• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

セキュリティインパクトセンサー

納車時からセキュリティインパクトセンサーを付けてましたが、スイッチがONになっているのか不明でした。

昨日ボンネットを開けている状態で、車のロックをかけた後にボンネットを閉めると…ブー、ブー、ブー、ブー、ブー…セキュリティインパクトセンサー発動。

いきなり発動したのでびっくりしました。慌ててロックを解除して停止させました。ちゃんとセキュリティがONになっているのが確認されました(^_^;)。

ロックがかかった状態でぶつけられても発動しそうなので、まあ一安心ですかね。
ブログ一覧 | GVB | クルマ
Posted at 2010/10/27 15:19:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

もっちゅりん
chishiruさん

ミニカーのミニカー
avot-kunさん

雲のかかる富士山を 世界遺産センタ ...
pikamatsuさん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

本日昼ごはん買いにに生鮮漁港川越へ ...
くろむらさん

車検
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 18:36
こんばんは☆

セキュリティ機能がONで良かったですね(^-^;
それと、すぐ停止できてホッとしました(^-^)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:17
こんばんは。

ONにしてあるような話を聞いたような気はしたのですが、改めて作動させるのもどうかと思い今まで確認してませんでした。

まあ作動して一安心ですね。
2010年10月27日 21:00
あっ、そういえばカタログに

出荷時はセキュリティーOFFになってますって

書いてありましたね~

うちのはどうなってるんだろ~
コメントへの返答
2010年10月28日 0:24
こんばんは。

そうなんですよ。取扱説明書にも初期設定はOFFって書いてあるし、設定を変えるにはディーラーへと書いてあるので、いまいちはっきりしなかったんですよ。

確認するには、ボンネットを開けた状態でロックして、ボンネットをドスンと閉めればわかりますよ。
2010年10月27日 21:16
こんばんは。

うちはこれ付けるか、バイパー付けるか、ガレージにするかで悩んだのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:26
こんばんは。

それで車庫に落ち着いた訳ですね。
2010年10月27日 21:41
こんばんは~

セキュリティインパクトセンサー付けてらっしゃるんですね、僕もセキュリティ付けようかと思っているのですが良いものだと結構良い金額するので考え中です。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:33
こんばんは。

後付けのセキュリティはいろいろあるので悩みますよね。値段もピンきりですし、何を付けるより取り付け方のほうが重要だなんて話も聞きました。

うちの近所にセキュリティの専門店があるのですが、まだ入ったことありません。一度行って見るかなぁ。
2010年10月28日 23:11
こんばんは。


セキュリティの作動確認はなかなかできるものでもないので、偶然とはいえ確認できてよかった??ですね。

コメントへの返答
2010年10月29日 4:10
こんばんは。

たまたまONになっているのが確認されました。

はっきりしたので良かったです。

プロフィール

「@celi@typeS そうなんですよ、タイトルがアドレス内に全く無いのばっかりです。」
何シテル?   06/29 08:44
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation