• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

雑誌購入~♪

みんカラを徘徊したら今月号のオートメカニックにハチロクの記事が載っていると知って欲しくなってしまい、昨日の仕事帰りにTSUTAYAへ





ついでにヴェゼルのすべても買っちゃいました(^^)v


仮にヴェゼルを新車で購入(ナンバー登録)するとすれば、今年の8月、再来年の8月、4年後の8月…(^o^;)

そうすればハチロクの車検時期とちょうど1年ずれます♪

ってことは、今の会社辞めないこと前提??(^o^;) 
Posted at 2016/05/11 09:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2015年06月29日 イイね!

take☆86♂の愛車遍歴

アローちゃんが自分の愛車遍歴をブログに上げていたので自分もちょっと…f(^_^;


とは言っても『愛車紹介』を見てもらえれば一目瞭然なんですけどね~(笑)


まぁ一応紹介させて頂きますと

専門学生時代
※AE91カローラ→AE86レビン→ワンダーシビック→※→AE92レビン

愛車紹介に未記入の部分では、就職内定先が茨城県の大手スーパーマーケットが運営していたフォードディーラーに内定していたにも関わらずAE91カローラからAE92レビンに乗り換え…(^^;


当時はマツダのカペラカーゴ(フォードではテルスターワゴン)が大人気だったのでこれでも良かったのですが…


スポーツカーに乗りたい、マニュアル車に乗りたい、最初からフォード車じゃなくてもいーだろ…などと若さゆえの反骨精神が強くてAE92レビンを購入しちゃいました

AE92の愛車紹介でも書いてありますが、本当はスーパーチャージャー搭載のGT-Zが欲しかったのデス

なので、今現在でも過給機搭載車は所有したことありませーん(ToT)

フォードディーラー時代
AE92レビン→AE86レビン(現在所有中)
  2台体制→DA3PFフェスティバ→GE8PFテルスター→DW3WFフェスティバミニワゴン


入社した時からセカンドカー構想があり、親会社からの下取りのレーザーのライトバン(分かるかな?)を狙っていたのですが、職場の先輩が『フェスティバ、5万でどうだ』とお話しを頂いたので渡りに船とばかりに購入しちゃいました

当時愛読していた"J's Tipo"で初代デミオをベースにセカンドカーライフを連載していた事もあり、デミオの祖先でもあるフェスティバの所有はテンション上げ上げでした♪

まぁ、その数年後には兄弟車のフェスティバミニワゴンを購入しましたが(笑)


ちなみにGE型テルスターはマツダディーラー5チャンネル期に販売されたマツダクロノスの兄弟車。クロノスに沿って3ナンバーでしたが、現時点で所有した中で唯一の3ナンバー車です…(^^;

唯一といえば、フェスティバミニワゴンだけ新車で購入したクルマ

アコードの次は~新車にしたいなーとは思いますが…(^^;

現職場
DW3WFフェスティバミニワゴン→CF4アコード(前期)→CF4アコード(後期・現在所有中)

現職場では関連会社がホンダ車扱い(ベンツやBMWも販売していますが流石に…)なので、ホンダ車の中で自分のライフスタイルにあったクルマがCF4アコードのセダン(ワゴンよりもセダンが好みでした)

理想はユーロRのATなのですが、そんなのハナっからあるわけ無いのでそれに準ずるのがSiRのAT車だったんです

気に入って購入したアコードですが、不満な点がホイールの選択肢が極端に少なすぎる事デスね~

ホイールサイズが4穴の PCD114.3 15インチ インセット+55

同じ4穴でもランエボ1~3やS13シルビア・180SXに収まるホイールを装着させると間違いなくハミタイ…

新潟まで行って 4穴 PCD114.3 16インチ インセット+50 のBBSを買ってきて履かせたものの、5ナンバーボディーとノーマル車高の為か少しハミタイ…

数ヶ月履かせていましたが、業務上泣く泣くBBSを手放しモデューロの16インチに買い替えてしまいました

もうひとつ不満点を上げれば多段化ATやCVTが当たり前の中で時代遅れな?4速ATミッション

高速道路巡航や峠道を走っていると『もう1速欲しい~』と思っちゃいます

シーケンシャルのマニュアルモードも付いているのに4速までだと全然活かせないかな~と

それ以外アコードに対して不満はございませんが、時期愛車候補が2台あります





ヴェゼルかシャトル(^^)v


購入するにはまだまだ資金不足ですが、もし購入する場合はハチロク車検時期に新車で購入デスね~

そうすれば、車検時期がピッタリ1年ずれるので(^^)v


Posted at 2015/06/30 01:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2012年05月19日 イイね!

何に使うのだろう…

今日は、某悪友の誘いを受けていわき平競輪まで行って来ました(^-^)v

結果は出せませんでした…(>_<)





お姉さん綺麗だったな~(^з^)-☆





一番気になったのが、キャリィとミニキャブのオープンカー(?)



まったく出番がなかったので、何に使うのか結局分からずじまい…



Posted at 2012/05/19 22:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2012年05月02日 イイね!

セリカXX

ゴールデンウィークはほとんど仕事なんです…(((^^;)


昨日は職場に川崎ナンバーのA60系セリカXXがご来店♪


なんかごっついエアロと室内にはロールケージが備わっていました


XXのオーナーさんから『 水道はどこ?』と話ししてきたので、ぺんさん同様ナンパしちゃいました(^з^)-☆


那珂湊のお魚市場へお寿司を食べに来られたようです



やっぱ80年代のクルマを見かけるとテンション上がりマスね~\(^o^)/


ぺんさん同様、本人からコメントが来る事を期待しますφ(..)

Posted at 2012/05/02 17:11:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2012年02月21日 イイね!

アコードからの代替え候補??

今日、実家へ帰ったら日産自動車から郵便物が…


日産自動車に一度も個人情報を提示した事はないのだが…


中身は日産車フルラインナップ


でも、GT-Rが無いのは何故??


カタログ請求でQUOカード100名様プレゼントと書いてあるが興味なし(`ε´)


でも、この中で1台だけ興味があるクルマが…


NV200バネット


出た当初は『カッコ悪い』と思ってましたが、昨年の引っ越しの際にレンタカーで3日間乗り回して室内の広さや取り回しの良さ、高速道路でもパワー不足を感じさせないエンジンなど考えが180度変わってしまいました(^_^;)


価格も200万位だし、5ナンバーで2列シート(5人乗り)の設定もあるので、トランポとしても活躍出来ますね~♪


でも、今の会社に勤めている限り、ホンダに乗らざるを得ないのデス…


そうだ!!


T.K殿に勧めよう!(b^ー°)


チャリも楽々積めるし、フーガから代替えされる際は是非NV200バネットをお勧めします( ̄∀ ̄)b


ちなみにアコードからの代替え候補はフリードスパイクかバモスになるかと思いますが、何年先の事やら…
Posted at 2012/02/21 14:56:01 | コメント(5) | その他クルマ | モブログ

プロフィール

take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イルミ電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:56:41
ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation