• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるえもんの愛車 [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2014年7月16日

ユーザー車検 初挑戦!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めてのユーザー車検に挑戦してきました。
書類等は別の休みの日に購入し事前に記入しました。
不安はありましたが強力な助っ人、シゲップさんがわざわざ有給を取って駆けつけてくれました。
シゲップさん、ホントたすかりました。
ありがとうございました。
書類のチェックと自賠責の加入手続きをして検査ラインへ!!
かなり緊張しました。
写真はラインに入る前。
2
ラインに入ったら検査員の指示と前方の電光掲示板の指示に従います。

ライトの光軸検査でまさかの両方NG,、
一通り検査を受けて「また来てください」のお言葉をいただきました。
そのまま、シゲップさんと一緒に近くのテスター屋さんで調整。
かなり下向いてたようです。
3
ライン検査中の写真!
奥が自分です。
4
光軸不適合の烙印を押されてしまいました。
5
悲しい〜

この後、再検査で無事合格し新しい車検証をいただきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストバー取り付け

難易度:

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

換気扇リノベしました

難易度:

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月16日 19:26

┳┻|
┻┳|  
┳┻|ヘミ∧?!
┻┳|・ο・ )
┳┻|⊂ノ 
コメントへの返答
2014年7月17日 10:55
┳┻|
┻┳|  
┳┻|ヘミ∧?!
┻┳|・ο・ )
┳┻|⊂ノ 
オハヨウゴザイマス!!
2014年7月30日 9:20
やりましたね!おめでとうございます!

ちなみに私も光軸やっちゃいまして、2週目突入しましたよ(^^)。原因はHIDだったんですが。。。予備検受けとけ、て人もいますが新車から5年以内で本人に時間があるなら受かるまで回ればいいし気にしない気にしない。
ポイントは工具をちゃんと持って行っておくことですかね。あとはガムテープとタイラップと両面テープ。
コメントへの返答
2014年7月30日 10:06
こんにちは。
やってみて意外と簡単に出来たのが自分でも驚きです。事前に書類準備してたらしてたのがよかったようです。
来年も頑張って自分で受けてみようと思います。

プロフィール

「一脚のみですが綺麗になりました。
嫁さんの許可もおりましたよ。
見積もり頼んできました。
次の休みに取りに行ってきますね。」
何シテル?   01/19 19:34
この度みんカラに登録しました、まるえもんです。よろしくお願いします。いじりの知識はほとんどありませんのでいろいろ勉強させてください!!40代入っていますガンダム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム ここなつ1号車 (三菱 eKスペースカスタム)
子供も大きくなり大きな車の出番が少なくなってきたのでこの度買い替えに至りました。 前車が ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
自転車が2台積めて安い車を探していたらNV200にたどり着きました。グレードはVXの寒冷 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
高校の時にひたすらバイトして買った単車です。 よく族車って言われてましたがマフラー交換の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フル無限でフローリング仕様で乗ってました。 この車に乗っていろいろな方と出会える事が出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation