• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

アッヅミー

先月に続き今日も行ってきました~♪


まずは朝食をウルトラマンでお馴染みの?安達太良SAで頂きました (人´∀`*)



きのこのブラウンシチューパン、牛タンつくね、ハリケーンポテト。

来月もここで朝食デスね(*≧∀≦)


今日の会場は大駐車場ではなく、サイクルスポーツセンター駐車場でした。


みん友さん誰も到着していなかったので、少し寝ようかと思ったらマイハチの隣にプリウスが止まり、私に挨拶を…

『ぐる×ぐるです。』

そう、数日前から福島県内に旅行に来られていた愛知在住のみん友、ぐる×ぐるさんだったのです~(*≧∀≦)




まさかアッヅミーの会場でお会い出来るとは~♪

本来は去年12月のハチロク祭りで会うつもりだったのですが、自分が休み取れずお会い出来ませんでした~m(._.)m

ぐる×ぐるさんとお話させてもらっていると徐々にみん友さん登場。組合長さん、スープラ買ってから始めてのお披露目。コルト乗りのスカーレット君は1年振りかな?ミッションオーバーホール済ませたばかりのWRX乗りのなべみぃさん、リヤタイヤを交換したポルシェ911乗りのRikkyさん。

いつものメンバーが揃ったって感じ(*≧∀≦)


そして昼食は組合長さん、Rikkyさん、スカーレットくん、ポルシェの方、NSXの方と近くのラーメン屋“リトルくん太郎”へ行くこととなり、ぐる×ぐるさんとはここでお別れ(ToT)

11月のトヨ博ハチロクオフ会での再開を誓い、ぐる×ぐるさんは“はないち”へソースカツ丼を食べに行かれました(^-^)/



リトルくん太郎でみそチャーシューを頂き~♪




ささき牧場カフェでコーヒーフロートを頂いてからサイクルスポーツセンター駐車場へ戻ってきて暫くしてから解散となりました。

明日も仕事休みで時間の余裕があるので、帰り道は下道で帰ることに。

福島市から川俣町→飯舘村→南相馬市へと抜けて、国道6号でいわきへと帰ることにしました。

と、南相馬でまさかの…



常陽銀行…(^^;


茨城最大手の銀行で、福島県内でもいわきや郡山に支店があるのは知ってましたが、まさかの原町(南相馬)に支店があったとは~

銀行でお金を下ろしたあとは、市内の叔母さんの自宅を巡回し(宮城に自主非難しているので不在)、そのままいわきへと帰宅いたしました~

最後に本日アッヅミーに参加された皆様、大変お疲れ様でしたm(._.)m

そして愛知から旅行に来られていたぐる×ぐるさん、遠いところ大変お疲れ様でした~m(._.)m

はないちのソースカツ丼のブログ、お待ちしております(笑)
Posted at 2017/06/18 20:31:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月21日 イイね!

アッヅミー

今日は休みが取れたので、あづま総合運動公園のアッヅミーに参加するか?いわき市小名浜のオールジャンルミーティングを見学に行くか?悩んだ結果、去年9月から顔をだしていないので、アッヅミーの方を選択(^^)v

いや~しかし、今日の福島市内はとても暑かった( ´;゚;∀;゚;)














ルノー軍団、スバル軍団、NSX軍団、スカイライン軍団、マツダロードスター軍団、ヨーロッパ系スーパーカー軍団など今回も豪華なラインナップ。

ただ、AE86が私ひとりなのは少し残念…(^^;

ミーティングのあとは、Rikkyさんとvelocebeatさんと私の3名で飯坂インター近くの中華料理店へ



↑↑マイハチ隣がvelocebeatさんのSA22セブン。中華料理屋でみん友になって頂きましたm(._.)m



量も多くてリーズナブル。地元の台湾料理屋の王府を優しくした感じかな?

食事のあとは解散となり、明日早番シフトなので寄り道せずいわきまで帰ってきました。

コインランドリーで洗濯物を乾燥させている間にセルフGSで洗車してアパート帰宅後、ク●ーマーのミ●コ●アが置いてなかったので即効ボディーカバーを掛けました。 


最後に、本日アッヅミーに参加された皆様。暑い中大変お疲れ様でした。来月も第3日曜は休みを取って参加したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/05/21 19:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月08日 イイね!

うふふ~♪




今年も邑楽でミーティング開催者されるぞ~(^-^)/

Posted at 2017/05/08 01:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月04日 イイね!

第1回会津ハチロクミーティング

みん友のおかつ@くん主催の会津ハチロクミーティングに参加しました(^^)v


参加にあたって、Junくんのハチロク愛を覚まさないよう半強制的?に田村市まで迎えに行きました(笑)


会津に向かっている途中の磐越道で見覚えのある東京ナンバーのハチロクを追い抜いたら、缶コーヒーのBOSSでお馴染み?のカトゥーくんでした( ≧∀≦)ノ


直ぐに走行車線に戻り、丁度登坂車線があったのでそちらに移り、カトゥーくんに並ぶまでスローペース。


カトゥーくんに気づいてもらった後はカトゥーハチロクを現地までストーキング(笑)


そして会場である“やすらぎの郷 会津村”に到着


9時到着時には福島県外の方数台で県内は私が一番乗りでした(^^)v


もっとも、県内の方はほとんど地元の方ですのでゆっくり来られますよね~(^^;


間に合わなかった方もおられましたが、10時にミーティング開始。


県内組と県外組が向き合うように並び直しましたが、県内組のハチロクを見るとナンバーが、会津、郡山、福島、土浦…?


1台だけおかしな状況に…(((^^;)


遅れた方も含めて県内組7台。県外組13台の合計20台集まってのミーティングとなりました(^^)v











途中、ミーティングを見学しに来た方とJunくんと話ししてる~って、よく見てみると組合長さんではありませんか~♪


久しぶりにお話させて頂きました(^.^)


磐越道でのカトゥーくんもビックリでしたが、組合長さんのまさかの見学もビックリでした。


そんなこんなで14時過ぎには解散となり、Junくんをパチンコ屋までしっかり送り(笑)無事に帰宅しました。


最後におかつ@くん、ミーティングにお誘い頂きありがとうございましたm(._.)m


次回の県内組のツーリングを楽しみにしています( ≧∀≦)


Posted at 2017/05/05 20:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年11月07日 イイね!

JDDA観戦&ストールは負けよオフ会

シルバーアローちゃんが11/5(土)に兵庫県のセントラルサーキットで開催されるドラッグレース“JDDA”に出場するということで、11/4~6まで関西方面へ行ってきました


アローちゃんは三連休取ってましたが、自分は三連休取るのは無理だろうと思い、4日の夜に高速バスで大阪へ向かうつもりでいたのですが(10/22のブログ参照)、結果三連休取れたので4日から同行出来るようになりました(^^)v


水戸駅南口で待ち合わせでしたが、自分の方が早く着いたので近くのマックで時間潰しして約1時間。『着いた』と電話あり

南口へ向かっていると再び電話があり、『ロータリー内駐車出来ないから一旦駅から出る』と

セーフティローダーだから仕方ないと思い、南口へ到着したもののなかなか現れない…

しばらくしてから電話があり『北口へ来てしまった~( ´;゚;∀;゚;)』と
    
やっちまったなアロー(笑)

しばらくしてようやく到着




11/3のブログで書きましたが、行きの首都高や帰り道の東名高速の大渋滞を避けるため、水戸から北関東道で群馬を抜け、上信越道で長野県の佐久インターへ。ここで降りて長野県の岡谷インターまで下道で通過し、再び高速道路で長野道→中央道→東名高速→名神高速→中国道で兵庫県を目指すことに

水戸駅出発が11時で兵庫県西脇市のホテル到着が23時でしたのでちょうど12時間。勾配はあるものの、首都高や東名高速の渋滞を回避するにはベストだと感じました( ´∀`)

そして11/5のレース当日。7時半のゲートオープンに合わせてサーキット入り



お隣のDR30は千葉県酒々井だっけ?佐倉だっけ?から参戦。お互い遠いところからお疲れ様デス(^^ゞ


ちょっと端折りますが、午前中のアローちゃんの予選での走行シーン




予選のあとはトーナメント方式で対戦相手とレースなのですが、対戦相手が練習走行に行ったのをレース本番と勘違いして一時間以上こちら側も待ちぼうけを食らいました…

待ちぼうけからのトーナメントROUND1の走行シーン



ちなみに手前側のコースはオイルが撒かれたことにより閉鎖となってしまったので、相手とガチンコ勝負が出来ず奥側のコースで単走となりました

残念ながらここでレースは終了~

本人はベストタイムは更新したものの納得していない様子。今回を区切りとして南相馬のコースが完成するまで一時的にお休みするとのことデス( ´∀`)


そして夜の部は舞台を大阪に移し、Friday@kidsさんと“ストールは負けよオフ会”を開催(^^)v

美味しいお好み焼き屋さんに行ってみたが、満席でしたので焼き肉に変更~






流石食いだおれのまち大阪、焼き肉美味しかった~♪

アローちゃんとFriday@kidsさん、ビーちゃん🍺呑みだすと止まらん…(^o^;) ちなみに私はジンジャーエールでしたが、酔いはしませんでした(笑)



話をそらしますが、大阪といえばこの人…



さや姉こと山本 彩(さやか)。大阪で会えるかな~♪って期待したけど会える訳ないよな~

ちなみに私はさや姉ファンですが、AKBヲタではありませんので…f(^ー^;

そして6日。セーフティローダーを神栖に20時まで返却しないといけない都合もあり、休憩以外は立ち寄ることなく行きと同じルートで出発






※アロー氏撮影。もうちょっと看板を真ん中に~(# ̄З ̄)

美浦のライバル栗東を通過し(笑)←競馬ファンなら分かるネタ






名神高速の多賀SAでオフ会に混じり~の(笑)



愛知の小牧JCTから東名高速とはおさらばして中央道、長野方面へチャレンジ(^^;


小牧JCTから岡谷インターまで160㎞。『遠いな~』と感じつつ順調に進み、岡谷インターで一旦高速道路を降りて佐久インターから再び高速道路で水戸まで

途中、群馬の富岡付近と栃木の岩舟JCTでちょっと滞ったが、それ以外では渋滞することなく順調~


その岩舟JCTで遭遇したハチロク(≧▽≦)





そして無事に水戸駅に到着(^^)v


大阪出発が朝8時で水戸駅到着が19時ちょい前でしたので約11時間で到着。今回のルートを使えば首都高又は圏央道、東名高速を使わずに名古屋、大阪方面に行けることが分かり、渋滞回避するにはベストなルートだと確信持てました d(>∇<;)

水戸駅からは特急ひたちに乗車し、20時30分前にはアパートに帰宅出来ました

アローちゃんも時間内にローダーを返却出来たようで良かったデス~


最後にアローちゃん、Friday@kidsさん。大変お疲れ様でした(^^ゞ

関東?東北?での“ストールは負けよ”オフ会を楽しみにしています(≧▽≦)
Posted at 2016/11/08 11:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「1年前の答え合わせ http://cvw.jp/b/779427/48691582/
何シテル?   10/03 20:37
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イルミ電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:56:41
ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation