• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masabooのブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

河津桜が見頃でした

河津桜が見頃でしたCASTアクティバを久々に洗車
すっかりコーティングも役しない感じなので、コーティングし直し

さてさてうちのキャスト
ナンバーの周りに付いてるシルバーのガーニッシュなんですが、塗装が剥げてきた🥲
皆さんのアクティバはいかがですか?





△この部分の塗装が剥げて地が出てる


隣町の公園の河津桜を見てきました
まだツボミがありましたが、見頃ですね
























Posted at 2025/03/10 19:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2021年07月15日 イイね!

自己満の世界

この梅雨時期、中々洗車出来ない日が続いていたのに、洗車道具だけは数点増えました。

アイリスオーヤマの高圧洗浄機を使ってるんですが、オプションでフォームランスが販売されてます。
ただ口コミを見ると「泡にならない」という声が多い。
社外品でアイリスオーヤマやケルヒャー、他メーカーの高圧洗浄機に装着できるフォームランスを見つけたので購入しました。

【MJJC フォームキャノンS (最新強化版)】




中の洗剤は
【SPASHAN ファストフォーム バブルガム】左側です。

ちなみに右側はコーティング剤
【SPASHAN エンジェルワックス エニグマ】です。


青くて毒々しい(笑)
でもこれ、使うと甘い香りがして泡もモコモコで洗車が楽しい。
洗剤1:水9の割合で使うのですが、少し薄め過ぎました。




↓【SPASHAN サムライスター】
こちらもコーティング剤

洗車後の拭きあげたボディーに、スプレーして拭きあげるだけ。
艶が気持ちいいです。
翌日雨降られてこんな感じに弾いてます。



【SPASHAN グラフェンスプレー】


こちらもコーティング剤
この商品の前に炭素グラフェンコーティングという手塗りの商品があり、その簡易スプレー版。
耐久性、保護性、防汚性は手塗りの方が上なんですけどね。
ちなみにこの商品、施工後24時間掛けて定着するので、その間は雨など水厳禁です。
流れてしまいます。

定着後雨降った感じがコチラ。



いちを弾いてはいますが、スルスルと流れ落ちる感じが弱いので、その上からスパシャン2020でコーティング。

こんな感じで自己満の世界でした(笑)


Posted at 2021/07/16 00:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2015年12月14日 イイね!

今年最後のコーティング

今年最後のコーティング今日はいつものキーパーラボ松戸さんでコーティングです。

ホントは8月にクリスタルキーパーの1年メンテナンスだったのですが、なかなか行けずに12月。
再び案内のハガキが届いていたので行ってきました。

自宅や会社の駐車場は野ざらし。
コーティングされていてもウォータースポットは出来るもの。
毎回洗車するたびにウォータースポットが増えてきたなぁと感じたので、今回はオプションでルーフだけ研磨してもらうことにしました。
ボディー全体の研磨が含まれているコーティングコースを勧められたんだけど、デリカはLLクラスなので6諭吉は飛ぶ訳ですよ。

(そ〜なると他のパーツが買えちゃうじゃん・・・)

それはさておき、今回はフール研磨だけ追加で+1.5諭吉なのでこちらで再施工してもらうことにしました。
それでも頑固なウォータースポットがありまして、数箇所鏡面研磨では落としきれないのがありました。
あまり強めに掛けると塗装が傷むので妥協です。
ワンランク上の復元鏡面研磨すると落ちるようですが、そちらもそれなりの値段なので・・・(^^;




Posted at 2015/12/14 18:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2013年01月21日 イイね!

キャー!!(つД`)ノ

昨日デリカを洗車してて気が付いたんだけど、なにこれ〜!?((((;゚Д゚)))))))

先日、母親自らMOVEのルーフに積った雪を下ろしたらしいんだけど、よくカー用品店で売ってる雪下ろしができるT字のハンドワイパーみたいなやつでやったらしい。

ジブン、あれ使うと絶対に車を傷つけるから『使わない方がいい』って言っておいたのに…。

案の定、ルーフは長い傷がいくつも付いてるじゃありませんか((((;゚Д゚)))))))

ボディー色が濃いので目立つ(;´Д`A

あれコンパウンドとかで落とすのに根気が必要だし、時間も必要だし、何より寒いじゃん!

また痛い出費…_| ̄|○

仕方ないけど、コーティングも兼ねて研磨してもらいにKeePerLABOさんにお願いしました。

復元鏡面研磨すればピカピカにはなるものの、お金が掛かるのでケチって安い軽研磨に+2000円ぐらいで研磨してもらう事にしました。
それでも完璧に傷が消えるって訳じゃないけど…深い傷は残るんだろうなぁ。
それとピュアキーパーをしてもらうことにしました。

ジブンの車じゃないけど、やらずにはいられない(;´Д`A



Posted at 2013/01/21 17:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2012年11月05日 イイね!

快洗隊でコーティング♩

いつもお世話になっている快洗隊に来ました。

今日はこのSGを買ってから初めてのプロによる洗車&コーティング。

購入時から洗車しても落ちないリヤゲートにある雨シミ。

コンパウンドで擦れば落ちるんだけど、中々磨いてあげれなかったので丁度良かったかも。

ただ、フロントグリルの金網の腐食によるサビ痕は塗装しないと消えないようです。


コーティングメニューはクリスタルキーパー。

オプションにフロントガラスのコーティングを。






Posted at 2012/11/05 16:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「SAB千葉長沼でイベント
土日は仕事だからなぁ…(ガクッ)」
何シテル?   07/24 18:46
旧型RVRスーパースポーツギア     ↓ 現行RVRスポーツギアX3     ↓ DELICA スペースギア エアロ(2WD)     ↓ DEL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masabooさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 22:11:03
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 23:37:15
ASTRO PRODUCTS AP ラチェット&ビット 13点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 03:43:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
パジェロからまたデリカに出戻って参りました。 スペギも入れて通算6台目のデリカ。 最初、 ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
MOVEからの代替。 親父の車となります。 自分が乗る機会は少ないかも知れませんね。
ダイハツ キャストアクティバ キャストあくちば (ダイハツ キャストアクティバ)
親父の足のテリオスキッドがついに24万kmを超え、簡単な修理だけでは済まなくなってしまい ...
三菱 パジェロ パジェロ (三菱 パジェロ)
前々から乗ってみたかった車のうちの1台。 いままでRVR2台→デリカ5台乗り継いできまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation