城険道245号上君田小妻線を探索してきました🫡


常陸太田市の終点から高萩市の起点へと向かう事に



こんな親切な装置が付いているとは…




総延長約11㎞、殆どが狭隘区間となっております😅





山中で街灯が無いので、夜間は真っ暗で怖いと思われます😅



道中で見つけた小川




高萩と常陸太田の市境


高萩の起点すぐの場所

道中、対向車が来てどうしようってのは無かったのですが、道路上でユンボが工事作業をしていました😅

ユンボが退避場所まで移動したので、バックで引き返す事無く無事に全線走破出来ました✌️
Posted at 2024/10/30 13:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道探索 | 日記

プロフィール

「こんにちは小名浜道路、さようならカメダ珈琲、はじめまして麺屋ソルト、お久しぶりです才鉢前山線 http://cvw.jp/b/779427/48636682/
何シテル?   09/05 14:04
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イルミ電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:56:41
ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation