• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきんときのブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

ご無沙汰です

どうもサボり気味ですみません(´・ω:;.:...

最近は大幅なカスタム当はしてませんが、父が車に付けていた、いわゆるホットイナズマをつけてみました。



中身は確かコンデンサを並列につないだやつです。一応理系なのでどういう原理のものなのかは理解しているつもりですが、実際の効果はいまひとつだったり・・・。
シートのしたにつけました。



セルに元気が出たような気がします。明らかに変わったのはライトの明るさとウィンカーの反応がよくなったことですかね。しばらくこのままで様子見てみようと思います。


マグナの調子を確かめるついでにホムセンでチェーングリース買って来ました。そんなに高いものではありませんが、吹き付けやすいし、あんまり飛び散らないのでグッドです!



では今日はこのへんで!
Posted at 2013/04/18 17:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけました!

おめでとうございました!w

そろそろ新しいマフラーが欲しいなということで、いろいろ探しています。
モンキー用が種類が沢山あって良い感じですね。

マグナのマフラーを変えたところでそんなに性能も変わらないので
見た目重視で探しているところひとつだけ目に付いたのが画像のマフラーです。


今後のカスタム予定としては
・HID化
・リアサスの交換
・フロントフォークの延長
・大容量バッテリーに交換
・CDIをパワーレブに交換
・ウィンカー交換

不調の原因がCDIだということがわかりました。それで今は純正CDIに戻したんですが、力のなくなったような感じで物足りないです。CDIだけでこんなに違いを感じるとは思いませんでした。

リアサスは抜け抜けで乗り心地悪いです・・・。
フォークは長くすると共にトリプルも変えれたらいいな!

では今年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2013/01/01 19:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月01日 イイね!

マグナ治療完了?

マグナの不調の件ですが、プラグコード変えたらほぼ解消しました!

ちょっと症状がでてるような・・・ってときもあるので
イグニッションコイルも変えようと思ってます

マグナのイグニッションコイルはコードと一体型になっていて
値段も千円くらいで済みそうです

あ、あとマフラーを前つけていたダウンマフラーにもどしました
↓の動画がマフラー音です
Posted at 2012/04/01 15:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

マグナの不調

最近あんまりマグナにも乗ってないんですが
ちょっと不調です

症状はというと
エンジンかけてある程度あったまる前までは調子いい?んですが
すこし力の無い感じで加速してる気がします。

エンジンがあったまってくるころになると
出だしのときにアクセルをがばっとあけると息継ぎ?失速しながら加速します。
55キロから60キロの間でも同じ症状でてます。

アイドリングは安定してるんですが
フルスロットルにするとエンジンがとまることもあります。

2年以上のってきて今まで無かった症状です。
吸気系が怪しいと睨んでますが
キャブばらしたりエアクリのとこ見てみたりしたんですが
素人目には異常なし・・・メインジェットしかみてないですが・・・

プラグとかの点火系の可能性も・・・
Posted at 2012/02/08 13:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

lomg time no see

しばらくさぼってました~。忙しかったというわけでもありません。

ドコモから新しいスマホもいくつか発売されまして
オプティマスをねらっていたんですが
デザインが思っていたよりもよくなくて

なやんだ末ギャラクシーのタブレットにしました!
LTE対応なのでいままでと比べ物にならないほど速いです
ネットもみやすく、細かいとこもたっちしやすい10.1インチ
持ち運びにもちょうどいいバッグをもっているので良い感じ。
まだつかい方がよくわかっていないので早く慣れたいです


それはそうと最近マグナ50に知り合いが盗難にあったそうです。
盗難届けをだして何日かたったあとに警察から連絡があり
見つかりました!しかし・・・サイドカバーがひっぺがされ、フューエルホース切断、
メインキーの部分を切断され、直結しようとしたあとがありました。
バッテリーも切れていて、エンジンもかからない状態だったので
すぐにすてられたんでしょうね。

当然修理するのは私ですが
それだけでなく整備も必要がありそうな状態で・・・
大変だな><
Posted at 2011/12/17 04:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラって老害みたいな人多い」
何シテル?   07/10 20:58
かずきんときです。 以前はマグナ50のカスタムをやっていましたが、 現在はAクラスに乗っており、ぼちぼちやってました。 が、唐突にケイマンに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

① ドアパネル 浮き 歪み 981/991 ケイマン ボクスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:55:03
リア ブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 23:07:44
Aクラス W176 ワイパー コストコ ミシュラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 19:49:10

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 明太ケイマン (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ入門として981に決めました。 低走行車なのと、値段がギリ買える金額だったので ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180 ブルーエフィシェンシースポーツ ナイトパッケージ パノラミックスライディングル ...
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
私が免許取得するということで親が一台増車しました。 姉が家を出て乗れる車がへったのもある ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ちょっとずつカスタムしていってます! 今はフリーター。。。就活中の身です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation