• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピットブレイクのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

新緑の中でのキリ番w

新緑の中でのキリ番w








本日はお日柄も良く絶好のドライブ日和という事で、古峯神社へ行って来ました!

いや~

山は緑で溢れていました♪

窓から入る日差しは夏の様でした(゚A゚;)アツー



神社は混んでいましたが、いつものコースはガラガラですv( ̄Д ̄)v イエイ

久々のこのコース。

数往復しました。

FDって楽しい♪♪

改まって言う事でもないのですが・・・ww

気持ち良いです!!!!


その後は、粕尾峠を走り、足尾に抜け、122で帰宅しました。

途中

来ました!

キリ番!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



やはり、撮ってしまいますよねww

“FREEDOM” まだまだ頑張って下さい!


そして、122沿いの草木ダムにて休憩



キリ番をゲットし、緑鮮やかな山を抜け、気分もリフレッシュされ明日からの現実を頑張ろうと思いますww

本日の走行距離 170㌔
ショートツーリングですね。

フォトギャラはこちらです。

よろしかったらどうぞ。
Posted at 2012/05/27 18:58:11 | コメント(15) | 日記
2012年05月20日 イイね!

喜多方ラーメン・ツーリングオフ♪

喜多方ラーメン・ツーリングオフ♪







2012・5・19

a.m 5:00

東北自動車道 那須高原SA

7台、8人の猛者が集合しました。

・マンタロウさん
・はちなみさん
・23269!さん
・SLIDEさん
・コイケンさん
・NA最高!さん
・剛田雑貨店さん
・私

目的は。。。

「福島の山ん中を気持ち良く走って、うんまいラーメンでも食べに行くべ!!!!!」

と、言う事ですw

*・・・・・・・・・・・・・・・・・*

磐越道・五百川PAにて、くろたかさんと合流すべく出発。

1台のビッグセダン(SLIDE号)が飛び出していきます!!!!

「はっ! 早いっ!!」

そしてPAに到着。

ん?

あれ?????

あれだけ吹っ飛んで出て行った、SLIDE号がいない?
イネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

なぜ?

仙台に行って、我々の為に牛タンを・・・

ありがとう、SLIDEさん( ;∀;)

連絡を取ると、途中のPで寝たということ・・・・・

どういう事???ww

すぐさま到着。
もちろん手ぶらでw
牛タンは無しww

協調性を持ちましょうww

*・・・・・・・・・・・・*

と、こんな事もありましたが、無事にくろたかさんと合流できました。


磐越道・磐梯熱海ICで降り、母成グリーンラインを走ります。

道幅はありますが、先日の嵐のせいでしょうかバンピーでダスティでした(;´Д`)

が・・・・

素晴らしいペースで走りますww

ついて行くのがやっとですよw
(というか、付いて行けてない気が・・・)

途中、磐梯朝日公園で休憩です。



恐ろしく寒かったですΣ(´Д` )ウオッ

こちらは、サービスショットw



すれすれですww

本人曰く、
「気にしてなかったw」

と・・・・

さすがSLIDEさん、潔し!!!ww

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

お次は磐梯吾妻レークラインを走ります。
やっとこさついて行きます・・・w

途中、桜が満開でした。
そんなに寒いのですね。
季節が2カ月ぐらい戻ったようでした。

檜原湖の周回道路を走り、道の駅・裏磐梯へ。
時間が早くどの売店も開いていません。

ソフトクリームが食べられずNAさんががっかりしておりましたww

そして、喜多方市内へと向かいます。

この道中も、まぁ~~

ペースの速い事、速い事ww

ア○ですよww

そして、“坂内食堂”に到着です。


(写真はスター☆23269!さんです。)

肉そばで有名です。

私が注文したのは、“ネギチャーシュー大盛”ですv(´∀`*v)ピース



どうですぅ
おいしそうでしょ☆

うまかったっす!!!
さのらーめんに近いですね。
こちらの方がスープが少ししょっぱい感じでした。

実はこちら、コルトを買った時に慣らしで来ました。
懐かしい気分になりました・・・

おいしいラーメンを食べ、少し市内を散策しました。

そして、ここでくろたかさんとお別れです。

山々での地元ライン、素晴らしかったです!
ありがとうございました。

我々も帰路へ。

会津若松市内を抜け、120号をひたすら南下。
289号線沿いにあります、道の駅しもごうへ。

はちなみさんの後ろを走りたくなり、付いて行こうと思ったのですが・・・

あさはかでした・・・
無論、ついて行けるはずもなく・・・

ちぎられます(*^^)v

「モビルスーツの性能の差だという事を 忘れるな!!」

と、言ってやりましたよ!ww

クルマが違うというのもありますが、
まあ・・・
差はドライバーですねv( ̄Д ̄)v イエイ

しっかし、景色が綺麗でした♪



念願のソフトクリームが食べられて、NAさんご満悦でしたw



そして、自分のクルマでもないのにこの“どや顔”w
(コイケンさん、社会人1年生です。頑張れ!)

その後、那須甲子道路~ボルケーノハイウェイを抜け、明治の森・黒磯へ向かいます。

もう、何も言いますまい。

モンスター達には付いて行けません。

コーナーを一つ抜けると、もういません( 」゚Д゚)」オーイ!

途中、絶好のビューポイント♪



通り過ぎて行く方々の冷たい視線も気にせず、おっさん達があれやこれやと言いながらクルマを並べました ォオー!!(゚д゚屮)屮

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

走行距離 542㌔

いつものメンバーでのツーリング。

楽しい1日でした。

福島県!!
ありがとぅ~~~!!!


参加された皆様、お世話になりました。
ありがとうございました!

また、よろしくお願いしますm(__)m



*フォトギャラもアップしました。
 よろしければどうぞ。

オフ①

オフ②
Posted at 2012/05/20 20:46:55 | コメント(13) | 日記
2012年05月15日 イイね!

アンチエイジング。

アンチエイジング。






タイトルの通り、先日、我が愛機のリフレッシュをしました。

白くなってしまった、フロントリップと、ヘッドライトの枠を塗装しました!(詳しくは整備手帳で)







こんな感じになりました☆



素人にしては上出来かとw

素晴らしい!!!

絵になりますなぁ~~(*´ω`*)



親バカですみませんww
Posted at 2012/05/15 00:11:24 | コメント(10) | 日記
2012年05月05日 イイね!

2012 早朝弾丸ツーリング、始動・・・

2012 早朝弾丸ツーリング、始動・・・




皆様、こんにちは。

連休の予定がことごとくキャンセルとなり、半ばやけで行って来ました、今シーズンの開幕戦です!!!!

「2012 早朝弾丸ツーリング」

軽井沢~万座~渋峠~榛名山編

ふてくされ、テンションが上がり、出発は午前2時ww(早過ぎです)

国道50号から北関に乗り、関越~上信越と乗り継ぎ、松井田妙義IC下車。

国道18号(旧道の方です)を駆け上ります!

路面は、連日続いた雨により、非常にダスティ!

ところどころ濡れており、道幅も狭くアクセル踏めません(;・∀・)

キャーキャー言いながら走ってました♪

有名な“めがね橋”にて・・・



真っ暗です。何も写ってませんね。
この時、午前3時ヮ(゚д゚)ォ!

無事に走りきりました。

この時の気温・・・




8度!!ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!

風も強くて非常に寒いです・・・

アウトレット前の路肩の駐車場には何台も車が停まっていました。

アウトレットの開幕待ちでしょうか??

さて、途中おまわりさんの冷たい視線を浴びながらも“鬼押ハイウェー”へ!



まだ暗いww

この時4時。

前回来た時は夜が明けており、鮮やかな新緑を観ながらのドライブとなったのですが、今回は見えませんでした。。。。

それでも、充分楽しめ、鬼押出し園に到着です。



徐々に明るくなってきましたv( ̄Д ̄)v イエイ
どうしても、FREEDOMと浅間山を撮りたっかので、休憩がてら明るくなるのを待っていたのですが(*´д`*)アハァ

コルトの時に来た事がありましたが、
いや~
コルトとは違いますね♪

満足の画も撮れ、ツーリングを再開です。

“万座ハイウェー”を走ります。

この頃には日も昇り、路面もドライで素晴らしく走り易かったです!



もちろん「ひゃーひゃー!」

言ってましたよww



この看板を見た時はダンマリでしたけどね(TдT)


そして・・・

ついに・・・

私の念願でありました、

「FDで国道最高点!!」

渋峠、到着!

しかぁ~し!!!!!!!!!!!!

何、この天気・・・・



雪壁、すごぉ~~い♪(*´Д`)

って、言うてる場合か!!ww

霧、風、吹雪・・・・

前が見えません・・・・( ;∀;)

気温0度ですってよ!

奥さん!!!!

それでも意地で撮りました。



どうすか!!??

やはり、いちいち画になりますね(o'∀'))ゥンゥン

ホントは凄い景色が良いんですよ!



この天候ではここに長居する意味もないので、ルートを考察・・・

この時、6時。

せっかくなので、榛名山へ向かいました。

145線~28号線を走りました。

前を、エボⅩがいましたが、あっという間に見えなくなりましたとさ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

途中から登板車線があり、道幅が広く、路面も綺麗でとても走り易かったです。
(路面ドライです)



無事に到着。



他にも、ポルシェやZがいました。
朝の7時から何やってんだか・・・

( ゚д゚)ハッ!

自分もか!!!???

そして、帰り道。



ほとんどペースカーが入る事無く、良いリズムで終始走れました。
意外と、雨の運転も好きなんですよw

と、こんな感じの2012年の開幕戦。
愛機、FREEDOMの本格ツーリング始動でございました。

走行距離 約370キロ

燃費 6.83 ㎞/ℓ

フォトギャラあります。

よろしければ、ご覧下さい。

開幕戦①

開幕戦②

開幕戦③
Posted at 2012/05/05 11:02:51 | コメント(24) | 日記
2012年04月14日 イイね!

アッという間に・・・

アッという間に・・・







昨年に誕生日ブログをアップしてから、早1年・・・

4・11、無事に誕生日を迎えました。。。。

こうなっているはずだったのですが・・・・↓




何も変わらず!!!!!!

ド━(゚Д゚)━ン!!

ホントに1年って、あっという間ですね(´・ω・`)


またひとつ歳を重ねました・・・


てな事で(どういう事?)サクラと愛機の画を観て頂きと思いますw



まずはこちら!






ん??


まあ、確かにサクラの様に美しいですが・・・・

間違えました '`,、('∀`) '`,、

もとい。
こちら!










てな感じで、今年も愛機FREEDOMと共に何とか生きて行こうと思いますw

皆様よろしくお願いしますm(__)m

よろしければフォトギャラもご覧下さい。

サクラと愛機①


サクラと愛機②
Posted at 2012/04/14 13:34:35 | コメント(11) | 日記

プロフィール

「とちまるフェスタ」
何シテル?   09/13 11:32
スピットブレイクと申します。 人生初のオープンカー、ツーシーター(*^^)v 最高のクルマです。 ずっと乗っていたいです。 ツーリングと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオス ブルーバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 15:55:16
タイヤ組み替え作業(純正ホイール→Moduloホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:46:58
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
違う車を見に行ったのですが、オープンで試乗したら、見事に心を打ち抜かれましたw まさか ...
マツダ RX-7 FREEDOM (マツダ RX-7)
ロータリー消滅の話を聞き、いてもたってもいられずに、5年振りに復活しました!! また、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H11・3月納車。 コルトに出逢うまでの約8年私の良き友、良き伴侶として過ごしました。走 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
キビキビ走る! 持て余すことなく、使いきれる楽しさ♪ ポイントは弾丸ツーリング仕様!! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation