• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピットブレイクのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

報告。

報告。去る、7月2日、「栃木オフとはいうものの、行ったところって、群馬じゃね?」オフを開催致しました。

8台10名の方々に参加して頂きました。
ロッチナさん・コルトR
アキRさん(とご友人)・コルトR
NA最高さん・S2000
SLIDEさん・アリスト
SLIDEさんご友人・チェイサー
SLIDEさんご友人・R34GT-R
剛田雑貨店さん(と御子息)・シビックR
私・コルトR
(順不同)


最初の目的地である、「大金」。
「佐野らーめん」だ!と言っているのに、冷やしラーメンを食べる方が約2名・・・

まあ、暑かったですし、個人の自由ですがw


次なる目的地は、梅田ダム。
ぴゅーんと着(はしょり過ぎ?w)。

こちらでは、R34GT-Rと、某氏のアリストの助手席に乗せて頂き、走って頂きました。
自分の知る道でしたので、自分との違いが非常に分かり易かったですね。

さらに、驚いたのは、アリストが非常に良く仕上がっているという事です。
もっと、じゃじゃ馬なイメージでしたが、加速・曲がり・止まりと、奇麗にまとまっていました。
(無知なもので、具体的な表現ができずにすみません。)

その後も無事にスケジュールをこなして、「道の駅 どまんなか」にて、解散(またまた、はしょり過ぎ)。

片田舎の峠道でしたので、とてもバンピーかつ、ダスティという事もあり、アキRさん、チェイサーさんにはお気を遣わせてしまって、本来の走りが出来なかったのではないかと思います。
申し訳ありませんでしたm(__)m

さらに、私が一番楽しんでしまい、なかなか皆様への配慮が出来ずに大変申し訳ありませんでした。

私にとりまして、反省点ばかりのオフ会となりました。
まだまだ、未熟者だなと痛感いたしました。
(ということなので、自粛気味のご報告とさせて頂きました。)


最後に

参加して下さいました、皆様

ありがとうございました!


*よろしければコチラもご覧下さい。
Posted at 2011/07/03 23:50:03 | コメント(23) | 日記
2011年06月23日 イイね!

告知。

告知。先日、お伝えしましたが、「第1回 チキチキ栃木オフ会」の告知を再度させて頂きます。
前回お知らせさせて頂いた内容と、特に変更はありません。

◆日時・場所
 7月2日(土)10時半集合
 (株)ケーズデンキ 佐野パワフル館、駐車場。
 〒327-0004 栃木県佐野市赤坂町983-7
 0283-21-1558
  地図はコチラ

◆内容
 ・10時半頃~ 
  顔合わせ、自己紹介。

 ・11時頃~
  昼食を取るため、ラーメン屋「大金」へ移動(徒歩5分)。
  
  ラーメン屋は11時半からですが、人気店ですので、早めの移動です。
  
 ・12時半頃~13時頃
  駐車場へ戻り、桐生川ダム(梅田ダム)へ移動(33㌔)。
       

   ↑この様に、クールに決めて下さい∠( ゚д゚)/


 ・14時頃 
  梅田ふるさとセンター着。

  自由行動。

 ・14時45分頃~
  松田ダムへ移動(26㌔)。
  ↓終始この様な道なので、覚悟して下さい。  
      

  (時間により、ダムPには寄らず、最終目的地の「道の駅 どまんなか」へ直行する場合あり。)
  
  ・16時~16時半頃  「道の駅 どまんなか」着(22㌔)。
  
  解散。


以上。
この様な流れになっております。

車種・年齢・性別・おっさん、不問です。

参加して頂ける方は、コメント、もしくはメッセージをお願い致します。
(一応、人数を把握したいので、参加人数を教えて下さい。)
Posted at 2011/06/23 00:16:48 | コメント(16) | 日記
2011年06月21日 イイね!

もしもシリーズ!?

もしもシリーズ!?もしも、こんな「プロジェクトXがあったら


   



超!!観てぇ!!
Posted at 2011/06/21 00:42:01 | コメント(8) | 日記
2011年06月19日 イイね!

本日も、走ったり!

本日も、走ったり!本日の、曇天。
絶好の、“チャリ日和”でした!

目指すは、「渡良瀬遊水地」!

「桐生足利藤岡自転車道」をただひたすら走りました( ゚Д゚)ヒョエー

途中の河川敷では飛行機?グライダー?が離陸をして、大空に舞い上がって行きました。
思っていたよりも、機体が大きく、ちょっとビックリしましたw

その後も、走り続け・・・
出発から約1時間、無事に到着しました(*^^)v
         

いや~、気持ちイイですね♪
途中の木陰で、一休みしたり、

こんなの見たり、
         


展望台に登ってみたり、
         

そして、近くにある「道の駅 きたかわべ」に行った時に事件は起こりました・・・

ココは、群馬県のはず、まあ、茨城県(古河市)も近いですが。

こちらをご覧ください。
「ウンナンの気分は上々」で紹介されたそうですが・・・
         


左から、
イチゴ(静岡)・お茶(静岡)・黄門様(茨城)・わさび・・・
         

まあ、お隣さんという事で、百歩譲って、「黄門サイダー」は分かります。

「茶コーラ」ってなんやねんっ!!

もっとぉ!

「茶コーラ」ってなんやねんっ!!

もっとぉ!

「茶コーラ」ってなんやねんっ!!

クレヨンしんちゃんでぇ~!

「茶コーラ」ってなんだど~

     ・・・・・・


     ・・・・・・

     ・・・・・・

なぜ、静岡?と思いつつも、買いましたよ!
飲みましたよ!

「茶コーラ」w

う・・・・

う~む・・・

「マズッ!!」

と、木陰のベンチで、おっさんが叫んでいましたw
苦い炭酸飲料。。。
あまりの不味さに笑うてしまいましたよ(∩´∀`)∩ワーイ

とまあ、色々と楽しめましたw

本日も走ったり!
約60km走ってきました(_´Д`)ノ~~オツカレー

曇りでも、半日外にいたお陰で、腕がヒリヒリしますw

シミになっちゃうわ~~(/ω\)イヤン

次回はキチンと日焼け対策をしていきたいと思います(・ε・)プップクプー
Posted at 2011/06/19 21:23:27 | コメント(13) | 日記
2011年06月18日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・皆様、こんばんは。

早いもので、みんカラ登録から、1年が過ぎました。

この1年、たくさんの方々と出会い、色々な場所へ行きました。

みんカラに登録していなかったら、コルトに乗っていなかったら、こんな経験はできませんでした。
本当に、皆様には感謝の気持ちでいっぱいでございます!!

ありがとうございます!

これからもよろしくお願い致します!



さらに、愛機とのシンクロ率100%を目指して!

   おっさんは・・・・


・・・・・   ・・・・・



神話になろうと思います!!

なんのこっちゃ??

ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!
Posted at 2011/06/18 23:32:25 | コメント(16) | 日記

プロフィール

「とちまるフェスタ」
何シテル?   09/13 11:32
スピットブレイクと申します。 人生初のオープンカー、ツーシーター(*^^)v 最高のクルマです。 ずっと乗っていたいです。 ツーリングと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオス ブルーバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 15:55:16
タイヤ組み替え作業(純正ホイール→Moduloホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:46:58
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
違う車を見に行ったのですが、オープンで試乗したら、見事に心を打ち抜かれましたw まさか ...
マツダ RX-7 FREEDOM (マツダ RX-7)
ロータリー消滅の話を聞き、いてもたってもいられずに、5年振りに復活しました!! また、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H11・3月納車。 コルトに出逢うまでの約8年私の良き友、良き伴侶として過ごしました。走 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
キビキビ走る! 持て余すことなく、使いきれる楽しさ♪ ポイントは弾丸ツーリング仕様!! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation