• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take☆86♂のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

スタッドレスタイヤ購入~♪

茨城にも雪の予報が出る季節になりましたね~(^_^;)


昨シーズンまで使用していたスタッドレスタイヤ“ブリヂストン ブリザック レボ2”が使用限度に達した為、11月末に“レボGZ”を新品で購入し、12/2にタイヤ交換


そして今日、夏タイヤと入れ替えました


これでいつでもスキーに行けます( ̄∀ ̄)b


東北地方の高速がETCも無料になったので今シーズンは東北地方がメインかな??


今年の1月に蔵王温泉スキー場に行きましたが、樹氷と温泉が最高でしたので、今シーズンも行ってみたいデス♪

Posted at 2011/12/09 20:09:59 | コメント(5) | CF4アコード | モブログ
2011年12月05日 イイね!

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

ブレーキフルード&クラッチフルード交換数ヶ月前からクラッチフルードのエア混入が気になっていました


10日以上経つとクラッチペダルがスッカスカ…(^_^;)


なので、放置気味のハチロクにお詫びの意味も込めてエア抜きとブレーキ関係とエンジンルーム内を点検


某GSの一角を陣取ってジャッキアップをして作業開始(^◇^)┛


クラッチフルードはものの見事に劣化しまくってタンク内の掃除が大変でした…


クラッチ、ブレーキのエア抜きが完了し、タッチが大分変わりました( ̄∀ ̄)b


ブレーキパッドは残量はあるものの、ディスクローターは消耗しまくり…


現在、FパッドはプロμのHC+で、RパッドはエンドレスのCC-Xになっていますが、日光サーキットを走行するとブレーキング時にジャダーが発生するので、次回はディスクローターは勿論交換ですが、パッドのチョイスはどうすれば良いか悩みます…


そして、ショックアブソーバも抜け抜け…


エンジンルームはパワステベルトひび割れ、バッテリーの覗き窓を見ると白くなりがち(正常時は青)、エアコンのコンプレッサーが作動しない(ガス抜け?コンプレッサー自体がダメなのか??)


そして、オーモリの水温計の配線不良(いきなり120℃まで振り切ってしまう)


色々直さなきゃいけない所があり、お金掛かりそうです(>_<)

そして最後は洗車して終了~♪


最近、ハチロクに乗る機会がグッと減っているのでたまには長距離ドライブさせてやりたいと思う今日この頃です(^。^;)
Posted at 2011/12/05 19:26:29 | コメント(4) | AE86レビン | モブログ

プロフィール

「[整備] #シャトルハイブリッド エンジンオイル交換&オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/779427/car/3389654/8368347/note.aspx
何シテル?   09/17 20:30
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11 121314 151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

イルミ電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:56:41
ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation