• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月22日

草津温泉へ①

草津温泉へ① 19・20日と気の知れた仲間3人で草津温泉へ一泊してきました。
天気も良くて、そんなに寒くはないドライブ日和

7時半過ぎに出発

関越道 渋川伊香保ICより下道へ。
草津に直行というのも面白くないので道の駅やらちょこちょこ立ち寄る事にしました。
まずメンバーのリクエストでいちご狩りを。
群馬県でいちご狩り?と思ったんですけど、「やよいひめ」という群馬県育成品種があるんですね。
今年初のイチゴ狩りです。
今回お世話になった「子持観光いちご園」さんでは、やよいひめのみの栽培です。
甘さは十分あるのでコンデンスミルクはありません。
またなんと言っても粒が大きかった。






もう顔が小さく見えるぅ(笑)

いつも食べ終わったときに数えるんですが、通常80個以上食べてたのが今回は47個と残念な結果に・・・。
それぐらいに粒が大きいのが多く、腹いっぱいになってしまいました。
いま時期の入園料は30分食べ放題1,300円と安く、また某サイトの100円引きクーポンが使えます。
またこの時期に群馬に来たときには立ち寄りたいところです。

農園をあとにして、国道353号を草津方面へ

道の駅「おのこ」


道の駅「霊山たけやま」




道の駅「八ッ場ふるさと館」

▲八ッ場ふるさと館からの景色

に立ち寄りました。

16時前、今夜のお宿「ホテル櫻井」に到着。



チェックインを済ませてから湯畑へ
湯畑横にある「熱乃湯」で湯もみショーの観覧体験。
何度か草津には来てるものの、湯もみショーは初めて見ました。









ホテルに戻り、食事前に温泉へ。
万代鉱・西の河原・わたの湯の源泉を引いています。
お湯は殺菌力の高い強酸性なので傷口がある人には滲みるかも。

夕食はバイキングで100種類と品数多い。
自分で鍋や丼ぶりを作ることも。
満足のいく夕食でした。









もちろん部屋食というのもありますよ。
今回の宿泊はリーズナブルなプランなのでバイキングになりましたが。

夕食後、また湯畑のライトアップを見に行こうかとも思ったんですが お腹いっぱいでそれどころではなく…。

ホテルのイベントで、従業員プレゼンツ「湯もみと太鼓ショー」が行われてます。
ホテルのフロアで湯もみ体験





からの〜2回目の温泉へ


ブログ一覧
Posted at 2018/02/22 10:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今流行りのフィギア化w」
何シテル?   09/06 21:27
旧型RVRスーパースポーツギア     ↓ 現行RVRスポーツギアX3     ↓ DELICA スペースギア エアロ(2WD)     ↓ DEL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masabooさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 22:11:03
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 23:37:15
ASTRO PRODUCTS AP ラチェット&ビット 13点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 03:43:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
パジェロからまたデリカに出戻って参りました。 スペギも入れて通算6台目のデリカ。 最初、 ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
MOVEからの代替。 親父の車となります。 自分が乗る機会は少ないかも知れませんね。
ダイハツ キャストアクティバ キャストあくちば (ダイハツ キャストアクティバ)
親父の足のテリオスキッドがついに24万kmを超え、簡単な修理だけでは済まなくなってしまい ...
三菱 パジェロ パジェロ (三菱 パジェロ)
前々から乗ってみたかった車のうちの1台。 いままでRVR2台→デリカ5台乗り継いできまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation