• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

福島を楽しむ(2日目)

昨日から郡山市内のビジネスホテルに宿泊していましたが、今朝は緊急地震速報のアラームで目が覚める…😰


結果何事も無くホッとしましたが、旅先での緊急地震速報は特に勘弁ですね。


タイトルの通り、福島を楽しむために昨日と今日連休を取り、今日は2日目。

目的地を磐梯吾妻スカイラインに行くか?会津若松に行くか?悩みましたが、今月中頃からスカイラインの冬季通行止めが予定されているので、今年の走り納めという事でスカイライン方面へ。


郡山から岳温泉経由で土湯側からスカイラインを登って行きました。


兎平駐車場に立ち寄り




1枚撮影📸

撮影後に駐車場からスカイラインに出ようとしたら赤いハチロクが土湯側から走行して来ました!!

お互いに『あれッ?』となり、手を上げて挨拶。そして赤いハチロクの後ろを走行。その後赤いハチロクが浄土平駐車場に入ったので自分も駐車場に入り、改めてご挨拶





なんと、昨日のハチロクミーティングの参加者でした〜🤩




⬆️こちらのハチロクですね〜😆


山形在住のken⭐︎1さん。本日は奥様と紅葉を見に来たとの事🍁

Mさん曰く『スカイラインはふらっと来れる』と自分からするとなんとも羨ましい発言🥺

短い時間でしたが、楽しくお話しさせて頂いたうえFacebookのお友達にもなって頂きました🤩

Mさんとお別れした後は高湯方面に降りて行き










紅葉が綺麗な場所で撮影〜📸🍁


麓まで降りてきた時にはランチタイムでしたので…





























安定のはないちのソースカツ丼🥰








はないちの後はもう帰路に着こうと思いましたが、福島西インターから普通に高速道路使って帰るのもなんかつまらないと思い、相馬福島道路経由富岡から常磐道で帰宅する事に



相馬福島道路を快適に走行していると、並行している国道115号が見えて、さらには見覚えがあるジェラート屋さんが見えたので、せっかくなので次のインターで降りてジェラート屋さんへ





まきばのジャージー🍦

久しぶりに立ち寄りましたね〜😅





抹茶とコーヒーを選びました🤩


相馬福島道路は現在無料で通行できるので、次回福島市に来た際にも短い時間でまきばのジャージーに行けるじゃん❤️って一つ賢くなりました。


ジェラートを食べた後相馬方面へ。

通常なら相馬から高速道路に乗るところですが、原発事故の帰還困難区域内の国道6号がノンストップで通行できるので富岡まで下道を使い、そこから土浦北まで高速で帰ってきたって形となりました😅





ハイタッチ!drive
2021年11月01日 13:06 - 19:28、
337.16 Km 5 時間 15 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント520pt.を獲得




帰り道5時間、結構掛かったな〜😅

まあ、福島を満喫できたのでそれでOK!!
Posted at 2021/11/01 21:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月06日 イイね!

いつかやってみたい事

千葉県九十九里町の豊浦海岸まで来てみました














漫画“よろしくメカドック“のキャノンボールレース“のスタート地点であります😊

いつか漫画に沿って同じルートで神奈川の江の島まで行ってみたいのです〜🤩
Posted at 2021/09/06 14:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月17日 イイね!

今日も福島へ

どんだけ福島へ行くのって言うくらい、今日も福島へ😂

郡山の某ビジネスホテルに泊まり、朝一で吾妻小富士の噴火口1週する予定でしたが、天候が雨🌧️に加え、K氏が前日家に帰らずに着衣がスーツのままなので、それは断念…

ま、とりあえず郡山から母成⇒土湯トンネル経由で…








へたれガンダム🤣🤣

なんか、装備品が増えてたり、ガンを置く台が設置されとるぞ🤣🤣

ちなみに今日はテレビ局の取材陣はいませんでした(笑)


そして次は…




あづま総合運動公園駐車場


1日早いアッヅミー😭


最近、日曜日に休みが取りづらいのです~😭😭


そしてようやく吾妻スカイラインへ












つばくろ谷付近で撮影📸

紅葉綺麗だったけど~天候が晴れてればね~😭😭

ちなみに4年前の今日も吾妻スカイラインまで紅葉を見に行って、天候が今日と同じ雨でした…(((^^;)

つばくろ谷から土湯側に降りて



みちゆの脇をかすめて岳温泉方面に向かい~の








二本松の成駒でソースカツ丼

前回福島に訪れた際にRikkyさんからメッセージが届いてこちらのお店を紹介して頂いたので、ソースカツ丼頂きました🍴🙏

Rikkyさんはじめ、福島のみん友さんに色々なお店を紹介頂いて本当に感謝でございます🤗

成駒のあとは、ビジネスホテルで頂いたGo Toのクーポン券使えるかな?と思い、二本松市内の"ままどおる"の直売所へ

クーポン券使えたので、ままどおるをお土産として購入し、再び郡山へ戻り、K氏御用達の"フラワーショップアリス"へ

ドライフラワーのアドバイスを頂いて、今回の福島の旅は終了~

吾妻小富士1週出来なかったのが残念ではありますが、それをやり残しているので、またまた福島に訪れる理由が出来ましたね(笑)
Posted at 2020/10/21 14:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月28日 イイね!

二週連続で遠くへドライブ

平日は滅多に休めない友人K氏が代休で今日も休み(三連休)。

私もたまたま今日休み。

群馬県の榛名山に行って桐生でボートレース🚤やりたいとの事なので、二週連続でK氏とドライブ🚗

先週はリーフを出してもらったので、今回は自分がクルマを出すことに。

K氏はAT限定免許なので、プリウスで行けば運転を交代出来ますが、榛名だし…エアコンの効きが復活したっていうのもあり、MT車のハチロクで行くことにしました (^^;




実はハチロクを出した理由は他にもあり…














頭文字Dのマンホールとツーショットを撮りたかったのです~🤣

ちなみにこちらの撮影場所は、俗にいう秋名山のスタート地点です。

ちょうどお昼時だったので、こちらから峠を降りて渋川市内へ

実は前から榛名山を向かう途中にある"上州牛"って看板が気になっていたので、その看板のお店"あおぞら"に入りました。

想像していたのはステーキ屋なのですが、焼肉屋でした…(^^;




上州牛の焼肉を堪能し♥️




今回、助手席オンリーのK氏は、普段取れない平日休みを満喫すべく昼間からビール🍺

そんなK氏を見て『このあともう一回、榛名山登るから、全開で攻めてあげようかしら?』って囁いてあげました🤣🤣🤣

全開で攻めたかどうかは置いといて(笑)このあと榛名湖畔に向かい、榛名富士をロープウェイで登山🚡









榛名湖は何回も来ているけど、榛名富士は初めて登りました⛰️

これって先週の吾妻小富士と同じパターン…(((^^;)

榛名富士を後にして次はボートレース桐生🚤

4レース観戦し、私は払い戻しは無く、マイナスで終わりましたが、K氏はプラス一万円💴

さすがです…


まぁ、こんな感じで二週連続で遠くへドライブを堪能しました🤗





Posted at 2020/09/30 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月21日 イイね!

初めての登山と初めてのメニュー

今日もK氏のリーフで福島へ

昨晩、郡山市内の某ビジネスホテルに宿泊。

ホテルをチェックアウト後にまず向かったのは市内の花屋さん"フラワーショップアリス"へ





K氏が都合によりドライフラワー作成を思い立ち、学生時代の友人であるアリスのオーナーさんに相談してみる🌼🌹

アリスから下道で向かい、磐梯吾妻スカイラインを土湯温泉側から登り、浄土平へ











人もクルマも密でした(^^;

実は浄土平は何回は訪れてますが、吾妻小富士は登った事ないので、初めて登山してみました⛰️











噴火口の廻りも散歩コースにはなってますが、登山でヘトヘトになったので今日は諦める…(^^;


吾妻小富士を下山して浄土平から高湯温泉側に下りて向かったのは~

めし屋はないち

はないちと言えば…





蓋が閉められないソースカツ丼ですが、今回はあえてソースカツ丼を外してみる。





K氏は野菜炒め定食





私はカツカレー

カツカレーも大変ボリュームありましたが、やはりソースカツ丼だな~🤗


食後に向かったのは…




















茂庭っ湖

群馬の八ッ場ダムも見ごたえありますが、こちらの方が規模が大きくてなんだか好きですね♪

茂庭っ湖の方も結構観光客が多かったですね~

今回は、何回も来ている場所での初めてづくしを経験してとても楽しめました✌️

もうちょっとすれば紅葉の時期なので、また訪れたいですね♥️

追加:浄土平から高湯温泉側に向かってる途中の動画を撮りました📸


Posted at 2020/09/21 17:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昨日の読売新聞ってメルカリで高額取り引きされているとか…😅」
何シテル?   07/25 11:46
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:55:50

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation