• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきんときの"明太ケイマン" [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

① ドアパネル 浮き 歪み 981/991 ケイマン ボクスター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/779572/album/1157717/
1
あるあるらしいんですが、ドアパネルが浮いて来たので、、、、
2
ここのカバーをパカッと外して、トルクスが1箇所
3
お次はココ。
これは上に引っ張ってとるんですが、
下の隙間に内張り剥がしを突っ込んで
4
上に引っ張って外します。
5
レバーの内側のパネルは手でかんたんに外れました。場合によっては内張り剥がし必要かも。
ここもトルクス1箇所
6
最後はここのパネル。
内張り剥がしで慎重に爪を外していきます。
7
ここはトルクス2箇所。

トルクスを外すのは合計で4箇所です。
8
トルクスを外し終われば後はドアを上に持ち上げるとガバっと外れます。
ドアのワイヤーとスイッチ関連のケーブルの2箇所を外しすと完全に取れます。

工程は②へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフライニング剥がれ

難易度:

エンジンカバー塗ってみた

難易度:

更に軽量化で-12.7kg

難易度:

内装戻し

難易度:

自己流内装傷隠し(ナチュラルメイク)

難易度:

エンジン音強化?-7.8kgの0円軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラって老害みたいな人多い」
何シテル?   07/10 20:58
かずきんときです。 以前はマグナ50のカスタムをやっていましたが、 現在はAクラスに乗っており、ぼちぼちやってました。 が、唐突にケイマンに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

① ドアパネル 浮き 歪み 981/991 ケイマン ボクスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:55:03
リア ブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 23:07:44
Aクラス W176 ワイパー コストコ ミシュラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 19:49:10

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 明太ケイマン (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ入門として981に決めました。 低走行車なのと、値段がギリ買える金額だったので ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180 ブルーエフィシェンシースポーツ ナイトパッケージ パノラミックスライディングル ...
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
私が免許取得するということで親が一台増車しました。 姉が家を出て乗れる車がへったのもある ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ちょっとずつカスタムしていってます! 今はフリーター。。。就活中の身です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation