• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

Nostalgic 2days

行ってきました。横浜に(^^)v


2015年以来3年ぶりのNostalgic 2days 。前回は福島のいわきから横浜でしたので遠かった(^^;

さらに、同行したアローちゃんには『帰りは東北道だろ?』って天然かまされるし

確かにみちのく(東北)=東北道かもしれんが、いわきの場所知ってるでしょ?って感じ(# ̄З ̄)





このイベントはハチロクで行かないと~(笑)


今回は3年前と違い、ハチロクが沢山あってとても楽しかった♪

詳しくはフォトアルバムの方で見てください(^^)v



そして、綺麗な赤黒ハチロクを発見。オーナーさんとお話しさせてもらっていると名札にみんカラのHNが書いてあったのでお友達申請させてもらいました♪



LEN吉さん、承認ありがとうございますm(_ _)m

さらに、会場内にMEISTAR-GRIP-MANさんが居るとのことでどうにか探しだしてご挨拶。


その場でMEISTARさんと別れましたが、恐らく帰りはつくばのキャニオンで晩飯食べるだろうと予測。それにプラスして同行した友人K氏を連れて行きたかったというのもあって帰り道はちょっと遠回りしてキャニオンによったらほぼ同着でMEISTARさんと再会という奇跡(≧▽≦)

自分とK氏、MEISTARさんとFacebook友達のHさんの4人で美味しいでなー🌃🍴を頂きました(人*´∀`)



キャニオンのオーナーさんもFacebookのお友達なんです。いつも美味しいお料理を食べさせて頂いてます♪

ちなみにキャニオンのオーナーさんはR31GTS-Rに乗られているということもあり、スカイライン乗りの聖地となってますが、個人的にはハチロク乗りの聖地にしてみたいなんて思ってます(笑)
Posted at 2018/02/22 22:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月10日 イイね!

ハチロク祭

今日は2年振りに筑波サーキットで開催されたハチロク祭を見学してきました(^^)v


今回は龍ケ崎からの出発でしたので近くてラッキー♪

距離と時間に余裕あるせいか?出発後15分経って前売り券を忘れたことに気づき自宅に戻るみたいな…

さらに、ETCカード入れても音声案内が出ないことに気づいたので、配線みたら本体からアンテナの配線外れていたし(((^^;)

無事にETCを使い圏央道経由坂東インター近くのLAWSONでしもさん、ぐる×ぐるさん、Facebookのお友達さんと合流してサーキット内の駐車場へ



ミーティング参加のJunくんとはヘアピンの方の芝生で合流。私も休みが確実に取れるのであればミーティングに参加したかった…


でも今回は地元消防団活動をバッ●レたおかげで、イベント最後のパレードランに申込み出来た(^^)v

そして、去年の邑楽タワーの景品であるSRエンジン用エアクリーナをみずゅさんにお渡し出来ました(*≧∀≦*)


※画像の方はみずゅさんではありません(笑)

14時にECMQFさんへのご挨拶と14時半からのパレードランのミーティングまではひたすら見学やコーヒータイム(笑)





お昼は念願のもつ定食(*≧∀≦*)



↑はECMQFさんハチロクのエンジン。とても綺麗(^^)





↑二枚はパレードラン直前に別の場所で撮影したもの


そしてパレードランではありますが、コース2000デビュー(^^)v


久しぶりにサーキット走行したくなっちゃいましたね(≧∇≦)

そして楽しい時間はあっという間に過ぎて…





サーキット内で解散となりました。

晩飯はスカイライン乗りのオアシスの"キャニオン"で頂き


職場で洗車してから自宅へ帰宅しました。


朝早くから行動し、多少疲れはありましたが、大変充実しました。皆さま本日は本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/12/10 22:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年09月17日 イイね!

邑楽タワー HACHI-ROCK meets 2017


今年もエントリーしました(^^)v

邑楽に行くにあたってまずは朝7時にシルバーアローちゃんに龍ケ崎のアパートへ来てもらい、ハチロクとファンカーゴで出発。

そしてK.i.t.tくんを自宅まで迎えに行ってファンカーゴに荷物を積んで出発。


10時までに会場入りすれば良いので下道レーシングで下妻、古河経由で向かいましたが、日曜の割には前走車がスローペース(^^;

館林市内の某GSでJunくんと4agくんと合流しましたが予定より30分遅くなってしまった…m(__)m

去年はJunくんと一緒に会場入りしたのに、端と端で離ればなれになってしまったが、今年は会津ハチロク会の3台で並べることが出来ました("⌒∇⌒")




画像左側からJunハチ、4agハチ、マイハチ


天候が台風の影響で雨が降り続いて気温が低い。

体温が奪われてテンション下がり気味でしたので、写真撮影とか商品購入はほとんどせず、同窓会気分で皆さまと会話に徹していたって感じでした(^^;

そんななか、遠路はるばる山形から“れもたん”さんがお一人で見学に来られました(≧▽≦)




来年は是非エントリーしてもらいたいです~(^-^)/

そして邑楽タワーに登り



今年もカッコいいハチロクを決める投票を行い、それの表彰式と景品目指してのジャンケン大会がありました。



最後にK.i.t.t宅から持ってきたハチロク純正パーツをAE86_2door_onlyさんに手渡して邑楽をあとにしました。


帰り道にスカイライン乗りの聖地の一つ、つくばのキャニオンで晩飯を頂きましたが、そこで去年の10月から茨城に滞在しているMISTER-GRIP-MANさんと久しぶりに再開しました(≧▽≦)

ちなみに↓の画像はキャニオンのオーナーさんのR31です(^^)v



あと、K.i.t.tくんから今日のお礼?としてヘッドライトのスイッチを頂きました(^^)v

スイッチの接触が悪くて夜間の走行中にライトが突然消えることが時たまあったので助かりました(^o^;)

今年は天候だけは残念でしたが、来年は天候が良い状態で開催出来ると良いですね~( ´∀`)

皆さま、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2017/09/23 12:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月30日 イイね!

Fuji 86 Style with BRZ

行ってきました。始めての86スタイル(*≧∀≦*)

いざ富士スピードウェイへε=ヽ(*・ω・)ノ




86スタイルのシステムを理解しておらず、マイハチを一般駐車場に停めてしまいパレードランは参加出来ず…(^^;(事前申込みだと思っていた)




↑↑レストランから一望出来るヘアピン



↑↑ぐる×ぐるさん、Kojirouさん達とランチ♪



↑↑ぐる×ぐるさんのハチロク。アッヅミーの時はプリウスで来られていたので、初めて拝見(^.^)


↑↑N2決戦です


↑↑ハチロクが小さく写ってすみません😢⤵⤵



↑↑ドリキン号を撮影して


↑↑今日の戦利品♪




16時に富士スピードウェイを後にしました。お土産を買うのに事故渋滞中の東名高速の御殿場インターから乗り、足柄サービスエリアへ。ここから地獄の始まり。

お土産買って出ようとしたが、出口大渋滞…↑の画像

本線合流まで1時間半。そこから事故現場通過までさらに1時間…



↑↑圏央道 厚木パーキングエリアに晩飯休憩したのが出発4時間後の20時過ぎ…B級グルメの四日市とんてきを頂きました(人´∀`*)




さらに前日寝不足のしわ寄せが訪れ、茨城県に入った時にはかなり眠くて常磐道のパーキングエリア数ヶ所仮眠のはしごをしました。

大渋滞と仮眠のはしごで帰宅が深夜1時半。9時間半掛かりました。行きは4時間半なので行きの2倍の時間に…次回の教訓として、富士スピードウェイ帰りは大井松田インターから乗り、厚木パーキングエリアでお土産を買うのがベスト?と悟りました(^^;

最後に今回86スタイルに来られていた皆さま、大変お疲れ様でしたm(._.)m

昨日もみんカラのお友達、Facebookのお友達とお話出来たりご挨拶出来なかったりとありました。ご挨拶出来なかった方々にお詫び申し上げますm(._.)m
Posted at 2017/07/31 12:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月04日 イイね!

イベント

今月16日(日)は休みが取れなかったので、アッヅミーは参加出来ないけど…(ToT)

30日(日)は休み取れたので、86スタイルに行こうと思います(^^)v



そして、9/17(日)の邑楽タワーハチロクミートはエントリーが受理されたので、あとは休みを取るだけ(^^;



あと、8/6は会津ハチロク会のツーリングがあるので、大黒は無理かな~(((^^;)
Posted at 2017/07/04 13:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「1年前の答え合わせ http://cvw.jp/b/779427/48691582/
何シテル?   10/03 20:37
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イルミ電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:56:41
ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation